坊っちゃん入るべからず・・・南四丁目発by Ken's Channel

北の街札幌。ランと登山と旅日記。
YOUTUBEチャンネルもやっています。(^^)/
「北海道山日和」

気を付けないと

2016-09-28 22:08:46 | マラソン(練習記録)

水曜日はたまゆらん。



帰宅前に突然大雨
しかし、厚別は



朝と同じ12kmジョグ。




今週のポイントは木曜だけと決めているので、
それ以外はゆるゆると。
先週以来、左内果付近(後脛骨筋)へ負担が出てきているので、無理は禁物です。



さて、先日の美唄ハーフマラソンは

1時間22分10秒でした。



目標の20分切りは、現実的には厳しい目標だったわけですが、
まずはここから大阪マラソンをどうするかです。



このタイムからVDOTを計算すると、「56.6」



となり、ここからフルマラソンの予想タイムを出すと、



2時間51分43秒




だいたい自分の今までの経験・感覚と同じでした。
ペースにして4’04/kmです。


その前のサーモン駅伝での8km 29分52秒から換算すると、
2時間54分台。



道マラ直後にイメージした大阪のペースが4’07-8/kmくらいでしたので、
このデータからもいい線いってますね。



あとは大阪1週間前に10kmレースに出る予定ですので、
ここで最低37分台を出すことが、メンタル的にも大事になります。
37分台前半がでればアップサイド、後半ならダウンサイド。

ということになりそうですが、決めてかかると壁ができるので、
あくまで参考です。(笑)




こんな感じで自分の場合は、目標タイムに対して自信度を高めていくわけですが、
その自信のつけかたは人それぞれだと思います。



例えば、サブスリーを目指していても、持久力を得意とする人、スピードを得意とする人では
練習内容も違いますし、目安となるハーフや10kmのタイムも違うと思います。



しかし、共通して言えるのは、



サブスリーはその平均ペースでいえば、
4’15/kmを切って、42.195kmにわたり維持するということ。(当たり前ですが。。)
そして、練習はそのペースを維持出来ることに自信が持てる引き出しを多くすることです。
(これも当たり前ですね。(笑))

「サブスリー」の画像検索結果


その引き出しの一つが5kmを18分台で走ることであれば、そのための練習し、
ハーフを1時間26分台で走ることなら、そのための練習を、
10kmを38分台で走ることなら・・・・



目標を立て、その目標と現在のギャップを把握し、課題を抽出し、その対策を立て、実行する。



その前提、実行があった上で、さらに質をあげるための「環境」が大事。
英会話を習得するのに、わざわざ外国に行って、日本語で会話をしていたら
本末転倒ですよね。(笑)



目標達成が出来るかどうかは別として、
自分自身で目標達成に向けて自信が持てる引き出しが多くなれば、
スタートから自信を持って、冷静にレースを組み立てられるし、
持てなければただのバクチレースになるでしょう。(それで結果が出る時もありますが)


「挑戦」することは大事ですが、
それが「ばくち」ではなく、裏付けをもったものでありたいものです。
「ランニング」の画像検索結果


数日間暖かく、間違って桜が咲いたところもあったようですが、
たまゆらんの時には急に風が冷たくなりました。
まさしく一雨ごとに冬に向かっているということでしょうか。



風邪に気をつけないと。



マラソン・ジョギングランキングへ


最新の画像もっと見る

post a comment