坊っちゃん入るべからず・・・南四丁目発by Ken's Channel

北の街札幌。ランと登山と旅日記。
YOUTUBEチャンネルもやっています。(^^)/
「北海道山日和」

東京マラソン2016・・・・レース

2016-02-29 23:21:08 | 東京マラソン

4年ぶりの東京マラソンはタイム的には平凡でしたが、備忘録として振り返っておきたいと思います。


当日は朝5時半に起床しました。
トイレなどの考えてまずは朝食。時間が早すぎるので、昨日のうちに購入しておいた
おにぎり3つと味噌汁、ヨーグルト。
支度をしながらトイレを済まし、7時にロビーでメンバーと待ち合わせ。



京王プラザは、エリート選手の受付でもあり、運よく北海道エリートランナーさんとコーチの旦那さんに会うことができました。

東京マラソンは、昨年から保安検査が始まった関係で、ランナーエリアに入る時には
空港と同じように保安検査用ゲートを通らなければ入れません。
もちろん手荷物チェックも受けます。



7時開門に合わせ、まずはゴール後に必要な手荷物を預けにいきました。
一旦ゲートを出て、ホテルに戻り、部屋でメンバーとのんびり。
と言っても40分くらいでしたが。
なんせ久しぶりなので勝手がわかりませんから、どうしても早め早めの行動をしなければいけません。

私はBブロックで、ゲートは1でしたが、それほど混雑感もなく、すんなりでしたが、
相方のほうはゲートも5とホテルの真反対で、しかも荷物トラックが遠かったので大変だったようです。

ゲート内はこんな感じです。

私は同じブロックのMちゃんと終始一緒に行動しましたが、
ちょっとトイレの選択で失敗。
早めの行動が少し裏目に出た感じでした。とにかくすごい列で、早めにスタートブロックに入るつもりが
30分前になってしまいました。
ブロックすぐ横のトレイに行けば、もう少し余裕が持てたかも・・・・

しかし、用も足したあとはスタートまでのんびり。
この時期の大規模大会では、どうしてもスタート時間のだいぶ前から整列しないといけないので、
待っている間の服装が問題ですが、今回は着なくなったウィンブレ上下を着こみ、防寒対策は万全だったのと
天候に恵まれました。

すぐに開会式が始まり、スタートまではあっという間。


9時10分、スタートゲートが霞むほどの紙吹雪とともに東京マラソン2016がスタート。


レースプランは直前まで迷いましたが、まずはサブスリーを目指すメンバーのMちゃんと行けるところまでいくことに。


スタート~10km

スタートロスは1分10秒。
思ったよりロスしました。都庁前を通り過ぎ右折。
1km地点を通過して、新宿駅のガード下に向かう時にハプニング発生。
中央分離帯があるところでしたが、係員が右側のみにランナーを誘導したのです。
正に私たちが通る瞬間で、一旦ふくらんだランナーが一気に狭いコースになだれ込んだので、その真っ只中に飲み込まれペースダウン。
するとすぐにその中央分離帯の左側を多くのランナーが通過していくではありませんか!


ちょっと腹が立ちましたが、ここで焦ってみても仕方がないので、冷静に。

2km過ぎくらいから自分のペースで走れるようになってきました。
靖国通りから外堀通りと、東京マラソンのコースは、スタート地点から6kmまでが下り坂。
ここで飛ばしてはいけません。
5㎞通過が23分35秒。ロスを引いても22分25秒。
やはりペースに乗れなかったのが響いてます。

飯田橋から目白通り、内堀通りと、だんだん皇居に近づいて行きます。
4年前はどこを走っているのかわからず飛ばしてましたが、今回は景色を景色を見ながら走れました。
逆に言えばレースに集中していないということでもあるわけで、案の定トイレを意識することに。


皇居外苑から日比谷公園にいったところで10kmです。
10km通過が45分34秒(5km 21分59秒)


またしてもサブスリーペースから外れていますし、一緒だったMちゃんも少し後方です。
ちょっと無理かなと。
12kmの増上寺を過ぎたところでピットイン。
それでもあきらめたらまずいと、ピットアウト後はMちゃんを猛追。(笑)
15km通過が1時間7分39秒(5km 22分05秒)これでもサブスリーペースに乗ってませんね。


品川の折り返し後、18km近辺で追いつきました。(無謀ですね。普段ならこんなことしませんが)
ここから少しペースアップをしたつもりで頑張りましたが、
20km通過が1時間29分13秒(5km 21分34秒)でハーフ通過が1時間33分後半でした。


きちんとトレーニングが出来ていれば、ここからサブスリーもできますが、
足の状態やトレーング不足からこの時点の状態を考慮すると、気合で解決するレベルでないことは明らかです。
あとはいかに撃沈せずに走るかだけです。


それでもハーフを過ぎたあとの銀座から浅草間は、相変わらず大勢の声援で、本当に気持ちよく走らせてもらいました。
25km通過が1時間50分40秒(5km 21分27秒)
4年前もそうでしたが、浅草寺の折り返しは、自分がトップランナーのような感覚になります。(^^)


しかし、脚は正直で、段々と1km1kmが長く感じることに。
30km通過が2時間12分14秒(5km 21分34秒)
サブスリーを狙うのであれば、前半型で遅くても2時間6分台前半、後半型でも2時間8分以内には通過しないと厳しくなります。
すでにMちゃんの姿は振り返っても見えなくなっていたので、ペースダウンを決断しました。
先生にはファンランしてきますと言ってきましたし、ここで故障を悪化させてもいけません。
本当は走らないことが一番なのは重々わかっているところですが、そこは自己責任ということで。
そのためにシューズはジョグ用、先生に「足かせははめている」と言われるほどのインソールを入れてここまで来ました。
幸い違和感程度で、どちらかというとトレーニング不足により、脚が終わった感が。(笑)


銀座4丁目の交差点を左折したところで2度目のピットイン。(^^)
ここでMちゃんに抜かれたようです。あとは気力でいけるところまで頑張って欲しい。
故障でないのであれば、最後まであきらめないことが、次のレースにつながりますから。
35km通過が2時間36分18秒(5km 24分4秒)

ピットアウト後は、築地、佃大橋、と後半のアップダウンが続きますが、
重たい足でゴールを目指します。
沿道からは暖かい応援をもらいながら、でも一生懸命に走っていない恐縮さも感じながら。


ゴールタイムは3時間15分55秒。


記録を狙う走りは出来なかったけれど、終わってみれば、やはりまた走りたいと思う東京マラソンでした。

怪我を治し、しっかりトレーニングをし、タイムはどうであれ挑戦する姿勢で応えたいと思います。(^^)


2016.2.28

 


マラソン・ジョギングランキングへ

レース後は中目黒に移動しての打ち上げでした。
美味しいカレー鍋(生でもいけるジンギスカンのしゃぶしゃぶは絶品です。)
薬膳カレー&薬膳料理「香食楽」


新しい出会いもありました。



翌日は脚を引きずって東京観光。
北海道は暴風雪で朝から欠航便が続出で、帰れるか心配でしたが、それはそれでよし。(笑)
スーツケースを引っ張って、表参道。

最近は厚手のパンケーキが人気なんですね。(古い?)

そして、代々木公園。

梅ではなく、もう桜が咲いてます。(笑)

もちろん梅も。

紅梅に


白梅。


夕方、羽田に着いた時には通常運行に戻ってました。

離陸前。


ゴール付近。


スカイツリーの下には浅草寺があります。
今度はここを元気に通過したいですね。


きれいな雲海。


北海道に近くなってくると、夕焼けが。

雲の下におりると

雪国でした。(^^)


最新の画像もっと見る

post a comment