goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




今日は、京都出身金髪長髪の友人Mと久々に食事をしました。

餃子のはしご(笑)。

ただでさえ美味しい王の餃子、さらに気の置けない友人と食べる餃子は格別でした。

最近ね、おろしにんにくのトッピングがあるのですよ。

タレに混ぜて食べるんですが、これが最高で。

美味しかったなー

 

・・・まあ、その分、誰にも会えなくなるくらいモワモワが強烈ですが(笑)。

 

 

あ、そういえば、先日の「キーボード・マガジン2012年SPRING号連動 ミニ・シンセ大試奏会」

8日までの期間限定で、動画がご覧いただけるようです。

http://www.ustream.tv/channel/keyboard-magazine-ust-channel

チラッと見たのですが、マニアックですねえ(笑)。

明日にでも、ちゃんと見てみますー。

ついていけるかなー

なーんてね(笑)。

 

-----

 

鬼の目にも涙。

こういう時に使う諺ではないのですが。

 

茨城産シイタケからセシウム=長野

「長野県は2日、同県阿南町の食品卸売会社の乾燥シイタケから、食品衛生法の暫定規制値(1キロ当たり500ベクレル)を超える1290~2080ベクレルの放射性セシウムが検出されたと発表した。同社は茨城県産の乾燥シイタケを仕入れ、袋に詰めて出荷していた。同社は、出荷した乾燥シイタケの自主回収を進めている。」

 

乾燥しているのだから、濃度が上がって当然とか、そんなに沢山一度に食べないとか、

そういう話ではなく、

このように、簡単に産地ロンダリングがなされてしまうのであれば、

“気にする人”は、買い物がままなりませんです。

 

これは、「確信的」だったのでしょうか、はたまた、まさか、という気持ちがあった上での、

でも・・・、

「未必の故意」だったのでしょうか、「認識ある過失」だったのでしょうか。

(「未必の故意」と「認識ある過失」の法的な違いについては、こちらの参考サイトをご参照下さい)

 

こんな話は、おそらく氷山の一角でしょう。

つくづく、何とも言えない気持ちになります。

 

今日は節分。

福は内、鬼は外。

 

豆を当てられて、「こりゃたまらん」と、外に逃げて安心できればいいけれど、

そんな外も、目に見えないもので余計に危険だったりするなら、

 

鬼もかわいそうです・・・

 

ではー。



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )


« フロム旭川。 わが街へ。 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
鬼のほうがマシ (ヤッチャ)
2012-02-04 12:49:07
横浜市の小学校の隣りの廃用水路で
高い空間放射線量が測定されたようですね。
福島原発の影響だと発表されました。

瓦礫の受け入れは、私は反対ではないのです。
不安はあるけど、国の発表も信用出来ないけど、
何処かが受け入れなくちゃ片付かない訳だし、
うちはダメだとみんなが言うなら、じゃああなたは
何処へ運べばいいと思うんですか?と聞きたい。

少しずつでも今より良くなるようにみんなでやらなくちゃ。
でもやっぱり将来は不安ですね。
無能な政治家は鬼より尚悪いです。(怒)
 
 
 
Unknown (KOH)
2012-02-04 13:16:22
今更だけど、やっぱり恐ろしいなあ。
どれだけ知らないうちに摂取しているのか。


鬼のほうが、よっぽどいいな。
 
 
 
なぜかな (ゆう(函館ベイベー))
2012-02-04 14:29:22
お子さんが出来ると、年間の行事が楽しくなりますね。次は初節句ですね。

うちは、もう豆まきはしなくなってしまったので、豆料理を作って食べました。 干し椎茸も入れましたね。
問題の物ではないですけど、本当にニュースを見て、がっかりしました。
“放射能Gメン”みたいな人でも居て、流通前に徹底的に調べて欲しいですよね。
そしたら、とんでもない事になるでしょうか。収拾つかないくらい。
まだまだ、こんなニュースが増えるかもですね。
そこからちゃんと学ばなきゃですよね。
 
 
 
もしかして。 (Rちゃん)
2012-02-04 20:34:04
川村さんも鬼の面つけるんですかー!?
いやだー。
似合わない……。(笑)

優しい鬼になってしまう。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。