goo blog サービス終了のお知らせ 
ケン坊のこんな感じ。
キーボーディスト、川村ケンのブログです。




会員様から、信州の美味しい桃を頂きまして、毎日食べております。

暑い日に、冷たく冷やした果物は、アイスクリーム以上の美味しさかもしれません。

 

「フルーツは子どもの頃に沢山食べておかないと、

大人になってフルーツ嫌いになって、長生きできないんだよ。」

 

と言ったのは、先日軽トラックで果物の販売に来ていた、山梨だったかのおじいちゃんでした。

 

そんなのものかな、と思いましたが、皆さん、子どもの頃、フルーツは食べましたでしょうか。

 

思えば、みかん、種無しブドウ、イチゴ(昔はすっぱかったので、練乳が必需品でした)、この季節は、梨、スイカ。

バナナは一年中よく食べたように思いますし、柿やグレープフルーツ、時々、巨峰、オレンジやら、メロンやらなんかも。

中でも、めったに食べられませんでしたが、ビワはものすごいご馳走でしたし、マンゴーを丸ごと食べた時の感動は、今でも忘れられません。

・・・あの大きな種を30分も口の中に入れていたのですから。

でも、こうして色々な果物を食べさせてもらっていたことは、感謝しなくてはですね(今日は母親の誕生日であったりしまして)。

 

果物は、大人になって自分で生活するようになって、

「うわー、高いな-

なんて思うようになって、特に一人暮らしの頃などは、まず買うことはありませんでした(=買えませんでした・・・かな)。

だからでしょうかね。

フルーツのありがたみが、大人になって、ようやく分かってまいりました。

そして、本当の美味しさも、なんだか最近になって、ようやく考える様になりました。

 

って相変わらず、ラーメンや餃子も美味しいのですケンども(笑)。

はい、フルーツも食べますよ

 

ではー。



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


« 視力、目力。 手招きに勝て... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
こんにちは (lala)
2016-08-11 15:50:04
写真の桃、美味しそうです。
夏の暑い時に冷たく冷やした桃や蒲萄、スイカ、あの
みずみずしさがいいですよね。
季節によって、いろいろな果物が味わえるのは、嬉しいですね。並んでいる果物を見て「もう並んでるんだぁ、そろそろ秋か~」なんて思ったりしませんか?

でも・・・ケンさんの言う通り「餃子もラーメンも美味しい」ですね!
この季節は、ぷが美味しいですもんね。枝豆枝豆!
あ!私も果物もしっかり食べますよ。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。