さてさてさて。
前に使っていたPC(といってもまだ全然現役なのですが)、突然新しいキーボード(楽器じゃない方のね)を受け付けなくなるという事件が起きまして、うんともすんとも言わなくなったのです
。
キーボードは、同じメーカーのまったく同じものですし、夕方までは問題なく動いていたのに、突然(笑)。
さてどうしたものか、と色々やってみたのですが改善せず。
とりあえず寝ました
。
今日もあれこれやってみたのですが、相変わらずダメで。
ふと、・・・まさかと思い、もう仕舞っていた、これまでずっとこちらのPCと一緒に使っていたキーボードを持って来て挿してみたら、
なんと、動いたのです。
本当に、まったく同じ型式の、同じキーボードなんですよ。
でも、何かが、ちがったみたい(笑)。
新しいパソコンと一緒に来たキーボードと、少しの間働いてみたけれど、なんか違う。
これまで一緒に頑張ってきたあいつがいい、みたいな感じだったのでしょうか
。
ほんと、こんなことで直るなんて。
先日も書きましたが、人間みたいなところがありますね。
ですので、今、新しいのに比べたら、少しタッチがもたつく前のキーボードで打っています
(笑)。
どのみち、こちらのPCもこれからも使うつもりなのです。
新しい方に移行できることはしますが、必ずしもWin10が万能ではないのです。逆にWin10では正常に動かないソフトもあるのですよ。
新しければいいというものでもないということで、上手く共存の道を探してあげようと思っています。
これからもよろしくねー

。
ではー。