カレーを食べてスタジオに行ったら、
インド
・・・人の格好をした方が、

タコスを作っていました。
こちらのお洋服(洋服・・・じゃないか)、インドで”身を守るために”300円で購入したものそうです。ちなみにインドで300円は大変な大金ですから、日本で言えば、イッセイミヤケか、ルイ・ヴィトンといったところでしょうか。
しかしカレーを食べた後だけに、なんというインド繋がり(・・・そうか?そうなのか(笑)?)、と大変驚いた次第です(ほんとか(笑)?)。
ま、とにかく、
美味しいと評判のこのお店(←そうなのか?)。主のお姉さんも、「サヴァディスタ!サヴァディスタ!リコ!リコ!(それぞれヒンズー語、スペイン語で、美味しいよ!美味しいよ!)」と笑顔で道行く人々にタコスを宣伝しています。
左手に持っているサルサソースが、また絶品だとか。死ぬほど辛いらしいけど。

見る見る人だかりが出来てきました。
先に食べているお姉さんも、主と食材の話で盛り上がりなら、お代わりして食べていました。

「ハイ、ナランデナランデ!イッコ5ルピー!」
商売繁盛のようで、何よりです(勿論、冗談です。実際には無料で配給されておりました。ひもじいバンドマンに食べ物を施してくれる、マザー・トミヤさんでした)。

そして帰りには、お土産まで。
果物の味のするチョコと、金色のキャンディーでした。
・・・というわけで、

今日もチームトミヤのリハは絶好調でした
。
今日、また新たなアイデアや企画がガシガシ出まして、ライブ、どんどんゴージャスになってきてますー。全席指定ということですから、座席数には限りがありますゆえ、どうぞお見逃しなきようー。
お楽しみにー
。
Tomiya with Ichiban Poppers
「Let’sgoゴージャス」
2010.05.29(SAT)
初台The DOORS
OPEN 17:30 START 18:00
全席指定¥2,500(ドリンク代別)
Ichiban Poppers are...
Guitar:和田建一郎 Bass:高橋竜 Drums:臼井かつみ Key:川村ケン
and Special guest
cello:富樫亜紀
ローソンプレイガイド(L- コード:74406)にて絶賛発売中!
ではー。
相変わらず…
いっぱい食べて…(笑)
水分摂取もたっぷりのようで…
(^-^)
つい数日前、食べ物ネタを調べる為、
ケンさんのBlogをかなりさかのぼって読みまして…
ついつい、罠にはまり…(笑)
都内某所に、インディアンカルーを食べに行ったばかりなんです(笑)
暑さに弱い私なので…
今から、夏に備え、食べておかねば…
それにしてもタコス!!
それも手作り!!
うらやましい!!
…残念ながら…
娘の運動会前日の為…
Liveに行けないんですよ
(´Д`)
次回は是非、行きます!
いゃ~、トミちゃんの笑顔見てたら、こっちまで笑顔になっちゃいましたよー。
今回のライブ…どんな事が起きるのか、今からめちゃ楽しみです。
2リットルのお水は飲みきりましたか?
それにしても、いつも美味しそうな差し入れで、ありがたいですね。
お帰りの際に、チョコと飴まで頂けて…疲れ取れますね。
昨日のブログ、追記が出たらコメントしようと思ったのですが、去年より視力が下がってしまったせいか、最近目の調子が悪くて、眼薬したらそのまま寝ちゃったんですよね~
早く治さなきゃ~って思ってるんですよ。トミちゃんに逢える日までには。
じゃ~。
あ、いえ、なんでもありません
しかし、今だけ限定の~とかもあるでしょうにね、どうしても、あの呪文を唱えてしまうのですね(笑)。
本当にこれがベストなんでしょうか、他の組み合わせは、気にならないのでしょうか?!
・・・ならないんだろうなぁ
さてさて、今日はインド人の格好をしたマザー・トミヤさんがタコスを振舞ってくださったのですかー。よかったですねー!で、今回のタコスには、ちゃんとお肉は入れてもらてましたか
えっ、トミちゃんの服は、本当にインドのだったのですね
今って、こんなコットンのふんわりブラウスが流行ってたりするので、「や~ね~、ケン坊ってば、流行の服をインドの格好だなんて
昨日のおやつの正体は、トミちゃんのブログでしっかり判明しました。
紅茶団子・・・確かに読んだ時に、「えっ
そして、気になるかくし味はオニオンだそうで。って、ほんとにかくし味だったのかなー。隠されていたのかなー
あと、チョコはコーヒービーンズチョコね。あれ?ケン坊、大好きでしたよね
なんで分からないかなー
ちなみに、ケン坊が持っているナッツは・・・
と、今日も楽しませていただきました
きっと本当に楽しいライブになるでしょうね!・・・行きたかったなぁ
ケン坊、水を飲む姿も・・・好きですっ
ではー。
昨夜、我が家はカレーだったようです。
わたし、餃子とラーメン食べちゃいましたケンどもー(笑)。
トミちゃんの洋服、じゃない…シャツ?(笑)、かわいいですねー。
刺繍がとっても素敵です(´▽`*)。
インドでは大金の300円…。
手でひと針ひと針刺繍されたものなのかな。
マザー・トミヤさんのタコス、美味しそうですねー!
ペコペコのお腹には、最高のおやつですね(*°▽^)b。
2リットルのお水を飲み干された画伯は、果たしていくつ召し上がられたのか、などと考えていたら、タイムアーップ( ̄∀ ̄;)。
…お出掛けの準備を始めなきゃ、なお時間となりました(←ってか、超ギリギリ(笑))。
今日もよい日になりますように…。
素敵な一日をー(´▽`*)ノ。
ではー。
トミヤさんのお店は、なんでも売っているのですね♪
いつも賑やかで、楽しいお店のご主人さんは、本場インドの服を着てお店番。
とってもよくお似合いです(・∀・)カワイイー。
では、私もお手伝いを。
「サワディカー。サワヤカデッカー。」
…って、タイ語と、なんちゃってタイ語(というより、むしろ日本語)でしたー(笑)
カレーにタコスにおやつに、こちらのほうが(リハーサルよりも)、メインに思えちゃいますね(笑)(^∀^)
次回は、何が出てくるのか楽しみです♪
ケンさん、みなさん、これからも続くリハーサルをがんばってくださいね(*^∀^*)/
くもり空のこちらの今日は、あちこちで運動会をやっていますよー。
the水!(笑)
ちゃっかりpieceして
ウケますね~
タイ繋がりで。情報を一つ
今日と明日、代々木公園
にてタイのイベントやってます
カレーにタコスにおやつ。
さっきからお腹がキュルキュル鳴って、困っておりまする
お昼ご飯まで、まだちょっと時間がある感じですが、何にしようか、真剣に考え中(笑)。
マザー・トミヤさんのタコスが食べたい気持ちで一杯なんですけど、ね。
絶品サルサソースも、気になりますー(・~・*)
お土産のおやつ。
今回もまた、ケン坊はざっくりコメントですねぇ(笑)。
「果物の味のするチョコ」って!!(≧▽≦)
・・・"ラズベリ~"って書いてあるような気がしなくもないですケンども(´∀`;)
で、もうひとつは、「金色のキャンディー」・・・ですね。
・・・何味なんだろう(笑)?
えー(笑)、リハは絶好調だったようで、何よりです(´▽`)
ライブはどんどんゴージャスに!!
・・・楽しみですね
タコス、オイシソウネ
インドデモ、ニッポンデモ、ニンキアルネ。
ワタシモ、カワイイトミヤネエサンノツクルタコス、タベタイネ
トミヤネエサン、ヤサシイネ。
ケンサン、コンドノライブハ、キャクセキにオミズオキワスレタラ、ダメアルネ
ソノセキノオキャクサン、スワレナクナルネ
マザー・トミヤさんのタコス、美味しそう♪
そして今回も、お土産の詳細は謎のまま(笑)
写真の皆さん楽しそう(*^-^)b
ライブ、どんどんゴージャスになってきているなんて、ステキだなーヽ(゜▽、゜)ノ