大好きな菓子パン、惣菜パンといえば

。
焼きそばパン
。
・・・鉄板ですね。もう、幾つでも食べられるかも(笑)。
白身魚フライパン
。
・・・いわゆるフォレオフィッシュが好きな流れなのかもしれませんが、かなり良く食べます。
チョココロネ
。
・・・最初に好きになった菓子パンの一つ。細いところをちぎって、大きな穴のチョコをつけて食べる。うんますぎ。
アップルパイ。
・・・好きなんですよね。学生の頃とか、コンビニで菓子パンを買うことがあれば、必ず一つはこれでした。
クリームパン
。
・・・で、もう一つがこれ、みたいな。あともう一つは、塩っ気のある、やきそばパンとか、ソース味系ですねえ。
あんぱん
。
・・・中学に入った頃の一時期、ものすごくはまりまして、学校の帰りの時間に、あんぱんとイチゴ牛乳を買って食べるのが、至福の時間だった時があります。
コーンマヨネーズパン
。
・・・今でも大好きで、トレイに乗せて買うようなパン屋さんでは、一つ、買ってしまいますねえ。
チーズパン
。
・・・フランスパンみたいな固めのパンに、サイコロチーズが入ってるやつが大好きです。
厚切りのベーコンなんかが入っているのも最高。これも幾つでも食べられるかも。
で、なんと言っても、僕の王様惣菜パンは、
コロッケパン
。
・・・菓子パン、惣菜パンを買うのであれば、間違いなく買いたいパンがこちら。
ほんっと、うんまい

。
たまにこうして、朝ごパンにもします。
ってか、コロッケ、好きなんですよね(笑)。
いつだってうでんにも入れたいし
、
揚げたてなんかをお肉屋さんで見つけて、そのまま4個くらい一気に食べると幸せで泣きそうになるし。
あと何パンがあったかな。
えーっと、何か書き忘れてるような。
あと、何が美味しかったでしたっけねぇ

。
ではー。
カレー好きなケンちゃんならきっと大好きな筈!
私は焼きそばパンかソーセージドッグがあれば
絶対1つは買います。両方あれば両方買います。(笑)
フレンチトーストもわりと好きです。
あと、私と妹はあんぱんには牛乳派です。
&私はパンのときはコーヒーとヨーグルトを欠かしません。
お昼がパンのときは特にこのセットですね。
そうそう、ケンちゃん。
田中さんのお店のクラブハウスサンドはお薦めですよ!
私は行くと必ずTake Outしちゃいますが、
運が良いと田中さんにカットして貰えるのです。
私は2度も運が良かったです!(≧▼≦)
表面のビスケットが、柔らか過ぎず、かといって、すぐにボロボロと崩れてしまわない位のが好きです
美味しいメロンクリーム入りなら、なおさら嬉しいですっ (*≧m≦*)
食べたくなったよー
あと あれは。あれ。
トレーにのせる
パン屋さんなら
カレーパンとか。
ピロシキかな?
あれもおいしいから必ずトレーにのせちゃうもん。
あと給食の揚げパンだよっ。
揚げパン出た時の
みんなのテンションったら、すごいものがあったよなぁ。
私が小学生の時は
石炭ストーブだったから 給食でコッペパンがでると 焼いて食べたりもした。
うまいんだ。これが。 ちょっと目離して 真っ黒こげに なって 泣くはめになる子もいたり(*^_^*)
いま 好きなパンの
一番は………
ようかんロール
かな(^O^)
ちなみに
4つ入っていくら。ってのじゃなく
1つだけのやつです。
甘いの食べたいときすごいシアワセ!
中にバターがそのまんま入ってるのがおいしいです♪
秋頃よくスーパーで見かけた、ヤマ〇キ(笑)のさつまいもの入ったパンもツボだったなぁ~♪
ケン坊はパンもたぁくさん食べそうですよねo(^▽^)o
短パン
ジーパン
フライパン
…って、食べれぬっちゅうの!
絵文字達、今日もツッコミたくなる感じですね(笑)
あ、そうだ!忘れてました!アゲパン。
ケンさん、好きそうですが。
パンといったら、私のなかで外せないのはソーセージパンです。
決め手のソーセージは、本格的な粗挽きのものだったり、昔なつかしのソーセージだったり、どちらでも大歓迎です。
温めて食べようと、レンジでドンをする時に長くドンをしてしまい、パン生地がふにゃーとなる時があります。
それでも、ソーセージ大好き人間ですのでゆるしてあげますけれどもね(笑)
そして、甘いパンも、そんなに得意じゃ、ないです。
(すんませんすんませんすんません!)
ちなみにこの中で「大好き」なのは
チーズパン、
コーンマヨネーズパン、かなああ。
人生損してますかね・・・???
日常的には買いませんがたま~に。線に沿ってバラシながら食べます。牛乳と。
先日じぃじとばぁばがホームベーカリーを購入。焼きたてはフワッフワッで旨かったですよ!!
それから遅くなりましたが生中継を後日拝見致しました。初めて聞くケンさんの声。想像より優しい声でした。「ぷ」びたりの生活?でもう少しハスキーなカンジかな?とか思っていたので。もっといろんな場でお目にかかりたいです。
大好きなんです
札幌にいる頃、ダイエーの地下のパン屋さんで
毎日食べてましたオレンジジュースと一緒に
パン屋さんの名前忘れてしまいましたが。。。
あと、名前はわからないんですが、
チョコとかクリームとかを薄く挟んで
くるくるっと巻いてあるパン!
外側からつまんで、ほどきながら食べて
最後の真ん中の柔らかいところを
ガブって食べるのがすきです
小さいころはジャムパン
今はたくさん種類を出してるランチ○ックの
ピーナッツが大好きでした。
あたしも、カレーパンが出てないあたり
珍しいなぁ…なんて思いました。
カレーパンもスキーです。
コロッケパンも美味しいですね♬
ぼくは山崎製パンの「大きなハム&たまご」が好きで、
一時期毎日たべてました(笑)
揚げパン最高です~!
↓blogで詳しく紹介してる方がいらっしゃいました(^^
http://hanabi6110.blog.fc2.com/blog-entry-92.html
ゼリーフライは言うなれば衣の無い雪花菜コロッケです。元々は小判型のフライ→銭型のフライ→ゼリーフライと変わった様です。
ジャガイモと雪花菜を7:3位の割合で(家庭によって変わります)合わせ、パン粉は着けないで素揚げした物をウスターソースに潜らせたものです。
家庭でも簡単に出来るので作って見てくださいね。ゼリーフライを挟んだご当地バーガーも美味しいのですよ。
ではー。