
おかげさまで、冬の音楽祭「音楽遺産」、本日にて四日間、無事に楽しく終了させて頂きました。
僕も今年は、随分弾きましたねー。
しかも10曲オルガンで、ピアノは1曲だけでした。
でも、レスリーがありますし、今年は二段鍵盤でオルガンが設置できたので、ひときわ楽しかったですねえ
。
参加してくれた学生たちも楽しそうで、何よりでございました。
やり切った後の笑顔というのは、美しいものです。

これは学生のシンセたち
。
師走の大きなイベントを終えて、
今日は打ち上げも盛り上がりまして
、
もしかしますと、まだ今頃、二次会か三次会?で盛り上がっている学生や先生もいるかもしれません
。
僕は明日はTAKUROさんのリハーサルがございますので、一応顔は出しましたが一次会で失礼して、
そして、あえてクルマで行っておりましたので、終止、お茶でお話とご飯にて、大人な対応
(なかなかえらい)。
ってか、切ないかな、そういうお年頃でございます(笑)。
明日は、約一年ぶりに、またTAKUROさん、TOSHIさん、ゆかこさん、陽太くんと音が出せるのが、とっても楽しみです。
ワクワクしつつ、もうちょっとピアノ弾いて、早めに休みます

。
ではー。