
はい、毎度毎度、モワロンチーノです

。
農家の方の直販のようなのをやっていて、青森産の立派なにんにくがね、なんと150円。
こんなお値打ち品、そうとなれば・・・。
もう、半分以上をごっそり使って、他にはベーコンだけのシンプルモワロン。
もう、にんにくが最高。
ちょっとお安い輸入物みたいな、あの苦味とか、痛いような辛味がまるでないんですよね。
ホックホクで、最高に香りが良くて、甘くてねー
。
え、奥のこれ

?
あ、ぶ、ぶどージュースですよ、ぶどー。
そんな、ねえ。
外も、まだ明るいってのに・・・
。
・・・いえ、すみません。
こんな美味しいモワロンが出来ちゃった日には、
・・・ねえ。
フランスだと、バスの運転手がお昼休みにカフェの前にバスを停めて、
ランチしながら一杯やるらしいですよ。
まあ、僕も将来はフランスじ・・・
あ
、思い出した。
子どもに、「将来何になる?」って訊いたら、
「僕、カニになる
!」
って言ってた子どもがいて、
「・・・カ、カニはやめなさい
」
って親に言われてたのを、何かで見たんだか、話をきいたんだか。
将来はフランス人ってのも、ねえ
。
あー、でも、カニよりは可能性ありますね(笑)。
(・・・なんか、昔こちらでもご紹介した「エビボクサー」を思い出しました。)
まあ、総理大臣が宇宙人だったり、どじょうだったりする国ですから、
何でもありなのかと。
皆さんは、なれそうなもの以外のものになりたかったこと、ありますでしょうか

?
「私は貝になりたい」
なんて悲しいお話もありましたが・・・。
そうだ、僕、子どものころ、ゴダイゴの大大大ファンだったこともあって、
叔母さんに「将来、何になりたい?」って訊かれて、
その時ちょうど、テレビに映っていたボーカルのタケカワユキヒデさんを指差して、「僕は将来、このタケカワユキヒデの顔になりたい」って言った覚えがあります。
すると、即答で、
「やめなさい!」
って言われましたが(なんか、今思うと、タケカワさんに失礼ですよね。すみません。叔母に代わって謝ります
。)、
やめるもなにも、って話ではありますね(笑)。
・・・んー、でも今は、顔も変えられる時代でs・・・

おっとっと。
でも、本当にそのくらい大好きでした(今も大好きですよ、勿論

)。
さーて、ビールでもー

(笑)。
ではー。