ちびずマムのマイペースな育児・料理・翻訳日記

2007年生まれの1号くんと2010年生まれの2号くんに振り回されつつ、自分の夢もなんとか追っていきたい、ちびたちのマム

臭いのは・・・

2012年08月26日 | 子育てにまつわること
ただいま2号くんは「なくつ」大好きっこ。
なくつ=長靴

どこに行くにも長靴。
かんかん照りだって長靴。
大好きなわんわんとうーたんの描かれているサンダル(1号くんのお下がり)があったって、「わんわん! うーたん!」と事実を指摘するだけ。履くのはやっぱり長靴。
右と左に色違いのバスがついたMIKIH●USEのかっこいい靴(やはり1号くんのお下がり)があったって、「バス!」と事実関係を確認して、履くのは何が何でも長靴。
甚平さん着てたって意地でも長靴。
ほかの靴をどんなにオススメされようとも当然のごとく長靴。

先日、長靴の中敷きがかなり茶色っぽくなっていたので、ふと好奇心からにおいをかいでみたら・・・オヤジか!と思うくらいの臭さだった。これはやばい、洗わねば、と思っていたのだけど、洗う暇がないくらい長靴を履くので、ちょっと放置していた。

今日、家族で電車に乗った瞬間、“足もしくは靴の臭いにおい”が漂ってきた。近くに足の臭そうなオヤジが乗っているのかな、と周りを見渡したけど、それっぽい人はいない。まさか臭いのはうちのパパ? だけど、朝起きて新しい靴下履いたばかりだから、うちのパパではなさそう。

そんな疑問を抱きつつ、私と1号くんは“おかあさんといっしょコンサート、スペシャルステージ”へ。パパと2号くんは阪堺電車でケーキ屋さんへ。

帰宅後、パパが「電車に乗ったとき、2号くんの長靴からすごいにおいしたから洗っといたで」と。

やはりあのにおいは2号くんでしたか・・・。2歳になったばかりの、まだいいにおいがするはずの幼児が、あんなにおいを放つとは・・・。

いや、私がちゃんと長靴洗ったらなあかんってことか(笑)。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。