ちびずマムのマイペースな育児・料理・翻訳日記

2007年生まれの1号くんと2010年生まれの2号くんに振り回されつつ、自分の夢もなんとか追っていきたい、ちびたちのマム

成長したなぁ

2016年05月24日 | 子育てにまつわること
昨日、長男に「子ども扱いせんといて」と怒られました。
なによ~、勝手に大人ぶっちゃって~。

ちょっと寂しい気分になっていたら、ぎっくり腰の私がのそのそと洗濯物を
取り込もうとしているのを見て、「やってあげる」と。長男次男協力して
洗濯物を入れて畳んで片付けてくれました。さらにはお風呂掃除まで!

母はその間にたこ飯を炊き、おかずを作って盛りつけておきました。
んで、整骨院行ってくるわ、と家からちょっと遠い整骨院に行こうとしたら、
付き添いでついてきてくれました(笑)。
「帰りは大丈夫だよね~」と二人で帰って行きました。

治療を受けて帰宅したら、子どもたちは二人ともパジャマ姿。
ご飯をよそって食べて、食器もキッチンに運んで、さらにお風呂まで
入っていたのです(そんでネプリーグ見てました)。

なんと……成長しましたねぇ(母感涙)。

次男は歯磨きもすませていましたが、「デザート食べたい」というので、リンゴを剥きました。


子どもたちはこんなにも成長しているのに、私はなにか成長しているだろうか。
相変わらずの小心者でインドアで思考回路がネガティブスパイラルに陥りやすい。


私も成長したい、と思う今日。でも、腰はまだ痛い。


そして青虫もサナギへと成長。

病んでいる……

2016年05月23日 | 日記
先々週は長男が発熱、先週は次男が発熱、んでもって今朝から私がぎっくり腰。

だっこしてた次男を下ろしたときに、「ぎく」っときまして、まあ、
軽い方なので、補正ベルトでガッチガチに固定して、ちょっとおばあちゃんっぽい
姿勢で動き回ってます(笑)。

ひどい場合は寝込んだりするらしいですが、過去数回ぎっくりしてますが、今のところ
いつも軽くてすんでいます。

近所の整骨院が休みだから、別のところに行こうか明日近所の整骨院に行こうか
迷い中。整形外科は一度行くと長く通わされるしなぁ(うちの近所のだけか?)。

やっと花粉の季節が終わったと思ったのに、いまだに鼻がおかしいし、
病んでるわぁ。まあ、心を病んでいるわけじゃないので、まあいいか。いや、よくないか。

T・S・エリオット『荒地』

2016年05月21日 | 読んだ本(日本語)
珍しく詩を読んでみました。

ちょっと前に校閲(翻訳のチェッカー)の仕事をしたのですが、
その原文でこのエリオットという人の詩が引用されていたのです。

翻訳者さんが訳していた内容で間違っていなかったので、それはそのままにしておいたのですが、
どんなふうに訳されているんだろう、その前後はどんな詩だったんだろう、と興味を持って、
図書館で借りました。


T・S・エリオット作、岩崎宗治訳『荒地』(岩波文庫)
表紙には「四月は最も残酷な月……」と鮮烈な言葉で始まる(中略)20世紀モダニズム詩の金字塔」
とあります。

花開く春はステキな季節~のイメージでしたが、読むとなぜ残酷というのかがよくわかりました。
リラの花が眠りからたたき起こされる(?)のが残酷だという話らしいです。
うん、おもしろいな~と思うけど、やっぱり春は花開く希望の季節というイメージでいたい。

背景情報を知らないと難しい詩もありました。

そして気づいたのが、そうだ、私、こういうのを解する力はいまいち不足していたんだ、
ということでした(学校での成績が(笑))。

全然違う分野の言葉を仕入れるのは、なかなかおもしろいですね。
でも、記憶力も不足気味で、すぐ忘れちゃうんですけど(笑)。


ああ、そうだ、次男が「しょうちゃん」と名付けた赤と白の金魚さんが、尾ぐされ病でついに
ご臨終。治りませんでした。

尾ぐされ病

2016年05月16日 | 日記
一週間前、浜寺公園に行ったとき(またローカルな話題ですみません)、
なにかのお祭りをやっていて、次男が金魚すくいの屋台を見つけました。

1回300円。ビニール袋代100円を払えば2匹持ち帰れる、というやつです。

次男は2匹つかまえ、2匹もらいました(長男は空振り)。
うちには今、尾ひれがひらひらの赤い金魚さんがいるのですが、その水槽、マックス3匹まで
しか居住できないので、長男の分はもらわず、次男の2匹だけお持ち帰り(ごめんよ、長男くん)。

お祭りでゲットした金魚はすぐ死んじゃうとかいう説もあり、病気を持っている
可能性もあるので、小さい水槽に2匹隔離しました。

んで、よくよく見ると尻尾に白い点々があるんですよね。
3年前、お祭りでゲットした金魚さんが4匹とも白点病で死んでしまい、今回も白点病か!?と
思って、昨日から白点病用の治療薬を使って薬浴を始めました。

でも、よくよく見ると、尻尾がなくなっていってる!

ということは、白点病ではなく尾ぐされ病らしい……。
調べると白点病はウオノカイセンチュウが原因で、尾ぐされ病はフレキシバクター・カラムナリス菌
が原因だそうです。菌の名前、絶対に覚えられない。

幸い、白点病と尾ぐされ病は同じ薬でOKなので、このまま薬浴を続けますが、
復活してくれるといいなぁ。でも、対応が遅かったからダメかも……。

子どもたちが名前をつけたので、こうなると愛着が沸いてしまうんです。どうにか元気になりますように!

あれ?

2016年05月15日 | 子育てにまつわること
kidsと一緒に、本格的なジオラマにレンタル車両を走らせることのできるお店へ行ってきました。
そこへ行くと、だいたい近くでラーメン食べて書店(kids向け専門店)へGOということになるのですが、
書店の下に百均があったので、「ママ、百均行ってくるから、絵本選んでて」と
行って百均に行きました。

なにが買いたかったかといいますと、幼稚園のママさんにアゲハチョウの幼虫をもらいまして(しかも3匹)、
それを育てるためのカゴが入り用だったのです。

幼虫の段階なので、カブトムシ用の透明の入れ物を買いました。これで観察できるな~と思いつつ、
百均あるあるで、「あ、これもいる。あ、あれもいる」とどんどんカゴに入っていき、
レジで「え」となるくらい買い物してました(笑)。

で、書店に戻ると、次男が「これにした」と両手で絵本を抱えているではないですか!
計4冊。うち1冊はぶっといしかけ絵本。ほかは読み聞かせなどで結構読まれる有名な絵本と
次男の好きな電車の絵本、それにかわいいオタマジャクシの絵本。

むー、1人1冊まで、と言っておかなかった私が悪いのでしょう。でも、1冊と言い聞かせても、
ぜったい次男は2冊買いますが(「選べない! どっちも読みたい!」と言うのです)。

まあ、おもしろそうだったので全部買いました。

飽きたら姪っ子にあげたらいいしね。