ちびずマムのマイペースな育児・料理・翻訳日記

2007年生まれの1号くんと2010年生まれの2号くんに振り回されつつ、自分の夢もなんとか追っていきたい、ちびたちのマム

ホームベーカリー届きました

2013年10月17日 | 子どもと料理!
リーマンショックの株価暴落により塩漬けになっている株があるのだけど、
その企業の株主優待で(自社商品専用の)お買い物券がもらえる。
残念ながらほとんど使えないのだが、なんと今回は自社商品じゃないのに
ホームベーカリーが買えました。ひゃっほ~。

夕方届いて箱を開けると、子どもたちが「やるやる!」「僕入れる!」
と粉の計量やらなんやら大騒ぎ。どうにか材料を入れてスイッチオン!
できあがりは子どもたちが寝てから~。時間考えてセットしろよ、と自分で
ツッコミ入れつつ、とても楽しみ。

料理ではないけれど、まあ、子どもと計量したから料理のカテゴリーに入れました。

黒豆黒ごまパン

2011年02月14日 | 子どもと料理!
ずっと自家製天然酵母(レーズン、りんご、味噌、いちごetc季節に応じて)でパンを焼いていたのだけど、2人目妊娠中に育児と仕事が忙しくなってやめてしまった。

やっぱりじっくり時間をかけられないので、すぐ作れるイーストでパン作りを再開。以来、上の子、3歳5カ月の1号くんとパン作りをしている。1号くんはお手伝いが大好き(シンクでの水遊びも大好き・・・)。

今日は黒豆と黒ごまを入れた黒糖パンを作った。1号くんはこねるのが大好き。でも、ハンバーグの要領でこねてくれるので、生地をちぎったりしている(イーストにあまりよくないような気も・・・)。でも、あのベタベタした感触なんかを楽しむのもきっと大事なんだろうな。

黒豆の甘さと黒ごまの香ばしさがおいしいパンができた。子どもも焼きたてを2個食べていた。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ