ちびずマムのマイペースな育児・料理・翻訳日記

2007年生まれの1号くんと2010年生まれの2号くんに振り回されつつ、自分の夢もなんとか追っていきたい、ちびたちのマム

前を向いて、進め~!

2009年08月22日 | お仕事にまつわること
6月に取り組んだインターカレッジの翻訳コンクール、不合格だった。
課題となった地には短期留学していたことがあったので、
ぜひとも二次審査に進みたかったのになぁ~。

講評を見ると、自分の理解不足、というか思い込み?を痛感した。
フィクションって一つのパラグラフに今までや今後のストーリーが
組み込まれていることがあるから、全部きっちり読んでもしっかり
理解できないことがある。

とかなんとか言って、まだまだ勉強不足なだけ。
もっといろいろなジャンルの本、文体の本を読んで、
日本語の引き出しを増やさなくっちゃ。

ちょうどノンフィクションの翻訳の仕事をいただいたところなので、
コンクールのことはスパッと忘れて、前を向いて仕事に取り組もう。
この仕事は長いから、もしかしたら王子を一時保育に預けなくちゃ
いけないかも。考えることはいろいろだ。

ああ、コンクールの課題の本、訳してみたかった。

さて、日記に書いたことだし、もう忘れよう。

にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へ

もう不合格確定かいっ!!

2009年08月06日 | お仕事にまつわること
8月3日募集開始、5日午後2時締め切りのトライアルに応募した。(王子のお昼寝時間1時間+削った睡眠時間2時間)×2日で仕上げ、5日午前0時に提出した。合否発表は1週間後。

・・・のはずだった。今朝、メールチェックしたら、昨日(5日)の午後8時付けのメールで「不合格」通知が来ていた。

そりゃまぁ専門分野じゃなかったし、勉強のつもりだったけど。こんなにが早く不合格通知が来るなんて、箸にも棒にもかからなかったってこと!?

1週間くらいどきどきしたかったわぁ。トライアルを終えた充実感、1日しか味わえなかったよ・・・。

とほほ。
精進しまっす。

にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へ

hastily

2009年08月03日 | 「うお、そういう意味だったのか」的単語
何を今さら、という単語かもしれないが、サンフレアの入門翻訳勝ち抜き道場の課題に出てきた。ほかの人の訳を見て、うなってしまった。

The Saint began to reflect that such an opportunity was too rare to be hastily disposed of.

そうした機会はtoo rareだからhastilyにdisposed ofできないぞと聖人は思い始めた。

そうなのだが。私はhastily disposed ofを「浪費する」と訳した。

ランキングの結果をざっと読んでいると、
そうした機会はめったにないのだから、あわてて/早まって/性急に結論を下してはよくないだろうと聖人は思い始めた。
という訳があった。

「あわてて」っていいなぁ。私のもっている辞書に載っていたっけ?
(辞書検索中)
あ、ジーニアス英和大辞典に載っていた。ひぃぃ研究社新編英和活用大辞典にも載ってるぅ(ちゃんと“活用”しなされ)。

でも、辞書を探しまくって適訳を見つけるのもいいけれど、中村保男さんが『新編英和翻訳表現辞典』で「当面している英文中の語句をその文脈内において把握し、関係づけ、最高度に適訳する」とか、行方昭夫さんが『英文の読み方』で「複眼で物を見、表面の言葉にだまされずに言葉の持つ真の意味を考える」とか言っているように、辞書に頼りすぎずに適訳を思い付くようになりたいなぁ。

それにはまだまだ修業が必要だけど。

そう、辞書はお金で買える実力、と言うけれど、ゆくゆくは自分の実力もUPさせたいわけです。

にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へ

○年ぶり

2009年08月02日 | 勉強にまつわること
パパが王子と一緒にどこかへ遊びに行ったので、NHKニュースで英会話(http://cgi2.nhk.or.jp/e-news/index.cgi)を見ていた。月食のニュースを見ていて、「The total eclipse was the first observed in Japan in 46 years.」という文を見つけて思い出したことがある。

イチロー選手が○年ぶりかに何らかの記録を塗り替えたときの話だ(何の記録だったのか忘れてしまったけど、76年ぶりの何とか、だったような。簡単に検索してみたけどわからなかった)。

お義母さん(英文科卒、英語大好き、現在も英会話教室で勉強中)に「ねえねえ、○年ぶりって英語で何て言うか知ってる?」と聞かれた。ちょうどニュースで聞いていたので、「fot the first time in ○ yearsですよね」と答えたら、「違うよ」とぴしゃりと言われた。え、合ってるし、と憮然としていたので、お姑さんの返事を覚えていないが、確かagoがどうとか言っていた(英辞郎にsinceとagoを使った例文があった)。

きっといくつか表現はあるはずなんだろうけど、お姑さんのあの強い口調に何も言い返せなかった(っていうか、結婚したばっかりだったから、反論する気もなかったけど)。

○年ぶりって言葉を聞くたびに思い出すのは、トラウマになってるから??(笑)

にほんブログ村 英語ブログへにほんブログ村 英語ブログ 通訳・翻訳へ