おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

我が家の花シリーズ ・・・ キエビネ

2021-05-21 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、我が家の花から キエビネ を張り子致します。

おじしゃんが山野草に興味を持ったのは、このエビネに出会ってからです。
若かりし頃は、地エビネに会いたい一心で、休みのたびに山の中を駆けずり回ったものですね (笑)
数十鉢あったエビネも細菌に侵されたり、自然消滅で、今ではこのキエビネだけが残ったいるしだいです。

海老根(エビネ)は、根と茎が地表近くにできますが、その根茎の生え方が、
曲がって連なっていて海老のように見えるところから エビネ と名前がついたらしいですね
日本や東アジアが原産の山野草ですが、乱獲や森林の伐採などで数が減少し、
環境省レッドリストの準絶滅危惧種に指定されているそうです

          
          (2021.05.04 我が家にて)






キエビネの花言葉は・・・
エビネは自然交配が起こりやすく、様々な雑種が存在します
加えてランが大変人気だった頃、人の手による交配でさらに多くの花色が生み出されました
こうした色の多彩さ・小さな花が穂状に集まって咲く様子から 「賑やかな人柄」 と言う花言葉が生まれたようです

          


小さな朝焼け

2021-05-20 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

最近は夜明けが早まりましたね。  4時前には薄ら明るくなりますし、朝焼けが始まります。
感動するような大きな朝焼けを期待しているのですが、いつも山の稜線に雲がかかり綺麗な朝焼けにならないことが多いです。
稲が早苗のうちは田んぼの水面も焼けますので、今の時期に綺麗な朝焼けお願いしますと祈っているのですが、未だ通じません (笑)

期待通りになかなか焼けてくれません (笑)


(2021.05.13 AM 5:00 市内・藤元町)






同じポイントにて2日後   一期一会の風景ですね
この日も山の稜線に薄雲   どうして雲さん邪魔するのかねぇ~ (笑)


(2021.05.15 AM 5:18 市内・藤元町)






御来光まで頑張ってみました (笑)


(2021.05.15 AM 5:34 市内・藤元町) 


画像は、カメラ内臓の「魚眼風効果」を活用しています。

田んぼ鏡

2021-05-19 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は・・・妙高山の田んぼへの映り込みを張り子です。  このような風景は、この時期限定の風景になりますね。   
こんなに綺麗に妙高連峰が見えるとは・・・  思わず感動し車を止めましたね (笑) 
左の尖がった山が妙高山、後は・・・?です


(2021.05.10 上越市清里区)



我が家の花シリーズ ・・・ イカリソウ

2021-05-18 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、我が家の花シリーズから イカリソウ を張り子致します。

イカリソウとは漢字で書くと「錨草」、「碇草」となり、これはイカリソウの花の姿が由来します
イカリソウの花は咲くと花弁が四方に広がり、その姿がまるで船を固定する錨のように見えるのです
そのことからイカリソウという名がつけられました  (Web参考)


(2021.04.21 我が家にて)






イカリソウの花言葉
錨というと、船を想像し、そこから船旅が連想され、 「旅立ち」 という花言葉がつけられました
また、錨を沈めることで、その位置に船を固定するという事から、 「君を離さない」 という花言葉も生まれたようです





我が家の花シリーズ ・・・ ヒメケンマソウ

2021-05-17 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、ヒメケンマソウ・・・別名・アメリカコマクサ を張り子致します。

ヒメケンマソウ、うんちくするためにWebで一生懸命検索したのですが、うんちくするほどの情報が有りませんでした (笑)
アメリカコマクサと言いますが、地面に這いつくばるように育つ高山植物のコマクサと比べたら、ずっと背が高いです


(2021.04.30 我が家にて)






小さな鯛がいっぱいぶら下がっていまぁ~す (笑)


シバザクラと鯉のぼり

2021-05-16 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♪

越後柏崎、急に暑くなってまいりましたが、皆さんの所ではどうですか?  
初夏を思わせる陽気に、思わず一枚脱いでしまいました。
でも、天気予報では今日から雲マークと傘マークがデュエットで並びます。  
気温の変化がありそう、おじしゃんは風邪引き先生ですので要注意ですね (笑)

しばしコメント欄を閉じさせていただきましたが、本日より オープン・ザ・・コメント欄 になりますので宜しくであります。
早速、オープンを記念いたしまして シバザクラと鯉のぼり の共演を張り子です。

越後は上越市板倉区にあります ゑしんの里やすらぎ荘 で、
「原風景を彩る芝桜とこいのぼり」と銘打ったイベントが行われていると知り、訪ねてみました。


(2021.05.10 上越市安塚区・やすらぎ荘)






コロナ過を考え早朝・・・午前6時半頃に訪ねました (笑)








早朝に訪ねましたので、まだ 鯉のぼり さんたちはお休みでしたね   青空を元気に泳ぐ姿が見れず残念でした (笑)








シバザクラと鯉のぼりさんのコラボレーションいろいろです
















もう数年すると見事なシバザクラの絨毯が出来そうですね




清々しい早朝のひと時を過ごすことができました。


我が家の花シリーズ ・・・ ユキザサ

2021-05-15 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は・・・一息入れましたので、再び我が家の花シリーズから ユキザサ を張り子致します。

名の由来は、
雪笹(ユキザサ)の「雪」の文字は、花の色が雪のように白く、雪の粒子のように細かい花を咲かせることに由来し、
「笹」は、ユキザサの葉が笹の葉によく似ていることに由来するといわれています


(2021.04.30 我が家にて)






別名「アズキナ」とも呼ばれ、山菜としても知られているそうです
おじしゃんはまだ食したことが有りませんが、
芽吹いたばかりの新芽や、草丈10cm~20cmほどの若い芽が食べられるとの事です

               






花言葉は・・・
薄暗い林床で茎先に白く小さな花がまとまって輝くように咲き、
ほんのり良い香りがして、思わず心がなごむことからつけられた 「憂いを忘れる」
雪にたとえられた白い花の清らかさからつけられた 「汚れのない」
山地の薄暗い林内で木漏れ日を浴びて、
雪の結晶のような六弁の花が鮮やかで目を引くことからつけられた 「美しい輝き」 とのことです  (Web参考)

               


続 ・ 早苗の朝

2021-05-14 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は・・・田植えが終わった田んぼの朝風景であります。

只今、越後では田植えの真っ盛りといったところでしょうね。
早生品種はすでに終わり、今は主力のコシヒカリが植え付けられているようです。
元気に育ち、今年も豊作・・・といきたいですね。
左の山は刈羽黒姫山(891m)、右の山が米山(992m)であります。


(2021.05.04 柏崎市藤元町)






早苗の田んぼに米山の映り込み    期間限定の一枚になります (笑)




早苗の朝

2021-05-13 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

おじしゃんの山猿変身生活は無事終了いたしました。  
変身中は、クマさんやイノシシさんに出会わず、充実した変身活動でしたね (笑)
ところがですね、変身疲れが出たのか鼻風邪をひいてしまい、昨日は鼻水ダラダラの一日でありました (笑)
拭いても、拭いてもダラダラ、無意識のうちにダラ~・・・よくこんなに出るものですね。   我ながら感心いたしました (笑)
そんな事で通常業務(?)には来週から入りたいと思いますので宜しくお願い致します。

今朝の張り子は昨日の続きで、ゼンマイの揉み作業に入っていた日の早朝に撮りました 早苗の朝風景 であります。


(2021.05.04 AM 5:47 柏崎市藤元町)





(AM 5:52)


早苗と朝焼け

2021-05-12 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は・・・我が家の花シリーズ、飽きましたよねぇ~ (笑)
おじしゃんも飽きましたのでチョコッと休み、早朝の風景を張り子致します。

山猿変身中でしたので遠方に行けず、近くの田んぼポイントでの朝景色になります。
早苗の植えられた田んぼと朝焼けのコラボであります。


(2021.05.04 AM 5:25 柏崎市藤元町)