おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

水面の芸術

2017-06-26 06:00:00 | 風景
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す♪

今朝の張り子は、川の水面から水蒸気が上がる情景・・・これを、 川霧 と呼ぶのでしょうか?
こちらではあまり見かけない情景、さらに、風で流れるようすが面白かったので一枚収めておきました。



クラインガルテンのバラ

2017-06-20 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、山本山高原の中腹にあリます、「 おぢやクラインガルテンふれあいの里 」 のバラ園からのバラであります。


6月18日の撮影になります
「 クラインガルテン 」とは、ドイツ語で「 小さな庭 」を意味しているのだそうですね。






               









               




               






小さなお客さんがおりました (笑)




二宮家のバラ園

2017-06-07 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す♪

この時期、春のバラが満開のようですね。 各地のバラ園は連日大賑わいと聞いています。
6月5日、おじしゃんもバラの香りに誘われて、柄にもなくバラ園を訪ねてみました (笑)

場所は、越後は北蒲原郡聖籠町・蓮野という所にあります 二宮さんというお宅のお庭 です。
お庭・・・そうです、普段は開放されていませんが、このバラの花が咲く時期だけ、
皆さんに楽しんでいただきたいと、当主さんのご好意により開放されているのです。

と言う事で、今朝の張り子は、 二宮家のバラ園 のバラを張り子いたします。


現在の当主の奥様が二十年あまり前から、趣味で植えられたバラだそうです








園内はバラの香りで良い雰囲気でしたねぇ~






        






このバラが人気のバラだそうです

        






建物と調和し、良い感じを醸し出していますねぇ~

        











所々にテーブルが置かれています  バラの花を見ながらおしゃべりは格好の休息場 (笑)








ここでも一休み  じょんのびだねぇ~








木漏れ日の下で一休み  話も弾みます

        






見物客は圧倒的にご婦人が多いです  毎日サンデー組さんのようですね  
たまに男性・・・おじさん達はたぶんアッシー君だね (笑)








この土蔵の中は公開されていませんが、
きっと、素晴らしお宝がたくさん収められていることでしょうね








豪農の館らしく、7つもの蔵が敷地内にあるそうです

        






香りを楽しみながらシャッターを切る  時間の経つのが早かったですねぇ~ (笑)

        







素敵なバラをたくさん楽しませていただきました ありがとうございました


我が家の花 ・・・ クレマチス

2017-06-05 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、我が家の花から クレマチス を張り子致します。

クレマチスは、「 ツル性植物の女王 」という別名を持つほど、
世界中の人々に愛されている花だそうですね。
おじしゃんも大好きな花でありますが、種類、名前は毎度の事ながら ? であり、
どの種類も 「クレマチス」 で統一であります 


先ずは、紫色をしたクレマチス

      






そして、八重咲のクレマチス です

      






おじしゃん、一番お気に入りの種類であります








ドクターラッペル・・・花の名前を、ブログにお立ち寄りの ぐり さんが教えて下さいました   
ぐり さん、ありがとうございます



朝焼けの棚田

2017-06-03 06:00:00 | 棚田
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、賞味期限が切れるかも知れませんが、5月30日に訪ねた 大月の棚田 の朝景色であります。


朝陽は昇ったのですが、薄い雲に覆われて輝くことができませんでした。 
反面、田んぼの水面が焼け、いい風景になってくれましたね。







浦佐の雲海

2017-06-01 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す♪

今朝の張り子は、5月29日に訪ねました浦佐からの 雲海 を張り子いたします。


写真左、小出方面からどんどん霧が流れてき、浦佐の町を包み込み、雲海と化しました








そして、ご来光   雲海に朝陽と山ツツジの三重奏であります 








八海山、雲海、山ツツジ、の三重奏 であります




皆さんにはどのような音楽に聞こえたでしょうか?   朝の清々しい曲が聞こえたと思うのですが・・・