おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

YouTube ・・・ たんねのあかり 2016

2016-11-16 06:00:00 | たんねの風景・行事
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

おじしゃん、大それたことを・・・
10月8日に我が柏崎市谷根地区で行われた 「 たんねのあかり2016 」 を Blu-ray Disc に編集してみました。








そして、更に YouTube にアップを試みました。
写真だけ、動画無しのつまらないものですが、時間に余裕がありましたら覗いて見て下さい。
「 たんねのあかり2016 」 で検索してもらえば見れると思います。  是非、御笑覧下さい。

また、URL はこちらです。  こちらからも御笑覧できます。
https://www.youtube.com/watch?v=_Ilskzv2coc

 

越路・もみじ園の秋色

2016-11-13 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

11月10日、弥彦公園・もみじ谷の紅葉 、そして、弥彦神社の菊まつり を見学、撮影した帰り時間に余裕ができましたので、
長岡市・越路町の 「 もみじ園 」 を訪ねてみました。  ここも越後では紅葉が有名な所であります。


越後長岡市・越路のもみじ園は、明治29年頃 神谷の大地主、高橋家の別荘の庭園として造られたものだそうです。






           






約4千平方メートルの敷地内には、
樹齢150~200年のもみじや山桜、カエデ類、ツツジなど多くの植物が植えられており、
最も多く植えられているイロハカエデは、北から九州地方の太平洋側に野生するモミジの一種で、
高橋家が事業の活動の場であった京都から優れた品種を移植したものだといわれています。











           






平成元年に旧越路町が寄贈を受け、
紅葉の時期には夜間のライトアップもが行われ、幻想的なもみじの風景を楽しむことができるそうです











           




           


鮮やかなモミジの紅葉を楽しんだひと時でした。


弥彦神社 ・ 菊まつり

2016-11-12 06:00:00 | 行事
お立ち寄りの立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す♪

今朝張り子は、弥彦公園・もみじ谷 から弥彦神社の 菊まつり へ足を延ばしましたので、
菊まつり風景を張り子いたします。

弥彦公園から神社通りを通り、一の鳥居に来ます








手水舎、二の鳥居前に 京都・嵐山 をテーマにした 大風景花壇 が出迎えてくれました   
おじしゃんのレンズではカバーできません













参道脇には出品された菊が並びます  素晴らしい出来栄えの菊でありますね













菊の名前が書いてあったと思うのですが、無頓着なおじしゃん無視であります
なにせ、おじしゃんは全て 「 菊 」 で統一していますもので・・・悪しからずでります













随神門 (ずいじんもん) まで、参道には菊が並びます








若い女性のヘアースタイル?

           






はい、フグ刺しならぬ、 菊刺し であります・・・またまた大目玉ですね (笑)








境内にも菊が並びます
大菊仕立て・・・千輪作り
1本の苗を何回も摘芯をくり返して枝数をふやし、半球形になるように花を並べて咲かせる仕立て方だそうです。
菊と菊の間隔、花の大きさを同じく・・・難易度の高い作りですね








こちらは「 盆栽作り 」ですね








懸崖作り

            






こちらの菊は、 管物 でしょうか  こちらも見事であります








大勢の人で賑わった 菊まつり でありました





長くなりましたが、お付き合い感謝であります。

弥彦公園 ・ もみじ谷の紅葉

2016-11-12 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今朝の張り子は、11月10日に訪ねました 弥彦公園・もみじ谷 からの紅葉を張り子します。


先ずは、 もみじ谷 入口の真っ赤に紅葉した もみじ からまいります






            






観月橋 は一番の人気スポットだそうです













トンネルを抜けると・・・もみじ谷








赤と緑のコラボレーション





今年も 弥彦・もみじ谷の紅葉 を楽しませていただきました。  来年も綺麗な紅葉をお願いします。

にわか 「 撮り鉄 」 さん

2016-11-09 06:00:00 | その他
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

おじしゃん、にわか撮り鉄さんに変身です。

越後川口駅と信州の豊能を結ぶ飯山線で、
11月19日、20日の営業運転を控えたSLの試運転情報をキャッチしました。
早速、にわか撮り鉄さんに変身し、SL撮影に挑戦です。


飯山線の好撮影ポイントらしき所には、すでに撮り鉄が三脚を立ててスタンバイしていましたね。
おじしゃんも早速、仲間に入れてもらいました

            





蒲生の棚田 ・・・ 天使のはしご

2016-11-08 06:00:00 | 棚田
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

11月7日、久々に 星峠の棚田 へ早朝出勤を決行いたしました。
日の出が6時近いですので出勤は4時頃にしましたね。  
途中は濃霧状態で、これは雲海を期待できると喜んで駆けつけたのですが・・・
何と、星峠はスッピン状態。  「 信じられなぁ~い! 」 であります。

雲海を期待して来たのか、朝陽を期待して来たんのか、第一ポイントも第二ポイントも三脚がずらぁ~り。
皆さん県外ナンバーですね。 お疲れさま。   ご苦労さま。
おじしゃんは即、 「 てっしゅう~! 」 で、蒲生の棚田へ飛びました。

蒲生も三脚ずらぁ~りと思いきや、先客は二人だけ。   「 どぉ~なってんの 」 であります (笑)
シンボルの杉の木が枯れて、切られたために、風景としての価値がなくなった・・・そういうことでしょうかねぇ~


ともあれ先ずは、夜明けの蒲生の棚田です   素晴らしき雲海!








AM 6:27 ご来光であります





星峠は、冷たい風が吹き、真冬のような寒さでしたが、蒲生は周りに山があるせいか風無し、そんなに寒いとは感じませんでしたね。
チョット厚着をして行ったのですが、あのまま星峠にいたら、今時分は完全に鼻水ダラダラでしたね (笑)



朝陽が顔をだし、朝霧が仄かに色づき、木々の間に 天使のはしご が姿を見せます  朝ドラ開演









しばし朝霧のドラマを楽しませてもらった早朝でありました。

奥只見湖 ・ 船上紅葉

2016-11-02 06:00:00 | 風景 (紅葉)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

我が越後は魚沼市にあります 奥只見湖 は紅葉地として有名なところです。
今回は遊覧船に乗り、船上から紅葉を見物してまいりました。  普段見る紅葉と雰囲気が違いましたねぇ~ 

10月25日に訪ねましたので、賞見期限が過ぎたようですが、早速張り子致します


このような風景は陸からは無理、船上からでないと見れません   













やはり越後の紅葉は赤が少ないですね  赤があると映えると思うのですが・・・








土もなさそうな岩肌に木々が、まるで 「 石付き盆栽 」 の大型版 (笑)








30分980円は安い? (笑)




チョッピリ寒かったですが、30分間の船上黄葉を楽しみました。


浦佐の雲海

2016-11-01 06:00:00 | 風景 (霧・雲海)
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す♪

今朝の張り子は、10月31日に訪ねました 浦佐の雲海 であります。

AM 5:13 
街灯りが幻想的な雰囲気を創ってくれます  もう少し雲海が薄いともっと綺麗だと思うのですが・・・
実は、もう少し早い時間帯は綺麗だったそうです   地元の先客カメラマンさんが言っていました








湯沢方面の街灯りと雲海








久々の朝焼けです








AM 6:05 湯沢方面   高い山に注目下さい、滝雲が発生しています  120㎜で精一杯でした








越後駒ヶ岳の後方から光芒です








AM 6:37 ご来光




朝のドラマを楽しませていただきました。