おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

ロウバイの郷

2024-03-16 06:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

蔵出しになって申し訳ございませんが、張り子は群馬県安中市の ろうばいの郷 であります。

近くで花を見れる所はとWeb検索しましたら ろうばいの郷 がヒット!
さっそく雪国脱出を計画し、2月1日群馬県は安中市にあります ロウバイの郷 を訪ねる事に致しました。
上信越道(長野県)経由で約3時間、越後は雨でしたが、上州は強い 空っ風 が吹く晴れの天気でしたね。

3.2haの敷地に1,200株、12,000本のロウバイが栽培されているという ロウバイの郷
休耕農地であったこの場所に地元の農家の方がロウバイの木を植えはじめたのが始まりだそうで、
その後、地域内外の有志が協力して 「郷づくり」 に取り組むようになり、現在の姿になったそうです


(2024.2.1 群馬県安中市・ろうばいの郷)






ろうばいの甘い香りを感じながら、園内約1㎞の遊歩道をぶらり散策です








何処をどの様に切り取ったら良いのか・・・カメラを向けシャッターを切るのみの爺でありました (笑)








所々にベンチが設けられていて、腰を下ろしての雑談もまた楽し・・・であります








ろうばいの花にカメラを向けたのですが、画作りセンスと術の無い爺にとって、この花は難しかったですねぇ~







なんだかんだと結構撮ったのですが、帰って確認してみると 「何これ?」 ばかり   
この花は爺にとって手ごわい相手でありました(笑)












目の前ばかりを見ていましたが、足元に目をやると春告草の 福寿草 がパラボラアンテナ を広げていました




お立ち寄り感謝であります。





大空へ・・・おぢや風船

2024-03-14 05:00:00 | 行事
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

真っ白な雪原にカラフルな熱気球がいくつも浮かぶ、小千谷の 冬の風物詩 ・ おぢや風船一揆 が、今年も開催されました。
ただし、熱気球競技フライト(日本海カップクロスカントリー選手権)は暖冬少雪による雪不足のため中止となり、
フリーフライト のみとの事でした。

午前8時フライトという事で訪ねたのですが、田んぼが顔を出すほどの雪の少なさ
しかも小雪がチラつく天候・・・雨や雪でバルーンが濡れると、バルーンのコーティングが剥がれてよくないとの事
風の向きも反対方向で好ましくない
地元の気球が飛んで様子をみ、その後のフライトは各チームの自主判断に任すとの事でした


(2024.2.24 小千谷市)






地元チームのフライト
道路に止まっている車はフライト予定チームの車です








2019.2.23 AM 8:41 の様子です
このような様子を思い浮かべて訪ねたのですが残念です
自主フライトするチーム無しで、次々に引き上げていきました    田んぼの中に下りて泥だらけになったら、後始末が大変ですものね








大空に舞う気球群、見たかったですが仕方ないですね    小雪は嬉しい事もありますが残念なこともありで・・・難しいですね




お立ち寄り感謝であります。


我が家の花

2024-03-07 05:00:00 | 
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

スプリング・エフェメラル・・・春先に花をつけ、夏まで葉をつけると、あとは地下で過ごす一連の草花の総称で、
春植物とも言い、直訳すると 「春のはかないもの」 「春の短い命」 というような意味で、 「春の妖精」 とも呼ばれる。 (Web参考)

この花・・・コシノコバイモ も、 春告草、春の妖精 と呼ばれていますね

我が家の妖精が目を覚ましました    
本来下向きに咲く花ですが、地上に出た嬉しさのあまり、両手を広げ のびのび をしたようです (笑)


(2027.2.15 我が家にて)






うつむき加減に小さな花をひとつ咲かせます
この花は奥ゆかしさや、はかなさのようなものを感じさせ、日本人の美意識に訴えてくる、不思議な魅力がありますね








金の生る木
我が家の 金の生る木 、 金 が生らずに 花 が咲きました (笑)
金は生りませんでしたが、沢山の花をつけてくれましたので、 いい事あるかもよぉ~ ♪
と、喜んでいるのですが、今だ良い事ありませんね。   悪い事が無いのが良い事なのかもね (笑)




お立ち寄り感謝であります。


白鳥流し撮り

2024-03-05 05:00:00 | 白鳥
お立ち寄りの皆さん、おはようございまぁ~す ♬

今回の張り子は・・・白鳥さんと 流し撮り対決 であります。

白鳥さんと 流し撮り 対決   
「撮れるものなら撮ってみろ!」 と、滑走、飛び立ってくれるのですが、悲しいかな、なかなか追いつけません


(2024.2.9 西山町・長嶺大池)






やったぜ!  追いついたぜ!   と喜びましたが・・・












やっぱり、まぐれ当たりでありました