おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

ブルー

2010-01-27 06:20:00 | 風景
空もブルー、湖もブルー・・・本当に久々の良い天気でした。

雪の上に腰を下ろし、缶コーヒーを飲みながらしばしいっぷくであります。
んん~・・・気持ちが良いですねぇ~♪



野尻湖と妙高山

2010-01-26 06:00:00 | 風景
本当は朝焼けの妙高山を期待したんですけどねぇ~・・・今回は残念でした(笑)
野尻湖も波が無ければ、くっきりと妙高山が写り込むと思うのですが・・・こちらも残念であります。

野尻湖と妙高山・・・“じょんのび”出来る一枚になりそうですね。
腕がよければ・・・はい、分かっております(笑)
次回頑張りますのでご期待を(笑)


野尻湖・・・雪の桟橋

2010-01-25 06:00:00 | 風景
ネット友達に教えてもらった道を進むことにしました。
車が一台通れるだけの道路、対向車が来たら何処ですれ違う?・・・来ないでくれよ(笑)

この近辺は別荘地ですネ。
夏の間は賑わうでしょうが、冬の間は留守になっているようです。
夏場の週末に別荘に泊まり釣りをするのでしょうね・・・いいなぁ~♪

そのとき船をつなぐ桟橋、こちらも冬の間はお休み。
雪が積もり「白いかまぼこ」になっておりました(笑)








野尻湖の夜明け

2010-01-22 06:15:00 | 風景
天気予報を見ると、越後はこの日(1月20日)だけが天の恵み、晴れマークであります。

「この日を逃しては当分写真は撮れない・・・」と前日から思案していましたが、
朝焼けに染まった湖面と、湖面に立ち込める朝靄をイメージし、新潟と長野の県境にある「野尻湖」にけってい~!(笑)

オレンジ色に染まった湖面と朝靄を想像し、4時にしゅっぱぁ~つ!
夜空は・・・満天の星!・・・「よっしゃぁ~♪」とハンドルも軽やかであります(笑)
5時半頃到着。早すぎました。ポイントも分からず、
ひとまず車中で缶コーヒーをすすりながら夜明けを待つこと1時間。

東の空が薄っすらと明るくなり、空がオレンジ色に焼けてきました。
「よっしぁ~!」と車から出て「ガァ~ン!」
湖面は綺麗そのもの、多少の波がある程度で朝靄は・・・「なぁ~い!」
空も思うように焼けてくれません。

神に、自然界に見放されましたねぇ~(笑)
やはり気温が高かったせいでしょうか?
雪で被われ、凍る野尻湖が最近は凍らないそうです。これも地球温暖化の影響でしょうか?
何れにせよ完全に思惑が外れてしまいました(笑)

とりあえず証拠写真を・・・思考力(もともとありませんけど)、気力も低下です(笑)


海の花火

2010-01-21 06:00:00 | その他
越後柏崎、浜風が強いので有名・・・かな?

岸壁に打ち当たる波がまるで花火のように見え、挑戦してみました。
題して・・・海の花火・・・お笑い下さい(笑)



               



               

お弁が滝

2010-01-20 14:00:00 | 
青海川駅近くの海岸にある「お弁が滝」です。
海に落ちる滝としてチョッと有名?・・・でもないか(笑)

この滝の云われは・・・

柏崎に藤吉という男がいたそうです。藤吉は仕事で佐渡に滞在中、おべん(女?娘?)と恋仲になったそうです。
藤吉には柏崎に妻子おり、柏崎へ帰った藤吉を忘れられないおべんは、
「たらい舟」に乗って毎晩藤吉に会いに来たそうです。

おべんの熱意が恐ろしくなった藤吉は、
嵐の夜におべんが目当てにしていた番神岬の燈火を消してしまいました。
おべんは目標を失い難破し、数日後そのなきがらは青海川の海岸に打ち上げらたそうです。

その場所に滝が落ちていたので、その滝を「お弁が滝」と呼ぶようになったそうです。
悲しい伝いの滝なのですネ。




ふるさとの冬

2010-01-19 15:00:00 | ふるさと 門出(かどいで)
先日(17日)、ふるさとに一人暮らしをしている義母のSOSで雪降ろし・・・
と言うよりも、「雪掘り」といった方が良いかも知れません・・・に行ってまいりました。

降った雪、屋根から滑り落ちた雪で、軒下(一階)は埋まっています。
軒や窓をだすため雪を掘って行くわけですから「雪掘り」になります(笑)
今でも田舎では「雪降ろし」「雪かき」などと言わないで、「雪掘り」で通っていますね。

何処の家も一階部分は雪に埋まっているということですネ。
今でこそ重機で脇道も除雪が行われたり、
玄関から道路までは除雪機が活躍し、普通に玄関から出入りできますが、
昔は(おじしゃんの住んでいた頃)玄関から雪の階段を上って外に出たものです(笑)

カメラ持参でまいりましたが、作業に忙しく(本当ですョ(笑))撮る時間がありませんでした。
義母の家から周りの景色を・・・雪が多いということを分かっていただけたでしょうか?
ちなみに道路両側はワゴン車の高さより高い雪の壁であります(笑)













田尻地区のどんど焼・・・無病息災です

2010-01-15 06:00:00 | 行事
ふぅ~・・・・・2日続きの大雪!
雪の無い写真でも見なければやっていられませんなぁ~!
完全に冷蔵庫から冷凍庫!
今日も5時から除雪でありますわぁ~・・・・どなたか雪もらってぇ~なぁ~(笑)


こんな日が有ったのにねぇ~(笑)

木臼で餅つきが始まりました。・・・年代物の木臼のようですね(笑)
木臼に杵つきもち、さぞ美味しいことでしょうねぇ~♪

当然ごちになりました(笑)・・・しっかりとした腰のある美味しい餅でありました。













焼いたスルメを食べると、病気や怪我をしないそうです。
はい、もちろんおじしゃんもいただきました(笑)
焼いたスルメを肴にお神酒をいただきたいのですが・・・運転のためじっとがまん!(笑)

変わりにトン汁をいただきました。
最高に美味しかったですねぇ~♪・・・二杯もいただきましたよ(笑)

田尻地区の皆さん、今年も一年良い年でありますように。
ご馳走になりました。







田尻地区のどんど焼

2010-01-14 06:00:00 | 行事
ふるさとの“鳥追い”とチョッと違い、こちらは柏崎市内・田尻地区の“どんど焼”であります。

久々の好天(今日限りのようですが)で米山も姿を見せてくれました。
絶好の“どんど焼”日和になりましたねぇ~(笑)

町内会で作り上げた立派な三角柱の櫓です。
燃やすにはチョッともったいない?・・・という気持ちがしましたけど(笑)













鳥追い・・・最終章

2010-01-13 06:15:00 | 行事
今年で何回訪ねたことになるかな?
だんだん子どもの数が少なくなってきていますね。
来年あたり、門出小学校が閉校になるような話を聴きました。
一段と過疎化に拍車がかかってきたようであります。淋しい限りです・・・

焼いた“するめ”とカップめん、みかんをいただきました。
カップめんの美味しかったこと・・・ふるさとのカップめんは違う??
お神酒もごちになりたかったが運転のため目をつむってじっと我慢!(笑)

















今日も朝から水を含んだ重たい雪が降りしきっています。
日曜日はゆっくり休むのではなく、軒下の除雪作業だそうです。
これからが雪との戦いの本番。頑張って下さい。ご苦労様です。