おじしゃんのデジカメ奮闘記

古希を過ぎた爺の撮影奮闘記です

雪国

2011-01-27 06:20:00 | 風景
毎日チラチラと雪が降って・・・一休みということを知らないのかねぇ~?

いつもの年なら一休みといって、青空と太陽さんが出て積もった雪も少しは消えるのであるが、
今年は休みなしにチラチラと降っているため、溜まる一方であります。

込み合っている住宅地では玄関、車庫前の雪の捨て場が無いため、つい道路脇に・・・
道路はすれ違いの出来ない一車線になり、交通渋滞が起きているようです。

利用できないのかねぇ~・・・この雪。
欲しい方は送料着払いでお届けいたしますよ(笑)
















波の花

2011-01-17 06:10:00 | 風景
「波の花」よ飛んでくれ!
と、訪ねてみましたが・・・ご覧の通りであります(笑)

風が弱いのかなぁ~?
結構強いと思いましたがねぇ~
場所にもよるのでしょうかねぇ~





















たんねの 「 どんど焼き 」

2011-01-16 16:15:00 | たんねの風景・行事
今日は荒れ模様の一日であります。
先が見えないくらい吹雪いたかと思うと、突然日が射したり、強風が吹き荒れる。
気まぐれ天候さんですなぁ~(笑)

ふるさとの「鳥追い」には行けませんでしたが、
昨年の秋「たんねのあかり」でお世話になった谷根地区で
「どんど焼き」が行われるということで訪ねてみました。

柏崎市でも最近は各地区で「歳の神」や「どんど焼き」が行われるようになったようです。
稲わら、竹、杉の葉で作った櫓は町内によっていろいろのようですね。
五穀豊穣、家内安全を祈願し、新しい年のスタートです。

































大雪で断念

2011-01-16 06:10:00 | 風景
今日はふるさと「門出(かどいで)」で小正月行事の「鳥追い」が行われる日です。

「鳥追い」とは「どんど焼」や「歳の神」と少し違うようです。
稲わらを燃やし、拍子木を打ち鳴らしながら「鳥追いの唄」を歌い、農作物の害虫を
追払うという行事であります。

早朝6時から行われる予定です。
毎年訪ねているので今年もと思いましたが、
今朝は大雪に見舞われてやむなく断念であります。

30cmほど降りましたね。
車庫前と玄関の前を除雪して4時半に家を出たのですが、
道路の除雪が間に合わないようで一車線の状態であります。
途中まで行きましたが不安になり引き返してまいりました。

今までどんなに多くても引き返すなんてことなかったのですが・・・
歳ですかね?(笑)
というよりも愛車が変わった事が大きいですね。
今まで4WDでしたが、燃費を考えてプリウスにしましたらFF。
それに年甲斐もなくエアロを装着しましたので車高がちょっと低い。
そんなことで無理をひかえるようになりましたね。

まだ外は真っ暗。
ときおり吹雪いております。
断念が正解だったでしょうかね。

引き返して来る時に車内からの撮影です。

我家の近く、国道8号線。
国道252の除雪が良くなかったですね。







我家から国道8号線までの道路。
片側一車線の道路ですが、除雪が間に合いません。







我家の前。
消雪パイプが有りますので道路に雪は無いですね。
家に着いたら吹雪いてまいりました。


冬の浜辺

2011-01-14 06:35:00 | 風景
冬のこの時期、ちょっとした光景が浜で見られる時があります。

そうです、「波の花」ですね。
近くの海岸を探し回ったのですが、フワフワと飛んでいる所はありませんでした。

「波の花」とは・・・調べてみました。

厳寒の荒波にもまれた海中に浮遊する植物性プランクトンの粘液が
石鹸状の白い泡を作って生成すると言われています。
最初は白くきれいですが、時間が経つにつれて岩床の細かい粒などが混ざって
うす黄色になっていきます。
強風で舞い上がる波の花はきれいですが、服などに付くとしみになります。

と書かれていましたね。

おじさんの所の「波の花」は浜辺に石鹸の泡?・・・ですなぁ~(笑)
気温と風の強さが発生条件に合わなかったようですね。
でもこの泡、確かに最初は白いですが、
ちょっと時間がたつと薄いクリーム色になりますね。















新春の棚田 蒲生の雪景色

2011-01-10 15:05:00 | 棚田
1月3日、雪降る中、松代町蒲生の棚田を訪ねてみました。

案の定、棚田は雪で埋まり白の世界と化しておりました(笑)
時折激しく雪が降ったかと思うと、雲の切れ間から一瞬日が射したり・・・
冬の天候はわかりません(笑)

朝日と雪の棚田を期待しているのですが、この天候ではいつになることやら・・・
越後の週間予報はきれ~に雪だるまさんが並んでおります(笑)




かやぶきのあかり

2011-01-10 06:40:00 | ふるさと 門出(かどいで)
大失敗であります。

毎年小正月に行われている、ふるさと行事「鳥追い」が昨日だと思い、
早朝(朝4時)にふるさと門出へ向かいました。
ふるさとに近づくにつれて雨の量が増します、嫌な感じ。

会場に着いたところ、全然準備無し。
時間(朝5時)になってもだぁ~れも来ません。

かやぶきの宿で子供達がお楽しみ会(?)を行っているらしくあかりが灯っております。
そのうち親が出てまいりましたので訪ねたら・・・
「鳥追い」は来週の日曜日(16日)、時間は6時からとのことでした。
15日に一番近い日曜日に行われるのだそうです。

棚田に向う元気も無し、早々に帰宅いたしました。
我家の大蔵大臣いわく・・・「今年は新年早々からボケていますね」
その通りであります。

おかげさまで風邪をいただいたようで、喉が痛い、声変わりを起してしまいました。









美しき棚田  星峠

2011-01-09 09:50:00 | 棚田
先日(1月6日)、テレビ番組「空から見た地球」で松代町星峠の棚田が放映されました。

絶景といわれる日本各地の風景を、高橋克典さんがPMG(モーターパラグライダー)で
空から見るというような番組であったようです。
その中で「星峠の棚田」が紹介されておりました。

実は、ネット友達からメールをいただき、慌ててテレビを見た次第でして(笑)

少しの時間でしたが、んん~・・・改めて「美しい! 日本の原風景だ!」と感じましたね。
星峠はやはり、「日本一美しい棚田」そう思います。
改めて棚田に惚れ直したおじしゃんであります(笑)



2010の「星峠の棚田」から

4月4日








5月16日








5月21日








6月6日








9月19日








10月3日








10月23日








11月7日


波飛沫

2011-01-04 07:20:00 | 風景
越後は毎日不順な天候であります。
山は雪、海は大荒れ。

所用で柿崎へ。
時間がありましたので港をちょっと覗いて見ました。
小さな小さな港でしたが、防波堤に打ち寄せる波飛沫が綺麗だったもので
しばしカメラを構えてみました。

これも自然の芸術?
自然の芸術を楽しむのは寒い!・・・であります(笑)