goo blog サービス終了のお知らせ 

もとdaregaitsdoco.com

成田 正の楽屋入り口 by STHILA COMMUNICATIONS

今日もまた同じことの繰り返し

2017-03-31 17:36:30 | ●Audio&Visual

 良く言うと粘り強い、向きを変えて言うと、あれこれ根に持つ、という性格なものだから、今日は「PerfectTUNESのAccurate Rip(check for ripping errors)」でマイケル・ブレッカー・フォルダーを検査し、全タイトル(ブートも入れ18タイトル)を前より新しいバージョンのリッパーと光学ドライブで再リッピングしてみた。すると、驚きの結果が。「正確にリッピングできた」タイトルが前は4タイトルだけだったのが15タイトルに増え、10タイトルもあった「正確ではない」タイトルが1タイトルだけになった。つまり、リッピングのソフトとハード次第で、こうも成績が上がるものかと。変わりがなかったのは、『聖地への旅』(海外盤SACDのCD-DA層)が「チェック不能」と出ることと、『ライヴ・イン・ヘルシンキ1995』のtrack7とtrack9がエラー表示になること。こうなると、ブレッカーBros.フォルダーもやらないことには気が済まなくなる。http://blog.goo.ne.jp/kawamotofuyuhiko/e/690617cdbab2f9ec08728c129fc83a92