もとdaregaitsdoco.com

成田 正の楽屋入り口 by STHILA COMMUNICATIONS

アナログ・ブームは本当みたいだ

2015-03-27 15:46:49 | ●Audio&Visual

                    

 また乗り込んできたアナログに目覚めつつある同級オヤジに、そういえばキャノンボールに、モノラル45回転片面プレス4枚組なんてのもあるよなあと口を滑らせたのが運の尽き。4面再生するのは実に面倒くさい。手に入れてから聴いたのは最初のうちの2、3回。所有欲が覚めれば、あることすら忘れ気味なのはまずいよなあと。手間が掛かってもオク出しするかして、興味のある方に回してもらえばいいのかな。繊細かつ濃密な音がする。メーカーにまだ在庫があるそうだけど、こんなに払った覚えはない。http://store.acousticsounds.com/d/54628/Cannonball_Adderley-Somethin_Else-45_RPM_Vinyl_Record#

 


Ajaの赤盤黄盤

2015-03-16 16:18:04 | ●Audio&Visual

     

 月曜の午前10時半というのに、アナログに目覚めた年金暮らしの地元同級生が、『aja/スティーリー・ダン』のカナダ赤盤、黄盤とは何なんだとアポなしで上がり込んできた。「お土産品でしかないよ」と聴かせたら、分かってくれてありがたかったが、ウチでもかけてみたいと持っていきやがった。でも、我々が中高生の昔はよくLPの貸し借りをした。たぶんそういう感覚なんだろうと、ごちゃごちゃ言うことなく見送った。写真はだいぶ前に同じことをやった時のもの。


クインシー・ジョーンズ自叙伝

2015-03-14 17:26:56 | ●Weblog

 今朝、陽の光の下で『クインシー・ジョーンズ自叙伝』(日本訳初版は河出書房新社)の再読開始。2002年の初版はどこかで書評したはずだが、ええーっというような口上が続出し、付箋紙を欠かせなくなった。その後、『ウォーキング・イン・スペース』から始まるA&M作品を深刻にならずにCDで聴く。すると、ダラっともできるしシャキっともできる。凄いもんだ。Version Upしたプリメイン・アンプも、エージングのステップ1を抜けたようで、ここから先がまた楽しみ。いつもながら。窓を閉め切ってエアコンいらずで音楽を聴けるのは、ウチでは年3ヵ月間もないと思う。自叙伝の読了は早くて明日。『Jazz Life』4月号も届いたことだし。

 


確定申告

2015-03-12 17:49:17 | ●Weblog

                  

 自力でデータベースに打ち込む確定申告の書類がやっと出来た。あとはこれを持って申告に行く家人の腕と口次第だ。昔よりレシートの明細が良くなったおかげで、何の買い物かが分かりやすくなった。一方、日付けの印字はなんであんなに読みづらいんだろう。その間、カサンドラ・ウィルソンの新作をリピート、十分記憶に残した感じだ。


老眼鏡とルーペ

2015-03-06 15:47:35 | ●Weblog

                           

 ここのところ色々ある中で、しびれ続けているのが印刷物の活字のサイズ。特に音楽紙誌の超ミニ・サイズにはお手上げで、所によっては老眼鏡にルーペを併用中。ネットに同じ情報があれば、そっちへ行かざるを得ない。それと、次々に現れる新人ミュージシャンの名を覚えるのが至難のワザ。年齢的に記憶力がギリなのか。何か新しいのを覚えると、その分どこかが押し出されるらしいので、サッカーやテニスなども、じっと観て残っていることがあればそれだけでよしとしている。忘れるはずもない人たちのキャリアに、まだまだ宝が眠っているから。例えばウェス・モンゴメリーの『イン・ザ・ビギニング』とか。