ニシヘルマンリクガメ & アルダブラゾウガメ

リクガメの繁殖日記&アルダブラゾウガメ、ビルマ・インドホシガメ、ホルス、アカミミ、うさぎ、極小ヨーキー、ミーア

14ヨーク5号が顔だし

2014年03月19日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンのヨークが1月25日産んだ卵(3個)のうち、

1個の卵(重量22g)から、今朝 顔が見えました。


まだ大きなヨークサックが見えますので、

ゆっくり出て来てもらいたいです。


無事に誕生しますように!

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへ
にほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のカラスノエンドウ

2014年03月18日 | 産卵・孵化仔


カラスノエンドウを大量に採集しました

(画像は他の野草も混ざっています)。


ヒガシヘルマンの孵化仔・14ヨークっ仔たちには、

初めてのカラスノエンドウ、

みんな大喜びをしていました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスティラの卍寝

2014年03月17日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンのクリスティラ(♀)です。

ガラス越しの画像のため、不鮮明で申し訳ございません。


開口呼吸が完治し、毎日食っちゃ寝の生活をしています。


クリスティラの後肢は短く、ごんぶとです(苦笑)。

尻尾もごんぶとです。


迫力のある卍寝です。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイルドなウィリアム

2014年03月16日 | ヒガシヘルマンリクガメ


ヒガシヘルマンのウィリアム(♂)です。

2月28日からリビングで放し飼いをしています。

理由は、単独飼育中のガラスケージが割れそうなほど暴れるからです(滝汗)。


ルーシィ@ヨーキーと一緒に日光浴をしています。


ワイルドなノゲシの茎食いです(笑)。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ
にほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリーズちゅう

2014年03月15日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・14ヨーク4号(奥)はビビる仔ですが、

3号(手前)も少しビビります(笑)。


こんなふうに2匹でフリーズしています。


小松菜の葉の穴は、誰かが食べた跡です(笑)。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光の春♪

2014年03月14日 | アルダブラゾウガメ


チビアルダのジョアン(♀)です。


光の春を感じ、食欲旺盛ですが、

まだ気温が不安定のため、短時間の屋外は除き、

完全屋外飼育はできません。


春よ来い♪

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマンの13&14ヨーク1号 その2

2014年03月12日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・13ヨーク1号(左)と14ヨーク1号(右)が、

一枚の小松菜を一緒に食べていたら、

突然 14ヨーク4号(真ん中)が横断し、

この状態で停止していました(笑)。


なんやねん!

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒガシヘルマンの13&14ヨーク1号 その1

2014年03月11日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・13ヨーク1号(左)と14ヨーク1号(右)が、

一緒に小松菜の葉を食べていました。


14ヨーク1号は、カメラを向けると、食べるのを止めてしまいましたが、

その後 また食べ始めました。


この後・・・、続きがあります。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私・・・、馬鹿力を出しました(驚愕)!

2014年03月10日 | アルダブラゾウガメ


2月28日から完全屋外飼育を開始したチビアルダのジョアン(♀)ですが、

真冬の寒さに逆戻りするというので、3月4日の夜 屋内へ戻し、

現在も屋内飼育を続けています。


ルーフバルコニーの一角にいるジョアンを抱きかかえ、

リビングを抜け、

洗面所まで、

体重50㎏ぐらいあるジョアンを

ひとりで運びました。


ジョアンは私より重くなり、持ち上げることはできなかったのですが、

私、ジョアンを寒さから守るために必死のパッチ、

馬鹿力を出した私自身に驚愕しました。


ふと、我に戻ると、

頭の血管が切れそうだったこと、

持ち上げた瞬間、軽い目眩があったこと、

腰が痛かったこと、

すべて過去形です。


ジョアンの体重は日々増量していますが、

私にとっては、体重80g台から育てたベビーなんです。



画像のジョアンは、

右前肢を水入れの中にドボンと入れ、

お水を飲んでいました(笑)。

にほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年から種父候補です

2014年03月09日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンのヘンリー(♂)です。

30gぐらいから育てて、

380gになりました。


今年(あるいは来年)から種父候補になりますが、

まだまだお仔ちゃま、

メスに興味はないようです。

焦らず、のんびり、

繁殖をする予定です。



大量のノゲシを採集しました♪

頑張りました!

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5匹の飴色甲羅

2014年03月08日 | 産卵・孵化仔


自家栽培のクローバーを食べているのは、

13ヨーク1号(右奥)と14ヨークっ仔4匹です。


13ヨーク1号の成長が遅いため、一緒にしています。

刺激を受けたのか、積極的に食べるようになりました(嬉)。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ立っちは早い

2014年03月07日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・14ヨーク4号です。

食べているのか、いないのか、

よくわからない仔です。


体重は17g、

増えています(安堵)。


まだ立っちは早いです。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14ヨーク2号は食欲旺盛

2014年03月06日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・14ヨーク2号です。


餌を出すと、

すぐに私の目の前で、パクパクと

勢いよく食べる仔です。


体重は20g~21gになりました。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3月3日午前5時 突然の開口呼吸

2014年03月05日 | ニシヘルマンリクガメ


ニシヘルマンのクリスティラ(♀)が、

3月3日午前5時 突然 開口呼吸をしました。

一体何が、どうなったのかわかりませんが、

大きなクチを開け、呼吸困難でした。


すぐに10年前の年末の辛い記憶が頭を過りました。

ヒガシヘルマンのワイルド成体ペア(当時10歳)も

明け方 突然 開口呼吸をして、私は飛び起きました。

夜が明けるのを待ち、動物病院へ2匹を連れて行きました。

皮下から輸液を入れましたが、

甲羅に穴を空け、骨髄から点滴をすることになりました。

しかし、しっかり育った厚い甲羅、電気ドリルで穴を開けましたが、

2匹はそのショックで天国へ旅立ちました。


肺炎でした。


アメリカからの輸入ペア、

一日中 高温飼育をされていたことを後で知りました。 

我が家の設定温度 26度(当時)では低かったようです。


この時 思いました。

どうせ助からないのなら、私が見看ってやればよかった(号泣)。

亡きがらに開いた数個の穴、一生忘れることはできません。



クリスティラは肩で大きく荒い息をしていました。

大きく開けた口から見える舌色は薄いピンク色、

目ぢからあり、

まだ助けられると!と素人ながら思いました。


以下 素人の私がした救急処置です。

目の窪みや四肢などを注意深く観ました。

脱水はしていませんでしたが、念のため、

口からではなく、鼻からスポイトでお水を入れました。

大きく開いた口からでは、刺激が大きいと考えました(←何の医学的根拠なし)。

体力がない時、温浴をするのは危険だとも考えました。


すぐに集中治療をするケージの準備をしました。

床材は全部新しく交換し、

設定温度を少し高くしました。


相変わらず 大きなクチを開けて呼吸をしていましたが、

サラダ菜を置いたら食べました(ひぃ~ 驚愕)!


救急処置後(まだ助かると思いましたので)、動物病院へ連れて行く予定でした。


クリスティラが開口呼吸をする度に、私の心臓がドッキドッキしましたが、

時間の経過とともに、開口呼吸の回数が減りました。

3月4日午前1時 目を閉じたので、天国へ逝ってしまったかと思いましたが、

やっと就寝したようです。


3月4日午前6時 ケージの点灯時間に目覚めたクリスティラがいました。

生きていてくれたことの喜び!!

もう大丈夫です。

温浴をさせ、画像のように、てんこ盛りの餌を食べました。


そして今日 3月5日 少し寝坊した私に、餌がほしいとガラスケージに甲羅アタックを

する元気なクリスティラがいました。


クリスティラは急性肺炎だと思いました。

重度の肺炎による激しい開口呼吸の場合、まず助かりません。

私のような素人ができるのは、獣医師へ連れて行く前の救急処置だけです。


クリスティラが甲羅登りをするのは、少しでも保温電球の近くへ行き、

体を温めたかったのかな・・・と、ふと思いましたが、お転婆だからでしょうか(不明)。


しばらくクリスティラは単独飼育を続けます。

今も近くで、出せ~~!と暴れています。

尿酸を確認していますので、尿路結石ではないと思います(汗)。


我が家で一番元気で、今でもお転婆な母亀・クリスティラ、

完治して、本当に嬉しく思います!


暖かくなったら、健康診断に連れて行きます。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

14ヨーク4匹孵化仔集合(甲羅模様)

2014年03月04日 | 産卵・孵化仔


ヒガシヘルマンの孵化仔・14ヨークっ仔たちの甲羅です。

左から、4号(♀)、3号(♂)、2号(♂)、1号(♀)です。

雌雄はまだ確定ではありません(汗)。


4号と2号の甲羅は似ています。

にほんブログ村 その他ペットブログ カメへにほんブログ村
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする