
インドホシガメの販売につき、お問合せが多いのですが、
現在 我が家には販売できる個体はおりません。
昨年まで、インドホシガメはこの時期 完全屋外飼育をしていましたが、
酷暑のため、高湿度を維持できず、現在も完全屋内飼育中です。
日光浴は頻繁にしていますので、絶好調のように思います。
画像は、インドホシガメの花火(はなび ♀ 2016年国内CB)です。
愛らしく、トコトコと動き回ります。
他の国内CB個体も同様に、詳細はわかりませんが、
私の知らないインドホシガメのブリーダーさんたちがいらっしゃいます♪
インドホシガメの飼育は、私にとって非常に難しく、
必死のパッチ、試行錯誤の日々です。
決して謙遜ではなく、生き続けてくれるだけで大感謝です。
幼体時から育てている仔たちが、成体になり、
あちこちの飼育ケージから、マウマウしている声が聞こえますが、
方向が違ったり、とても成功しているとは思えません(苦笑)。
インドホシガメは高嶺の花になりつつありますが、
個体の体調を最優先に、繁殖ができればと考えています。
気の早い方々が、ご予約を考えていらっしゃいますが、
他の種同様に、孵化仔のご予約販売は承っておりません
(過去に何度か、当日連絡なしのキャンセルがありましたので)。
何よりもインドホシガメたちが、我が家で幸せに生活してくれればと思います。
