goo blog サービス終了のお知らせ 

落葉松亭日記

ニュース・評論スクラップ、凡夫の日々雑感、山歩記など

【山】岡山県和気町 和気アルプス 神ノ上山(370m)・・

2015年01月13日 | 散歩・山歩き
1月13日(火) 曇のち晴れ

今年最初の山歩き、初詣を兼ねて岡山の和気アルプスを訪ねた。
山歩きは一月以上のご無沙汰、なんとなく身体がふらつく様な気がするが、歩き始めるとだんだん調子が戻ってきた。
岩山の周回で地元兵庫県の高御位山、七種山、加西市の古法華自然公園に似ている。
山々の景観はアルプスになぞらえられており、岩の山肌や深い谷は高度感充分だ。
人気の山だけに、女性を含む数人の登山者に会った。
痩せた岩尾根のアップダウンが続きゆっくりと歩いた。




神ノ上山(奧)、竜王山


和気由加神社


同 干支飾り、背景は竜王山

 山歩記へ



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (しょうた)
2015-01-15 16:11:56
今年最初の山歩きは岡山ですか。
いきなり8,9キロの山道を歩くなんて私には一寸信じられません。体調には充分気を付けて下さい。

私は山歩きではないのですが、和気町の観光スポットの藤公園と近くの和気清麻呂公をお祀りしている和気神社へお参りした事があります。
藤公園は、綺麗な藤の花が咲く公園として岡山では有名です。その時も綺麗な藤の花が満開で、大勢の観光客が来ていました。
返信する
しょうた様 (落葉松亭)
2015-01-15 19:10:30
>体調には充分気を付けて下さい。
有り難う御座います。なんとか今年も歩き始めました。

山の麓まで2時間足らずで行けました。
和気と云えば和気清麻呂、和気神社にもお参りしないと有り難みがなかったですね。思いつかなかったのです。
藤の咲く頃、行ってみます。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。