学校の先生になりたい人が少ない!

特に小学校の先生の希望者が減っているという。中学校高校も、そんなに希望者数が多いとは聞かない。ただ中学校や高校の場合、一般の大学でも必要な単位をとることはそんなに難しくはない。しかし小学校の場合は教育大学に在学していなければ教員免許を得ることは難しい。さらに、教育大学も教師にならなくともいい課程がある。先生にならなくともいいんだよ、と言われているようなものだ。

最近でもないが、昔から特に小学校の先生の負担は大きいことが指摘されていた。子どもとの関係、受け持つ授業が中高と違って基本的に全教科ということになる。そして待遇(特に給与)が特にいいということはない。仕事はきついし、給与もそれほどいいわけではない。そして子どもとの関係で、親や地域から批判の目に常にさらされているという実態も教師たちの負担だ。

だから、今のように教師希望者数が減っていることに対して、対策を具体的にすすめなければ日本の将来が不安ではないだろうか。
方策は難しくないのだ。給与をアップする、先生の数を増やす、仕事負担をきびしく調整する、などを早急に具体化することだ。そうでなければ(今のまま進めば)日本の将来がヤバイよ。

ただ気になるのは、教育だけでないのだが、「労働組合」の活動がどんどん弱くなっているから、問題を厳しく積極的に社会(政治)にむけて提起するところが弱くなっていることだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 補聴器のことから 旧「統一教会... »