来し方、行く末に思いを続けて…
日記 … Kametarou Blog
剣璽等承継の儀と即位後朝見の儀を見ての感想
1日の午前、新しい天皇が即位した。この儀式を「ボーとしながら」テレビで見ていて少々「違和感」を感じた。
承継の儀で言えば、「三種の神器」を受け継ぐ、これは古代からの天皇家の文字通りの地位承継の基本の儀式だろう。しかし、この三種の神器なるものは、草薙剣(くさなぎのつるぎ)、勾玉(まがたま)、八咫鏡(やたのかがみ)の三つだが、今回承継されたのは、鏡以外の二つだ。そして何よりも疑問なのは、これらは誰も目にすることはないのだとか。
当の天皇ご自身も。だから誰もがもつ疑問は、そもそもこれらは実在しているのか、ということだ。うやうやしく剣と玉のふたつを侍従が新しい天皇に捧げ献上したが、内容は何かまったく分からない。
宗教上の行事(神道)を国家行事として行うことは憲法上の問題ではないか、と重ね重ねの疑問が湧く。
三種の神器の由来は天照大神に遡る。その昔勉強したことで言えば、例の剣はスサノオノミコトが八つの尻尾をもつ八岐大蛇(やまたのおろち)というドエライ蛇を退治したとき、その蛇の尻尾から出てきた剣という。完全なフイクション。(その後ヤマトタケルノミコトがこの剣で大火の危機から身を救ったという話もあった)。
鏡もまた天照大神に由来する。「自分だと思え」と家臣にこの巨大な鏡を渡したとのこと。今回はこの鏡のカゲも登場していない。
勾玉も大きな玉(翡翠(ひすい)という真珠のような玉らしいが大きなものだとか)に穴をあけて紐をとおしているらしいという伝承があるとのこと。
いずれも神代の時代からの物で、ある種の「信仰」以外の何物でもない。だから「日本国憲法を尊重する」と宣言する天皇が即位の根拠に三種の神器をもって理由付けすることは全く問題ではないか。
だからこの神器の継承をもって即位の根拠とすることは皇室の私的伝承の世界にすべきだろう、と思う。
そしてもう一つ朝見の儀だ。安倍首相は天皇の完全な臣下という位置づけだ。多分「日本国憲法を尊重」する新天皇も疑問を持って臨んだのではないだろうか。
新憲法下でいえば二人目の天皇なのだから、うやうやしく内閣総理大臣に傅(かしず)かれるような態度は不本意だったのではないだろうか。
一応内閣総理大臣は国民の代表である。これが、国民統合の象徴である天皇にハハーと家臣という態度は違憲というべきだろう。まあしかし日本のいわゆる保守層にとっては、国民の「代表」よりも「象徴」の方が上位にあるのだろうからこれで満足する人も多いのだろう?
承継の儀で言えば、「三種の神器」を受け継ぐ、これは古代からの天皇家の文字通りの地位承継の基本の儀式だろう。しかし、この三種の神器なるものは、草薙剣(くさなぎのつるぎ)、勾玉(まがたま)、八咫鏡(やたのかがみ)の三つだが、今回承継されたのは、鏡以外の二つだ。そして何よりも疑問なのは、これらは誰も目にすることはないのだとか。
当の天皇ご自身も。だから誰もがもつ疑問は、そもそもこれらは実在しているのか、ということだ。うやうやしく剣と玉のふたつを侍従が新しい天皇に捧げ献上したが、内容は何かまったく分からない。
宗教上の行事(神道)を国家行事として行うことは憲法上の問題ではないか、と重ね重ねの疑問が湧く。
三種の神器の由来は天照大神に遡る。その昔勉強したことで言えば、例の剣はスサノオノミコトが八つの尻尾をもつ八岐大蛇(やまたのおろち)というドエライ蛇を退治したとき、その蛇の尻尾から出てきた剣という。完全なフイクション。(その後ヤマトタケルノミコトがこの剣で大火の危機から身を救ったという話もあった)。
鏡もまた天照大神に由来する。「自分だと思え」と家臣にこの巨大な鏡を渡したとのこと。今回はこの鏡のカゲも登場していない。
勾玉も大きな玉(翡翠(ひすい)という真珠のような玉らしいが大きなものだとか)に穴をあけて紐をとおしているらしいという伝承があるとのこと。
いずれも神代の時代からの物で、ある種の「信仰」以外の何物でもない。だから「日本国憲法を尊重する」と宣言する天皇が即位の根拠に三種の神器をもって理由付けすることは全く問題ではないか。
だからこの神器の継承をもって即位の根拠とすることは皇室の私的伝承の世界にすべきだろう、と思う。
そしてもう一つ朝見の儀だ。安倍首相は天皇の完全な臣下という位置づけだ。多分「日本国憲法を尊重」する新天皇も疑問を持って臨んだのではないだろうか。
新憲法下でいえば二人目の天皇なのだから、うやうやしく内閣総理大臣に傅(かしず)かれるような態度は不本意だったのではないだろうか。
一応内閣総理大臣は国民の代表である。これが、国民統合の象徴である天皇にハハーと家臣という態度は違憲というべきだろう。まあしかし日本のいわゆる保守層にとっては、国民の「代表」よりも「象徴」の方が上位にあるのだろうからこれで満足する人も多いのだろう?
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 私の「平成」... | 10連休も後半 » |