kametaro爺さんのよもやま話(ペイント画を含む)

日常の生活の中で、主に気付いたことやしたことをまとめておきたい。また、ブログにアップしたい

 万年カレンダーつくり その2

2010-11-21 07:13:53 | パソコン市民活動


3.「A1」に「2010」(2010年。見本は2007になっているが)、「B1」に「10」(10月)データを入力する。
4.「A17」に、「=DATE(A1,B1,1)-WEEKDAY(DATE(A1,B1,1))+1」と、関数を入力する。
 すると、A17には、「2010/9/26」とデータが表示される。
 ここが、最も大事なところです。

5.B17には「=A1+1」と入力する。土曜日までオートフィルする。(セルの右下に表示される「+」ボタンをドラッグすること)
6.A18に「=A17+7」と入力する。それを土曜日までオートフィルする。
7.A18からG18を選択し、行22までオートフィルする。
8.全部のセルが2010/9/26のように表示される。そこで、A17からG22まで選択する。
 右クリックして「セルの書式設定」を選ぶ。セルの書式設定が表示される、
9.表示形式―分類―ユーザー定義―G/標準の中を「d」と記入してOKをクリック。すると、日の数値に変わる。
10.A17~A22を選択。フォントの色を赤にする。G17~G22までを青にする。

関数は綴り等を間違えるとデーターハは表示されません。
明日に続きます。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿