昨日朝、タイから帰りましたが、暑い中を歩き回ったので少し疲れたのか
ほとんど一日中寝ていました。
今日は日記や写真を整理して、衆院選の投票に行ったり、出発前に壊れた
プリンタ(幸い購入店の5年間保証期間が残り半年ありました)を修理に
だしたりで、ご報告が遅れました。
タイにはもう何回も行っているのに、思わせぶりに○○などと書きましたが、
実はいつもプーケットとその周辺ばかりで、今度行ったバンコクとアユタヤ
は初めての観光旅行なのです。
25日は深夜ホテル着。26日、アユタヤへ。

王室の夏の離宮・バンパイン宮殿見学。
池の中に立つプラ・ティナン・アイサワン・ティッパアト

ビュッフェの昼食のあと世界遺産・アユタヤ遺跡観光。
まずワット・プラ・マハタートへ。
木の根に頭部が埋まった仏像など、痛々しい廃墟である。

次はゾウ乗り体験。これはプーケットやネパール・チトワンで経験済みだが、
今回はわずか10分間なので又乗ってみたい気持ちにさせる。
大仏寺(ヴィハーン・プラ・モンコン・ボピット)で12mの大仏を見て、次に
最大の見ものワット・プラ・シー・サンペットへ。

三基並んだセイロン様式のチェディの一つに登って写真を撮る。

タイスキの夕食後、美しくライトアップされたアユタヤ遺跡群鑑賞。
タイミング良くバスに帰るなり激しい雷雨になりました。
27日。バンコク三大寺院観光。

まず渡し船に乗って暁の寺へ。

次に黄金の大寝仏、涅槃寺。

翡翠の本尊を祭るエメラルド寺院。

王宮の前で衛兵の交代をみたりしたあと、昼食は飲茶食べ放題。
セントラル・ワールドで買い物をして、バイヨークスカイホテルの84階展望台
から市内展望後、フルーツ食べ放題の軽食。
夜はタイ古典舞踊を見ながらディナー。途中から屋根を叩く音が聞こえるほどの
雷雨が幸い小降りになり、ホテルに帰る途中ナイトバザールに行く。
28日
一日、フリータイムだが、外は暑そうなので、昼までのんびりベッドに寝転が
っている。13時、チェックアウト。ホテルに荷物を預けて、
下町情緒を味わいながら中華街を通り、運河を渡ってまたセントラルに行く。

夕方には若者のフリーマーケットがはじまり、バンドなども出て凄い人出だった。
17時過ぎ夕食を済ませ

再び屋台がでて賑わう町を歩いて、ホテルに帰る。
深夜、スワンナプーム国際空港を発ち、
29日朝、無事関空着。空港に預けてあったマイカーで家に帰りました。
若い人たちが中心の安いパックツァーで、汗をかきながら歩きまわりましたが
見どころの多い旅でした。詳しくは明日からレポートします。
ほとんど一日中寝ていました。
今日は日記や写真を整理して、衆院選の投票に行ったり、出発前に壊れた
プリンタ(幸い購入店の5年間保証期間が残り半年ありました)を修理に
だしたりで、ご報告が遅れました。
タイにはもう何回も行っているのに、思わせぶりに○○などと書きましたが、
実はいつもプーケットとその周辺ばかりで、今度行ったバンコクとアユタヤ
は初めての観光旅行なのです。
25日は深夜ホテル着。26日、アユタヤへ。

王室の夏の離宮・バンパイン宮殿見学。
池の中に立つプラ・ティナン・アイサワン・ティッパアト

ビュッフェの昼食のあと世界遺産・アユタヤ遺跡観光。
まずワット・プラ・マハタートへ。
木の根に頭部が埋まった仏像など、痛々しい廃墟である。

次はゾウ乗り体験。これはプーケットやネパール・チトワンで経験済みだが、
今回はわずか10分間なので又乗ってみたい気持ちにさせる。
大仏寺(ヴィハーン・プラ・モンコン・ボピット)で12mの大仏を見て、次に
最大の見ものワット・プラ・シー・サンペットへ。

三基並んだセイロン様式のチェディの一つに登って写真を撮る。

タイスキの夕食後、美しくライトアップされたアユタヤ遺跡群鑑賞。
タイミング良くバスに帰るなり激しい雷雨になりました。
27日。バンコク三大寺院観光。

まず渡し船に乗って暁の寺へ。

次に黄金の大寝仏、涅槃寺。

翡翠の本尊を祭るエメラルド寺院。

王宮の前で衛兵の交代をみたりしたあと、昼食は飲茶食べ放題。
セントラル・ワールドで買い物をして、バイヨークスカイホテルの84階展望台
から市内展望後、フルーツ食べ放題の軽食。
夜はタイ古典舞踊を見ながらディナー。途中から屋根を叩く音が聞こえるほどの
雷雨が幸い小降りになり、ホテルに帰る途中ナイトバザールに行く。
28日
一日、フリータイムだが、外は暑そうなので、昼までのんびりベッドに寝転が
っている。13時、チェックアウト。ホテルに荷物を預けて、
下町情緒を味わいながら中華街を通り、運河を渡ってまたセントラルに行く。

夕方には若者のフリーマーケットがはじまり、バンドなども出て凄い人出だった。
17時過ぎ夕食を済ませ

再び屋台がでて賑わう町を歩いて、ホテルに帰る。
深夜、スワンナプーム国際空港を発ち、
29日朝、無事関空着。空港に預けてあったマイカーで家に帰りました。
若い人たちが中心の安いパックツァーで、汗をかきながら歩きまわりましたが
見どころの多い旅でした。詳しくは明日からレポートします。