カープな毎日

カープファンのひとりごと。

オープン戦初戦は投打がかみ合い快勝

2024年02月23日 21時22分42秒 | 日記

広島 202 112 200 10
中日 000 000 000 0
勝利投手:益田1勝
敗戦投手:髙橋宏1敗
本塁打:[広島]中村健1号

 オープン戦の初戦は中日と対戦して、打線が14安打10得点を挙げ、投手陣も5投手が4安打零封リレーで快勝しました。

 打線は、初回に田村の先制適時3塁打などで2点を挙げると、3回は田村の安打をきっかけに好機を作り、坂倉の2点適時打で追加点を奪いました。5回には中村健が今季チーム1号本塁打を放つと、6回は小園の適時3塁打などで2点、7回には再び田村の適時打などで2点を挙げました。

 オープン戦開幕投手を任された益田は、3回を投げて無安打2四球無失点の好投を見せると、2番手の黒原も3回を2安打無失点に抑えました。7回からは栗林が登板して1安打1四球無失点、8回は塹江が無安打1四球無失点、9回は河野が1安打無失点に抑える好投を見せて、中日打線を零封しました。

 外野のレギュラー争いを繰り広げている期待の田村が、今季初のオープン戦で5打数3安打2打点の活躍で自慢の打撃を存分に披露しました。特に初回の適時3塁打は高橋宏から放ったもので、まだ調整段階とはいえ、1軍での実績があり、WBCにも出場した投手から打つことができたのは、大きな自信になるとともに、1軍でのプレーに手ごたえを得たのではないでしょうか。

 これからも多くの実戦経験を積んで、徐々に1軍レベルに対応していけば、一気にブレイクする予感がしますね。

 先発ローテ候補の益田と黒原がともに3回無失点と好投して、開幕ローテ入りに向けて一歩前進しました。

 益田は直球の切れが良く、3回を無安打とほぼ完璧な投球でしたが、2四球を与えたことを反省点に挙げており、開幕に向けて課題を解消して、さらなるレベルアップを図る意気込みを見せました。

 次々と開幕ローテを狙う投手が好結果を残しており、他の投手にも良い刺激になっていることは間違いなく、チーム内に好循環が生まれて投手力の底上げが進んでいることを実感しています。今季のカープ投手陣はかなり期待できそうですね。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 先発転向のアドゥワが好投 | トップ | 斉藤が2回7安打6失点で大敗 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事