goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

14安打 2得点の拙攻で10回サヨナラ負け

2025年07月13日 19時41分37秒 | 試合結果
広島 000 002 000 0 2
中日 200 000 000 1 3
勝利投手:橋本1勝
敗戦投手:遠藤1敗

 先発の佐藤柳は初回1死後に四球を与えると、二盗と三盗を許して1死3塁とされ、ブライトと細川に連続適時二塁打を浴びて2点を失いました。
 2回にも四球と二塁打で1死2,3塁のピンチを招くも、田中を三振、四球を挟んで、細川を右飛に打ち取って無失点で凌ぎました。
 3回と4回は三者凡退に抑えるも、4回の打席で代打を送られて4回を3安打4四球2失点でマウンドを降りました。
 5回は栗林が登板して2死2塁とされるも、ボスラーを三振に斬って無失点で凌ぎました。
 2番に羽月、5番に末包を起用した打線は、3回2死後に連打で1,3塁とするも、菊池が三ゴロに倒れるなど、5回まで毎回走者を出しながら得点を奪えませんでした。
 しかし、6回2死後に連打で1,2塁として、菊池が2点適時二塁打を放って同点に追いつきました。
 続く7回は2安打で2死1,3塁とするも、ファビアンが一邪飛に倒れると、8回も安打と犠打に敬遠で2死1,2塁としながら代打野間が二ゴロに打ち取られて勝ち越すことができませんでした。
 9回は1死後セーフティバントと盗塁に敬遠で2死1、2塁の好機を作るも、末包が三ゴロに倒れました。
 6回は島内、7回は中﨑がともに三者凡退に抑えると、8回は森浦が2死後に二塁打と捕逸に四球で1,3塁のピンチを迎えるも、山本を左飛に打ち取って無失点で切り抜けました。
 9回はハーンが三者凡退に抑えて、延長戦に突入しました。
 10回は2安打で2死1,2塁の勝ち越し機を作りながら、中村奨が右飛に打ち取られてしまうと、10回に登板した遠藤が、安打と菊池の失策に敬遠で無死満塁のピンチを迎え、ボスラーに適時打を浴びてサヨナラ負けを喫してしまい、チームは泥沼の6連敗となりました。

 中日の倍の14安打を放ちながら、得点は2点のみと拙攻を繰り返しました。初回から10回まで三者凡退のイニングは1度もなく、2回から10回は毎回安打を放つも、先頭打者が出塁したのは2回のみで、3回から6回は全て2死後の出塁だったこともあり、得点は6回だけでした。
 6回に同点に追いつき、試合の流れがカープに傾きかけていたと思われましたが、その流れを掴み切れずに7回から9回の好機で無得点に終わり、延長戦で敗れてしまいました。
 連敗中ということでチームの雰囲気が重く、各打者が好機で気負いすぎて本来の打撃ができていないように感じられました。
 昨日までは安打すら出ない状態だったので、安打が出るようになったことは良かったと思うので、好機でも自分の打撃を心がければ、得点ができるようになるはずです。
 明日の休養日で気持ちを切り替えて、地元でのDeNA戦に臨んでほしいですね。 
 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
« 玉村が5失点の乱調で5連敗 | トップ | 8回1失点の床田を援護でき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

試合結果」カテゴリの最新記事