goo blog サービス終了のお知らせ 

カープな毎日

カープファンのひとりごと。

中崎乱調でヒースの初勝利は幻に

2014年08月24日 22時23分11秒 | 試合結果
阪神 010 000 034 8
広島 002 000 000 2
勝利投手:安藤5勝2敗
敗戦投手:中崎2敗1S
本塁打:[阪神]今成4号、マートン12号

 新助っ人のヒースが来日初登板で初先発しました。初回に先頭の上本に四球を与えて1死2塁とされましたが、鳥谷とゴメスを内野フライに打ち取り無失点で切り抜けましたが、2回に今成に本塁打を打たれて先制点を与えてしまいました。
 しかし、その後はロサリオと梵の失策で足を引っ張られながらも、最速151㎞の直球に変化球を交えて阪神打線を翻弄して、6回を2安打1失点に抑える素晴らしい投球を披露しました。

 昨日は能見の前に沈黙した打線は、1番に田中、7番に鈴木誠を起用してテコ入れを図ると、3回に鈴木誠の2塁打をきっかけに2死2,3塁として、菊池が2点適時2塁打を放って逆転に成功しました。
 しかし、その後は岩貞に6回まで無安打に抑えられて追加点を奪えませんでした。

 7回からは中田が登板し、安打と四球で1死1,2塁にピンチを招くも後続を断って無失点に抑えて、8回を中崎に託しましたが、その中崎が大乱調で、2安打1四球で1死満塁とされると、伊藤準に押し出し四球与えて同点とされ、更に代打関本に2点適時2塁打を浴びて逆転を許してしまいました。

 9回には江草が1死後に四球を与えて降板すると、後を継いだ横山がゴメスに安打を打たれ、マートンには3点本塁打を浴びてしまいました。更に3連打で1点を失い、この回4失点で試合は決してしまいました。

 岩貞に6回まで2安打に封じられた打線は、その後も阪神中継ぎ陣に対して安打を放つことができず、安藤、福原、呉昇桓に完璧に抑え込まれて全く反撃できず、逆転負けを喫して、同一カード3連勝と2位浮上を逃してしまいました。


 新外国人のヒースが初登板し、白星こそなりませんでしたが、素晴らしい投球で今後に大きな期待を感じさせました。
 最速151㎞の直球に多彩な変化球で、打者に的を絞らせず、6回を2安打2四球7奪三振で1失点に抑える素晴らしい投球でした。
 2四球を与えましたが制球は安定しており、四球で自滅するタイプではないようで、安心して見ていられる投手という印象です。
 今後も先発ローテとして期待が持てる存在になりそうですね。今日のヒースの投球を見たらバリントンも危機感が出るのではないでしょうか。助っ人同士で切磋琢磨して高いレベルの競争をしてもらえそうです。
 今季は在籍した助っ人7人が全員当たりという類稀な年になりそうですね。

 中崎の乱調もありましたが、それ以上に打線が急激に元気が無くなりました。今日は得点を挙げた3回以外は無安打に抑えられてしまいました。
 昨日の能見に続いて2試合連続で沈黙してしまいました。相手が良かったということもあるでしょうが、少し気になります。
 ラストスパートには打線の援護が不可欠なので、しっかりと援護をしてほしいですね、
コメント (2)