i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

福島の特措法に地熱も上乗せ

2012-01-20 12:57:22 | 下北の地熱発電
福島の特措法に地熱開発の支援策も上乗せになります。毎日新聞が伝えています。

-東日本大震災:復興特措法、福島の規制緩和上乗せ 地熱発電、許可簡素化 政府提出へ-

政府は19日、東京電力福島第1原発事故の被害を受けた福島県の復興を支援する「福島復興再生特別措置法案」の概要を固めた。福島の復興を「国の責務」と位置付け、県内の産業振興に向け、代替エネルギーとなる地熱発電の開発手続き簡素化などの規制緩和や税制優遇▽商品に産地名をつけた地域団体商標登録(地域ブランド)の促進--などに取り組む。23日の復興対策本部で了承し、法案を2月上旬にも次期通常国会に提出する。

政府は原発事故からの復興には手厚い支援が必要と判断。東日本大震災の被災地(11道県222市町村)が対象の復興特別区域(復興特区)への支援策に加え、福島県には特措法制定により特例措置を上乗せする。

-引用終わり-

昨年12月に福島で行われた地熱シンポは経産省、環境省、農水省が主催、超党派国会議員7名、作家真山仁氏も出席していました。つまり、福島への特措法に地熱支援も加える、というデモンストレーションだった訳ですね。

という事は、真山仁氏の地熱小説「マグマ」のドラマ化もこの流れに完全に乗っている、ということのようです。

あ、私も真山仁氏のサインを貰っておくべきでした。ソフィアバンクの藤沢さんは流石に抜け目がありませんね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイランドカフェで一杯のca phe

2012-01-20 01:49:19 | ベトナム滞在記
Visaの調査によると、ベトナム旅行の目的は「ベトナム観光地35%」を「ベトナム料理39%」が上回りました。

ベトナムのコーヒー生産量はブラジルに次いで世界第2位です。フランス統治時代の置き土産の一つがコーヒー文化です。フランス式コーヒーフィルターを使い、一杯ずつ抽出するのがベトナムコーヒーの特徴です。そのままでは味が濃いため、練乳を入れたグラスにコーヒーを注ぐのが一般的なようです。

私は現地でブログを更新するときは「ハイランドカフェ」に入り、一杯のコーヒーを注文します。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする