i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

ベトナムEPA看護師合格率トップ

2016-03-29 21:30:21 | ベトナム滞在記
3/29ベトジョーで伝えておりました。

-EPAでベトナム人看護師14人誕生、国籍別で合格率最高-

 日本の厚生労働省が発表した第105回看護師国家試験結果によると、経済連携協定(EPA)に基づき日本が受け入れた看護師候補生の中から、ベトナム人14人が看護師国家試験に合格した。2015年には第1期生の1人が合格を果たし、初のベトナム人看護師が誕生している。

 今回の受験者数は6万2154人、合格者数は5万5585人で、合格率は89.4%。EPA(ベトナム、インドネシア、フィリピン)全体の受験者数は429人、合格者数は47人、合格率は11.0%で、前年の7.3%を上回った。

 合格者を国籍別に見ると、ベトナムが14人、インドネシアが11人、フィリピンが22人。合格率は、ベトナムが41.2%、インドネシアが5.4%、フィリピンが11.5%で、ベトナムが最も高かった。

 現在、ベトナム人看護師候補第1期生及び第2期生の300人余りが日本での日本語研修や看護・介護の導入研修を修了し、施設で就労しながら国家試験合格を目指している。また、第3期生がベトナムで訪日前研修を受けた後、2016年にも日本へ渡ることになる。

-引用終わり-

私はベトナムEPA介護看護師に期待をしています。

日本においての人材不足もありますが、それよりもベトナム人の日本に対するホスピタリティが発揮されれば、様々な交流の機会が拡大すると考えるからです。

ベトナム人の訪日観光の中で施設見学も良い方法だと思います。福祉介護士候補生なんかがシステムや状況を説明すれば、交流も一機に進むように思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シイタケ豊作の予感

2016-03-26 21:40:58 | 下北の家庭菜園
雪解けを待って昨年植えたシイタケ菌がプックリとしていました。

昨年は殆どの作物は豊作でしたが、シイタケだけが不作でした。今年は楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW人気旅行先でダナン1位

2016-03-25 14:44:25 | Danang sushi bar 日記
3/24ベトジョーで伝えておりました。

-16年GWの人気急上昇旅行先、ダナンが前年比4倍で1位-

 世界最大の総合オンライン旅行会社エクスペディア(Expedia Inc.、米国ワシントン州)の日本語サイト「エクスペディアジャパン」は、3月15日までの予約件数をもとに、2016年のゴールデンウィーク期間(4月29日~5月8日)における日本人の人気急上昇旅行先ランキングを発表した。

 同ランキングで、南中部沿岸地方ダナン市が前年比3.89倍の伸び率で第1位となった。2014年7月より日本~ダナン線の直行便が就航したことで、ダナン市内はもちろん、同市から近距離に位置する世界遺産のホイアン市(南中部沿岸地方クアンナム省)やミーソン聖域(同)へのアクセスも容易になり、前年に引き続き人気を集めている。

 その他の順位は、◇2位:マカオ(+100%)、◇3位:釜山(韓国、+81%)、◇4位:高雄(台湾、+67%)、◇5位:シドニー(オーストラリア、+62%)となっている。

-引用終わり-

昨年に続きダナンの観光旅行熱は持続しています。が、しかし・・・。

先日、我が「ダナンスシバー」でこういう事件が発生しました。ベトナム嫁が実家に行ってて店に居ない時に受け付けた予約です。

実家に居る嫁から私にメールが入りました。「○○Cong ty(会社)からan com(食事)のdat cho(予約)入ったよ。many many(沢山)ね。maybe(多分)100人ね」

「頑張っても80人しか席が無いから、空き部屋にテーブルとイスを運んで、応接間を会社の社長とか偉い人にして、通路を片付けてね。料理と従業員の段取りは義兄に相談してね」

「hey ok ne」

こんなに多い人数は初めてです。その後、予約当日に嫁からメールが入りました。「dat cho khong co ne(予約は無しね)」

悪い予感は当たりました。多分、似たような名前のお店と間違ったのです。従業員一同、相当落ち込んだと思います。問題は既に準備していた材料ですね。

後処理についてどうしたか4月訪越の時にでも詳しく聞くつもりです。

以前、飛行機が大幅に遅れて当日直前に20人位の食事会がキャンセルになった事があります。その時、嫁は「ban cong ty(会社の親友関係)ならお金要らないよ」

実際は半額で折り合いましたが、ベトナム人の身内に対する気質が分かりますね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムの世界一

2016-03-10 12:37:59 | ベトナム滞在記
2015年ベトジョーでの記事のピックアップです。ベトナムが少しだけ見えてきます。

1.日本に対する好意度世界一(電通2015年調査20か国)
 台湾と並び好意度が高い。因みに親日度一位はベトナム。好意度との違いが分かりませんが・・・。

2.旅行者物価指数でベトナム・ハノイが世界一(トリップアドバオザー2015年調査40都市)
 消費者物価がリーズナブルという事ですね。ただ、ここ1年でダナンで近所のフォーが3.5万ドンから4.5万ドンに値上がりしました。

3.貯蓄好き世界一(ニールセン2015年第一四半期調査60か国)
 余剰金の使い道で78%が貯蓄に回すと答えた。現在利率6%くらいかな。

4.超富裕層の増加率世界一(ナイトライフ英国不動産2014年調査)
 住宅以外の資産が3,000万USD(37億円)超富裕層の今後10年間の増加率予想で300人(2.6倍)に増加(予定?)。

5.ビール消費増加率世界一(キリン2014年調査171か国)
 過去10年間の増加率が233.5%(2.3倍)と・・・。合言葉は「ハイ、バー、ヨー(乾杯)」。

6.カシューナッツ輸出世界一 
 9年連続と。

7.コショウ輸出世界一
 14年連続と。

8.お米を食べる量世界一
 一日3.6杯も。2位の韓国は2.6杯、7位の日本は2.0杯。なお、お米の生産量は世界5位、輸出量は世界2位。

9.未成年女性の喫煙率が世界最小
 世界平均15.8%に対し、ベトナムは1.5%。女性の喫煙は不良と?

10.(参考記録)自営業率で世界3位
 自営業率は65.4%もある。常に独立を考えている。日本は11.9%。

その他、コーヒー輸出量もブラジルに次いで世界2位だったような。
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムの女性の日

2016-03-09 15:05:48 | Danang sushi bar 日記
3月8日は国際婦人デー、つまり女性の日です。ベトナムでは10月にも女性の日がありますのでバレンタインデー(男性側がプレゼント)も含めて3大女性の日と私は言っています。誕生日と結婚記念日を入れて5大記念日です。

嫁と家族へのプレゼント、食事は必須ですね。以前、仕事で長期出張していた時も誕生日にオフィスの秘書たちがケーキと果物を買ってきて祝ってくれました。良い思い出ですね。

そんな経験から「ダナンスシバー」も女性の日のお客様に日本からのお土産プレゼントを考えていました。「顔パック(mat na)」です。HCで100円くらいで売っていますがネットだともう少し安いですね。

皆さん喜んでくれたようで大変良かったです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪日観光客のネット分析、北海道

2016-03-03 23:50:04 | しもきた
3/3日経新聞WEBで伝えておりました。

-外国人観光客、札幌など道央圏が好み? ネット発言を分析-

 北海道は来道した外国人観光客がツイッターやブログなどネット上で発言したデータの分析結果をまとめた。エリア別の発言件数では札幌を中心とした道央圏が半数以上を占め、観光地として人気が集中している実態が浮かび上がった。

 道は2014年10月~15年9月末に外国人客がSNS(交流サイト)やブログなどに投稿した9万6219件の発言内容を分析した。

 投稿に含まれる地名で最も多かった道央は全体の54%を占めた。札幌や小樽、新千歳空港などの話題が目立った。次いで旭川など道北19%、函館など道南11%、釧路・根室6%、オホーツクと十勝は各5%だった。

 出身国・地域別の発言件数では韓国人が3万4248件と最も多い。冬の札幌・小樽を1~3日間で短期旅行する特徴が出た。中国人は2万4597件で夏の富良野の人気が高く、4日以上かけて一気に道内を周遊する傾向にある。台湾人は1万4363件で食事や買い物、アウトドアなどを楽しむ姿が浮かんだ。

 道は3月から分析結果を道内各地で報告し、地域ごとの観光戦略に活用してもらう。

-引用終わり-

私は従来よりベトナム人の訪日観光で「青函下北魅惑の旅」というルートを推奨しています。外国人も国によって好まれる内容が少しずつ違うのですね。

この手の分析は「外国人観光客」と一括りにせず、少なくとも国別にデータ分析する必要があります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

むつ市の学習状況調査

2016-03-02 23:40:04 | しもきた
むつ市のHPで気が付きましたが、小学5年と中学2年の各500名を対象に学習状況のテストが有ったのですね。何でももう平成27年度で13回目だそうです。

そこには驚愕の結果が公表されていました。特に驚いたのは中学2年生の成績です。

・国語:県49.0 むつ市47.7 -1.3P
・社会:県53.4 むつ市55.7 +2.3P
・数学:県46.6 むつ市53.3 +6.7P
・理科:県55.3 むつ市56.5 +1.2P
・英語:県54.0 むつ市61.5 +7.5P

見ての通り「数学」と「英語」が県平均よりかなり飛び抜けています。平均でこの差です。

元海外設計コンサルタントの私が見ると「海外の設計エンジニアにピッタリだ」と感じてしまいます。

この様な傾向の原因と内容を良く分析して、進学や就職に活かして頂きたいと希望しますね。

追)英語の平均でこの差のすごさが伝わっていないかもと思い追記します。500人の半分が県平均54点だとします。残りの半分は7.5×2=15点アップですから54.0+15.0=69.0点平均です。250人で69.0点の平均というのは半分が元々のむつ市平均61.5点だとすると、残りの半分125人は15点アップの76.5点平均です。

こんな風に考えていくとむつ市は少なくみても100人以上が80点以上の可能性が大きい、という分布になりはしないかと。

これは学校でTOEICやれば良いのに、と思いますね。

因みに海外業務のプロポーザルの採択基準では、会社の規模より個人の経歴やTOEICの点数が評価されるんですよ。

続追)TOEICの年齢制限を調べてみたら制限ないですね。ネットで解説見ると「中学生で受けても得になることは無い」とか言っているコメントもありますが、そうでしょうか。

受験年齢は20~25歳が40%です。社会に出て会社から受けるように言われるのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サル被害と地域イベント

2016-03-02 14:50:39 | しもきた
3/2読売新聞WEBで伝えておりました。

-農作物荒らすサル撃退実習、主婦らエアガン連射-

 野生のニホンザルによる農作物被害などに悩む神奈川県伊勢原市は1日、同市日向の集会所で、「女性による女性のための鳥獣対策勉強会」を初開催した。

 男性が仕事などでいない時間帯を見計らって出没するなどサルの動きが巧妙になっている実情を踏まえ、女性にも自衛・撃退に立ち上がってもらおうと企画。〈1〉近寄らない〈2〉目を合わせない〈3〉背中を見せない〈4〉叫ばない――の「セザル4か条」などを伝授した。

 市によると、市内では約200頭のサルが生息しており、農作物被害は毎年600万~1000万円ほどで推移。追い払い対策を続けているが、歯止めが掛からず、住宅内の食料品、仏壇のお供え物まで奪われるケースも出ているという。

 この日の勉強会には、日向地区周辺の主婦ら16人が参加。講師も千葉科学大学動物危機管理学科の加瀬ちひろ助教ら全員女性が務め、鳥獣の生態などを学んだうえで、エアガンやロケット花火などを使ったサル追い払いの実習を行った。

 勉強会に参加したミカン農家の主婦(68)はエアガンを豪快に連射し、「どこかに当たるとはじけるような弾の方が効果的かも」と話していた。

-引用終わり-

エアガンは主婦でも使えるのですね。

例えば下北のサルですが、行動範囲が拡大しています。我が川内でも中心まで10kmまでの所に来ています。町に入ってきたら大変なことになりますね。多分。

ここで思い付きですが、動物虐待に繋がるかも知れませんが、「サル撃退エアガンツアー」というイベントはどうでしょうか・・・。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする