i氏の海外生活体験記

<part1>ジャカルタ滞在記 <part2>ベトナム滞在記 <part3>ネパール滞在記
<part4>しもきた

Japan青森アンテナショップ構想1

2018-02-26 18:59:27 | ベトナム滞在記
5年前からの構想ですが、ここダナンの日本食レストラン「青森寿司」の2階を利用して「Japan青森アンテナショップ」を立ち上げたらどうか、と相談しています。亀戸のショップを参考にしたわけではありませんが、似ているかなぁ・・・。先日見てきた世界遺産の「ホイアン街」のランタン夜祭の綺麗さに触発された面もあります。あの混雑では20万人位は観光客がいたように思います。ホイアン街は江戸時代に1000人もの日本人が住んでいました。日本橋という屋根付きの木橋も残っています。売り場のデザインはそのホイアン風なアレンジと決めています。隣の部屋をコミニュティカフェにして購入した物を食べる事が出来るようにしたいですね。ダナンには日本語を学んでいる若者が5000人もいるらしいですよ。アンテナショップは自治体が立ち上げる場合が多いですが、たぶん民間では採算効率が悪いのでしょう。問題は賛同する企業が集まるかどうかですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムの富の神様の日

2018-02-25 16:46:38 | ベトナム滞在記
ベトナムでは旧暦1月10日の本日は「富の神様の日」という事らしいです。富をもたらす象徴として金製品の購入が盛んです。意外かもしれませんがベトナムは金の保有率がインドに次いで世界2位らしいですね。戦争があったせいだと思うのですが女性が貯め込むのですね。それで朝から貴金属店にベトナム人が押し寄せていました。私も予定していない出費が続きます。馴染みの両替オバサンと嫁が日本円を差し出して話していると隣から「いま日本円は安いでしょう?」と見知らぬ日本人が嫁に話しかけてきました。見ていると嫁は分からない振りして無視しました。お金を扱う所で見知らぬ人との会話はトラブルの基ですよね。以前も当レストランに「日本から見たダナンの事を教えてほしい。銀行さんから紹介してもらった」と不動産関係らしい日本人が訪ねてきた事がありました。日本人なら普通は事前にアポ取りますよね。私はトラブルの匂いがしたので丁寧に断りましたが・・・。それにしても2/14バレンタイン、2/16テト正月(お年玉)、2/25富の神様、3/8世界婦人ディとお金の入用な日が続きます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

訪日ベトナム人急増

2018-02-24 18:57:53 | ベトナム滞在記
在越日本人ビジネスマンの必須マガジンと謳われている「スケッチプロ」2月号から訪日ベトナム人の特徴を拾い読みしました。
・ゴールデンルート(東京~富士山~京都~大阪)からリピーターは地方都市へと移行中
・地方自治体と提携した主要都市+地方都市のツアーで多くの場所をめぐる商品が出てきている
・仕込みを1年掛けて行っている。WEBサイト、facebookを開設して地方の観光地、食事、名物などをプロモーションし、日越交流イベントなどを利用
・多様化する個人旅行の時代もすぐそこに来ている。フルーツ狩りの体験ツアー、温泉、花が見られる観光地の人気が高い
・ベトナム人は花と一緒に写真を撮るのが特に好きなので、桜や紅葉の季節に増加傾向
・雪との写真や雪遊びもしたいが、寒い所に泊まるのはイヤ
・ベトナム人の訪日観光は30~40%の増加率だが、この先は観光ビザ解禁後の「個人旅行時代」が到来する。ベトナムは特に伸びしろが大きい
・ベトナム人は食にこだわるが北部ハノイと南部ホーチミンの人では好みが異なる。ハノイは保守的で知らないモノはあまり食べたがらない。
・ショッピングは一番人気は健康サプリ。目薬、胃薬、コラーゲンなどもドラックストアで「棚買い」する。とにかくお土産の数が多い
旅行会社のプロの意見と私の提唱するベトナム人の訪日観光「青函下北魅惑の旅」の内容はほぼ一緒でしたね。ま、ベトナム人を良く観察すれば見えてきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムのホタテ料理体験

2018-02-21 21:45:04 | ベトナム滞在記
焼き肉店ですがCao Boi DaNangでホタテ貝焼きと出会いました。6cmくらいの稚貝に乗っかったやつです。8枚で99,000vnd500円です。野菜とピーナツとオリーブオイルが貝柱にかかっていました。鉄板で焼くのですが味はあまりしません。ベトナムではツケダレの種類が多いのです。味噌焼きなんか欲しかったですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森ニンニクの評判

2018-02-21 19:49:39 | ベトナム滞在記
つい何日か前に「スペイン産ニンニクが5年で40倍に輸入急増」とありました。丁度、青森ニンニクと中国ニンニクの中間に入るようです。それにしても青森ニンニクは味の評判はとても良いのですが、値段が高過ぎるという指摘です。逆に中国産はかなりの日本人は安くても回避しているようです。ただ業務用になると中国産のニンニクが多く結局は食べないわけにはいかない事情もあります。ネットの意見なので匿名性があり正直かつ辛辣なコメントが多いです。値段は青森250円/玉、スペイン100円/玉、中国30円/玉という感じです。それでも品質を理解したうえで青森産ニンニクを求める方も多いようです。青森産のものがもう少し安ければ問題なく購入する方が殆どです。つまり、青森で生産規模を拡大するか、ベトナムなどで栽培し日本人が品質管理して輸入するなどが考えられます。例の黒ニンニクを含め、ニンニクのニーズは高いモノがあります。青森で栽培する場合は10月から6月くらいまでが栽培期間で積雪下で栄養を蓄えるので「雪待ニンニク」とか言われているようです。私は家庭菜園で狭い畑を有効に使うために「ニンニク」→「ミニトマト」→「ニンニク」と輪作しています。今年からは土壌に「粉炭改良」を試す予定です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ココベイダナンに行ってみた

2018-02-21 02:09:42 | ベトナム滞在記
今ダナンでも注目の商業施設「ココベイダナン」に行ってみました。実はホイアンへ行く途中で寄ったのですが全く予備知識なしでした。先ず驚くのはその規模です。50haもの開発エリアがありました。まだまだ建築中のホテルやビルなどが多く、アトラクションも仮オープンという感じでした。しかし、リゾート地としてはダナン市街と世界遺産ホイアンの中間地(どちらも車で15分くらい)です。フォーブス誌が絶賛する美しいビーチや有名ゴルフ場とも近く位置的には申し分ありません。将来は大型イベント会場としても利用される様です。街がポンと一つ出来る感じですね。ダナンで2階建て大型バスを良く見かけるのですが、この場所へ運んで来ているようです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホタテヒモも小ヒット

2018-02-19 08:07:15 | ベトナム滞在記
むつ湾産ホタテヒモも小ヒットです。ベトナム人と一緒にトランプ遊びに興じている間に全部無くなってしまいました。値段は忘れましたが確かマエダ川内店で買いました。この手の乾物お土産リサーチはあと3種類在りますが有望です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムの絵入りスイカ

2018-02-18 01:12:42 | ベトナム滞在記
ベトナムのお供え物に絵入りスイカがあります。皮を小刀で削っているようです。一方、青森には絵入りリンゴがあります。以前から書いている通りベトナムで絵入りリンゴは青森りんごの拡大に大いに寄与することでしょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

磯焼ホタテ貝が小ヒット

2018-02-16 22:09:02 | ベトナム滞在記
例によってベトナムお正月でお土産リサーチをしています。今日遊びに来ていたベトナム人に「むつ湾産磯焼ホタテ貝」がウケました。味付けで半干しですが20個くらい包装されて入っていました。930円を2袋買っていきました。多分青森空港の直販店だったと思います。ホタテはベトナム産も無い事はありませが小さくて加工品としては見た事はありません。ベトナム人も初めて食べたそうです。何となくですがお酒の好きなベトナム人に色々な魚介類の干し物を試してみると面白いかも知れません。イカやタラ、サケなどの加工品ですね。輸出品としても便利だと思います。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナムのイノシシ肉

2018-02-15 23:35:58 | ベトナム滞在記
間もなくベトナムでは新年を迎えます。店の入口にテーブルとお供えモノを準備します。今朝呪文みたいなお言葉を親戚に書いて貰いました。そこで祭壇のお供えモノを見て気が付きました。イノシシ肉の商品がありました。見るとタイの製品です。聞いたら28万ドン(1400円)らしいです。前も書きましたが、ベトナムではイノシシ肉を珍重しているようですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベトナム向けリンゴ条件

2018-02-15 19:23:01 | ベトナム滞在記
新聞でベトナム向けリンゴの検疫緩和要望の記事がありました。以前からこのブログでも何度か取り上げていますが、ベトナムへの輸出リンゴのポテンシャルは高いと思いますよ。今年のテト正月は2/16なので間に合いませんが、来年に向けて是非頑張って頂きたいと思います。北海道と同様に青森という名前がブランド化すれば波及効果は大きく広がりましょう。嫁が商売繁盛の祭壇にリンゴを飾っていますが、12月からなので2ヶ月置いています。良く見ると水分が抜けてシワシワが少し入っていますが見た目は分かりません。隣にはベトナムのドラゴンフルーツです。これは元々サボテンの実なので日持ちします。赤色が祭壇には好まれます。また、週5便に増えた大韓航空経由での果物輸出も可能性あるのではないかと思います。日持ちの難しいイチゴやブドウなどが出来るようになれば最高です。ここダナンへも青森14時発でインチョン乗り換えダナン22時着です。ま、時差で+2時間ですが。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口減少出口戦略9

2018-02-06 20:45:46 | 川内グランドデザイン
何もしないと人口減少は更に加速するでしょう。外国人技能実習生を活用するのは、ひとつの方法に過ぎませんが、双方が助かる利点が有ります。
〈総括〉
・流れをまとめると「地場産業強化」→「ベトナム人技能実習生」→「インバウンド誘致」→「ベトナムビジネス交流」→「ベトナム人定住と若者流出抑止」
・同時に地場産業強化の戦略とこの町のグラウンドデザインでライフスタイルの提案が必要
人口減少下でのライフスタイルや生き甲斐、幸福度の在り方を考えてみる必要があるのではないかと思います。(地場産業強化の戦略、川内グラウンドデザインに続く)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口減少出口戦略8

2018-02-06 15:28:12 | 川内グランドデザイン
青森空港が世界に開かれているのは大きなアドバンテージと思います。
〈訪日観光青函下北魅惑の旅〉
・当地域インバウンドのモデルルートとしてむつ市を通る「ベトナム人の訪日観光青函下北魅惑の旅」を考えた
・「弘前の桜」「新幹線で北海道」「雪遊び」「温泉とホタテBBQ」「パチンコ体験」などベトナム人にはたまらなく注目度の高い項目を組み入れた。アンケート結果でも興味度が高かった。これに「イチゴ狩り」が加われば大満足は間違いない。
・外国人技能実習生を受け入れると同時にインバウンド客も引き入れる方法がより相乗効果がある。ベトナム人の大半が使うfacebookで広めて貰いインバウンド拡大を誘導する。
・地域で民泊を受け入れる所が広がれば、地域の活性化にも大いに寄与する
・上記旅程案は「桜の季節編」であるが他に「祭りの季節編」「紅葉の季節編」「雪体験の季節編」も考えられる
・ベトナム人は欧米人のようにじっくり型ではなく、多くの項目を体験させる事が有効であり、インスタポイントを作ってあげる事が重要。
インバウンドの波は明らかに都会から地方に広がっています。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口減少出口戦略7

2018-02-05 15:43:55 | 川内グランドデザイン
日本とベトナムは経済連携協定EPAが既に締結済みであり、TPPも時間の問題です。ベトナムはTPPの恩恵を一番受ける国と言われています。
〈ベトナムで可能性のあるモノ〉
・ベトナムのビジネスキーワードは「美容」「健康」「家族」「安全」と言われている
・例えば青森リンゴはキーワードにピッタリくる。ベトナム人は健康と美容への拘りが大きい。家族的には正月土産、見舞い贈答品、お供え物への利用。後は値段の落としどころである。安全的には非常に安い中国製と比べてどうかと言う意味
・黒ニンニクも割と当てはまるが、私が試した結果、女性には大変良いが男性にはウケない
・品質の高い日本の果物を現地で栽培するのも期待出来る。例えば高原でのイチゴ、ブドウなどである。ミニトマトも良い
・つまり青森で出来る野菜・果物であれば気候の異なるベトナムでの栽培は希少価値があり、品質も評価してもらえる

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口減少出口戦略6

2018-02-05 15:13:24 | 川内グランドデザイン
若い時にベトナムを見ておく事は結構重要かも知れません。
〈海外ビジネス交流の可能性〉
・派遣会社には日本語、日本文化・風習などを教える日本人が不足している。また派遣分野の専門用語や基本技能を教える日本人を求めている
・このようなニーズを利用して若手であっても海外で働き、暮らす事が可能である。教える対象の実習生は概ね20才前後である
・彼らの多くは農業集落出身者で家族の生活向上を目指している。また日本へのあこがれもある。日本政府が「技能実習生」と位置付けているが実態は大きく隔たりがある。
・日本人が少し海外で生活してみると日本と比べ不足しているモノが自然と見えてくる。ここから自ら考えたアイデアでビジネスチャンスをつかむ事が出来る。気が付く環境がある。
海外交流が若者の社会教育とビジネス雇用をカバーし、希望を育む可能性がある。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする