goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

みそラーメンの店 峰

2013-04-16 00:08:58 | ラーメン屋(弘前市)
弘前城ミス桜グランプリの人可愛いわ。
ただの女子大生如きじゃなくて、津軽塗職人ってのが渋くてかっこいい!地元愛も感じるし。
小笠原梓さんいろいろ頑張ってください。ま、どうでもいい話。





先日、こちらの「峰」に行ってきました。



場所は、弘前市和徳の県道260号線沿いにあります。
堅田郵便局の斜向かい辺りの信号のある交差点の角です。




弘前では老舗の味噌ラーメン専門店です。
といっても醤油ラーメンもありますが。



店内中に香るニンニク臭がすごいです!


店内座席はカウンターが10席と、小上がり席4人掛けが1ヶ所あり。



50代ほどのオバちゃんと30代ほどの兄チャンの2人が働いております。



ラーメンメニュー
「みそラーメン(650円)」「手打みそラーメン(700円)」「みそチャーシューメン(800円)」「手打みそチャーシューメン(850円)」
「ラーメン(500円)」「手打ラーメン(600円)」「ワンタンメン(650円)」「チューシューメン(700円)」「手打チャーシューメン(800円)」

各種大盛り100円増し。


サイドメニュー
「ワンタン(550円)」「お新香(200円)」
「チャーハン(750円)」「おにぎり(200円)」「ライス(200円)」「ライス小(100円)」

「ビール(600円)」



最近になってからでしょうか?ほとんどのメニューが値上げし、一部のライスメニューは値下げしてました。
以前の1円単位から、50円単位と分かりやすい設定になってました。



今回は「チャーシューメン(700円)」と「ライス小(100円)」を注文しました。800円也。


敢えてみそラーメンの店で醤油味のチャーシューメンを頼む冒険心を買ってください(笑)



スープは鶏ガラ・豚骨・野菜などの出汁。
表面に節系の魚粉が掛かっていて、魚介臭がいい香り。
みそラーメンほどではないが、ほんのりニンニクが効いている。

麺は極細縮れ麺。
醤油ラーメンだとこっちの極細縮れ麺も合うとは思う。

具はチャーシュー、めんま、ねぎ、わかめ。
分厚いももチャーシューは4枚載せで食べ応えあり。


ライスはおしんこ付き。



そんなわけで美味しかったです!


もともとここは醤油ラーメンも美味しいと知ってましたが、敢えて頼んでる人を見た事無いチャーシューメンを頼みましたが美味しくて驚きました。
 

手打麺の方が美味しいのは知ってますが、何故か醤油だけ手打が100円増しになったのは納得がいかんなぁ・・・。

チャーハンも元から高かったけど更に高くなって頼む機会無くなったし、他の人が頼んだチャーハンをちらっと見たけどそんなにボリューム無いですね。


メインのみそらーめんはニンニク大量使用の大味なので、万人にはおすすめ出来ませんが個人的に好きです。
精をつけたい時はみそラーメンがいいと思います。



オススメ度(ラーメン評価)・☆☆☆★(3.5)


住所・弘前市和徳337-4
電話・0172-33-9690
営業時間・11:00~21:00
定休日・月曜日