goo blog サービス終了のお知らせ 

卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

さっぽろ大心@津軽ラーメン街道 (卒業)

2008-02-26 23:50:48 | ラーメン屋(期間限定出店)
最近ラーメン街道に新しい店が出店したというのでので行くことに。
今日は体調最悪なのにわざわざ五所川原へ。
前の日に一人でバカみたいにウーロンハイを飲みまくって二日酔いで頭痛と吐き気をもよおすほどの気分の悪さ。飲みすぎには気をつけましょう。
でもラーメンは食欲なくても食べれるからいいよね。

まっすぐこちらのお店へ。味噌らーめん(680円)大盛り(100円)とチャーシュー手巻き(130円)みたいなものを注文。
頼んでからすぐ来ました。

味噌ラーメンは、普通の味噌ラーメンと、本場味噌ラーメンという100円増しの味噌ラーメンがあったのだけど、私は普通のを注文したけど、お店の人が持ってくるときに、「こちら本場味噌ラーメン大盛り」みたいなこと言ってたので、多分間違えて注文受けたと思う。ま、得したってことで。

食べる前にゴマが入ったミニサイズの擂り鉢を出され、自分で擂ってラーメンに入れてくれとの事。
スープは結構甘めです。スタンダードな味噌味といった感じ。

麺は中太縮れ麺。黄色のたまご麺なのかな?
具は、チャーシュー、白髪ネギ、きくらげ、味玉、たまねぎ、もやし、白菜。
多分普通の味噌ラーメンには味玉が入ってないと思うが、こちらは本場味噌ラーメンなので、白髪ネギも入ってる。チャーシューも味玉もトロケておいしい。
野菜は柔らかに煮込んであってうまい。きくらげはラーメンに合っているというわけでも合ってないわけでもない。

正直、普通においしく、かといってここだけの味というものでもなく、結構他の店でも味わえるかなとも思いました。

ちなみに、今日は坂内食堂の最後の営業日でした。唯一、ラーメン街道のオープンから今まで営業し、ずっと人気があったお店でした。
個人的には好きというわけではないけど、肉そばなんかは看板メニューで人気を博してましたね。お疲れ様でした。

オススメ度(ラーメン評価)・☆☆

住所・五所川原市大字唐笠柳字藤巻517-1 エルム2F
営業時間・11:00~21:00(ラストオーダー20:30)