「音楽&オーディオ」の小部屋

クラシック・オーディオ歴40年以上・・身の回りの出来事を織り交ぜて書き記したブログです。

この1年を振り返って

2018年12月31日 | 独り言

今日(31日)はいよいよこの1年の締めの大晦日です。

改めて今年を振り返ってみますと相変わらず「音楽&オーディオ」三昧でした。逆に言えば自分から「音楽&オーディオ」を取ってしまうと何も残らない人間です(笑)。

本年も例によって「トライ&エラー」の連続でしたが確実に命中したのもいくつかありましてそれなりに満足できる年でした。

命中精度の実例をざっと上げてみますと、

「パソコン・オーディオ」、「ワーフェデールのユニット」、「192KHz再生が可能のDAコンバーター」、「マランツ7回路のプリアンプ」、「グッドマンのトライアクショム」、「CECのCDトラポ」、「JBLの新ネットワークLX-80」

といったところです。

次に「ブログ」について。

情報発信の手段として大いに活用しているものの「雉も鳴かずば撃たれまいに」のところもたしかにありますが(笑)、ありがたいことに全国的に仲間が増えて我が家のオーディオを随分楽しませていただきました。本欄を通じて関係の方々に厚くお礼申し上げます。

今年登載した件数を調べてみますと「186」件でした。ほぼ2日に1回のペースでしたが実は非常に当たりはずれが多いのが難点です。

たとえば、内容にかなり自信の有るブログのアクセス数がサッパリだったり、その一方、手間暇かけずに書き流したブログが意外にも人気があったりで、自分の思惑と外野席の反響との「ズレ」に刺激を受けているのもブログが止められない理由の一つです(笑)。

今回はその「ズレ」が比較的少なかったブログ14件を時系列であげてみることにしました。いずれもクリックするとご覧になれます。

気が向いた方は暇つぶしにどうぞ~。

☆ 「真空管オーディオの愉しみ」(2018・2・14)

☆ 「ドレミの7音は虹の色」(2・24)

☆ 「モーツァルト全集~55枚のCD~」(3.20)

☆ 「オーディオ=精神物理学+感性」(4.14)

☆ 「オーディオ仙人の枯れた夢」(4.22)

☆ 「ギャンブラー・モーツァルト」(5.24)

☆ 「音楽好きが理系人間に多いのはなぜ?」(6.8)

☆ 「一つの部屋に4系統のシステムを置く理由」(6.29)

☆ 「我が音楽&オーディオの原点とは」(9.1)

☆ 「オペラを聴くと頭が冴える?」(9.21)

☆ 「音楽家がオーディオに熱心ではない理由」(10.16)

☆ 「いろんなケースで通用するパレートの法則」(10.18)

☆ 「凄いぞ!マランツ7Kプリアンプ」(12.14)

☆ 「音楽&オーディオの栄枯盛衰について」(12.25)

以上、本年もブログをご愛読いただきどうもありがとうございました。

厳寒の折、どうかお風邪を召されないようにして良いお年をお迎えくださいね~。

クリックをお願いします → 
    


 



この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パソコン・オーディオへ飛躍... | トップ | 今年の「音楽&オーディオ」... »
最新の画像もっと見る

独り言」カテゴリの最新記事