日本語おもしろ発見

日々の生活から

「けり」違い^^

2014-08-28 13:48:51 | 日本語豆知識
同僚の友人とお昼ごはんを食べながら,話をしていました。

論文の締め切りがいよいよです。

私が,論文に「かたを付ける」と言うと,友人は言いました。

「そうやね。『けり(1)』を付けないとね」

まだまだまとめたいことがあって,「結末をつける」や「締めくくる」という意味の「けりをつける」状態には,論文を持っていけなかったので,

「うう~ん。内容的にはまだまだやから,『けり』は付けられないかな」

と言うと,友人は言いました。

「じゃあ,『けり(2)』いれる?」

わっはっは~。論文を思いっきり,蹴っている姿を想像してしまいました。心情的には,こちらだわ~。


「けり(1)を付ける」の「けり」…(和歌,俳句など,助動詞「けり」で終わるものが多いところから)物事の終り。結末。決着。
「けり(2)をいれる」の「けり」…蹴り。蹴ること。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「禅」の文字が私には… | トップ | 白髪が… »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。