goo blog サービス終了のお知らせ 

呑む気オヤジ/取り敢えず生還したジイさんのあれこれ

骨髄移植で山暮らしから都会に戻ったジイさんの日記。健康の話の他に合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

2025年6月26日(木) ゲリラ豪雨が上がったら、出掛けよう

2025-06-27 | Diary@仙台長町
 

🎵朝からどんより曇り空。午後はゲリラ豪雨もありそうで、昨日やれなかった用事で出掛けたいのにいつまでもぐだぐだダラダラ。

昨日の「秀句の泉」、作者はお名前からするとボクと同級生の女性のようだが、この剛気さが良いよね。上五でいきなり8文字の字余り、そして一緒に飲んでいる、多分男性の友人(恋人?)に「ビールつげ!」と迫る。選評の浅川さんも書いている通り、煙もうもうのモツ焼き屋の風景が目に浮かぶ。多分作者が若かりし昭和の時代の飲み屋の風景だろう。
こういう俳句も詠んでみたいと思うのだが、我が駒草は伝統的形式を重んじる結社なので、なかなか受け入れられない。浅川さんは駒草の同人でもあるのでアンチテーゼ、問題提起なのかな?(深読みし過ぎで、失礼!)
 


 
🎵ゲリラ豪雨が20〜30分で上がったので、この隙に出掛けようと車に乗り込む。でもまた強い雨が降ったりすぐ上がったりで、変な天気だ。
 



4月に退院して、すぐにメガネのレンズを入れ替えたが、やっぱり調子悪い。手元が全然見えずにスマホも新聞もほとんど読めず。不動産関連の書類に署名するにも自分で書いている名前がよく分からない。
もう20年ぐらい前から首都圏にいる頃も含め愛用している眼鏡市場は、眼鏡を新調したあと度が合わない場合は、半年は無料で交換できる。ということで、眼鏡市場西中田店に向かう。前はウチの近所にも店があったのに、ボクが入院中に閉店してしまったらしく、今は車で30分ぐらいの西中田店が1番近い。




その後はいつものヨークベニマル。食欲はないし何を食べてもあまり美味しく感じないので、自炊食材もあまり買わないんだけど。



 
🎵ヨークの後はお向かいのツルハドラッグ。店を出る頃には、ヨークの向こう側の西の空が神秘的な夕焼けに覆われていた。
 



おー、夕焼けの天使のはしごはめったに見たことがないなぁ。




我が家に到着した頃にはすっかり日が沈み、西の空に、今日は少ししか崇めなかった太陽の残滓が残るのみ。




🎵本日のプレバトは「ヘアフラワーアート」コンクール。1位はMatt Rose、自称?令和の美のカリスマ、なかなか良いね。
しかし、今回見ていてびっくりしたのは、ヘアフラワーアートのモデルになったAKB48の面々がほぼすっぴんにもかかわらず、みんな美人だったこと。ステージ上で何十人でワイワイキャピキャピ歌っているときには気づかなかった。
それと最近のプレバトは俳句があまり取り上げられない。夏井先生の都合なのか番組の事情なのか…。いずれにしてもちょっと寂しい。
 
to be continued
 


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2025年6月25日(水) 5thオピ... | トップ | 2025年6月27日(金) 不動産売... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Diary@仙台長町」カテゴリの最新記事