呑む気オヤジ/蔵王山麓蓬莱庵便り

蔵王山麓暮らしのオヤジの日記。合唱も映画もドライブも温泉も、たまには俳句も・・・😄

Fri '22/11/04 蔵王も青根も笹谷も錦の秋

2022-11-04 | Diary@蔵王山麓

 

♫鎌倉からやって来た元部下と現在の同僚、本来の目的は山形市の保険代理店さんのところを訪問すること。

我が家から山形駅までは1時間かからないので、送っていくことにした。
朝、ロイヤルホテルに迎えに行ったら、ちゃんとスーツ姿で出て来た。「仕事できたんですよー」とは、Mくん😄。
青根温泉から国道286号線経由で笹谷インターから山形道に乗る。どこもかしこも紅葉真っ盛り。もう少し天気で青空が出ていれば申し分なしだ。(巻頭画像は青根温泉付近)
 
 
♫Mくんたちを山形駅で降ろし、せっかくここまで来たんだから少し周りを巡ってから帰ろう。
 
月山、もうすっかり冠雪している。あと少しでスキーができそうだ。


昼飯は、最初寒河江駅近くのワンタン麺の名店「福家そばや」にしようと思ったら、1時近いのに駐車場満車で諦めた。
近所の、こちらも有名店「皿谷食堂」にする。
ここは蕎麦屋だけど、8割の客が中華そばを注文する。夏は山形名物冷たい中華そば、冬は暖かい各種中華そば。メニューに「うちは蕎麦屋なんですけど!」とある😄。


ならば、今日は鴨そばにしよう。大盛りだ。
なるほどー、蕎麦屋だ😆、美味しいね。でも暖かい蕎麦は、ちょっと太めでもったりしている。結構腹にズッシリきて、少し残してしまった。
やっぱり中華そば系かなー。3回目だけど、もういいかなー😌。



♫折角山形にいるのだから、今日も温泉で日帰り入浴する。今日は大江のテルメ柏陵。
ここは薄濁りの日本酒のようなお湯で、とっても気持ちが良い。山形市、寒河江市、天童市辺りでは、ゆ〜チェリー、百目鬼温泉、そしてテルメ柏陵がベスト3だね。


湯上がりの休憩スペースも天井が高くてなかなか良い。


これはHPから拝借。現在新しい岩風呂の露天風呂を増築しているということで、男性の露天風呂は鉄板のフェンスに覆われていた。紅葉を眺めながらの入浴はできなかったけれど、新しい露天風呂は楽しみだね。



♫今回いただいたお土産。豊島屋の鳩サブレ、懐かしいねぇ。食べたのは10数年ぶりかな?
鎌倉には仕事で3年半通った。また改めてゆっくり探索してみたいな。


Mくんの知人が制作しているお土産物、らしい。申年生まれだし、縁起が良いかな?


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Thu '22/11/03 朋遠方より来たりて、はらこ飯に温泉にBBQ❗️😄

2022-11-04 | キャンプ・野外炊飯

 

♫朝8時前から、迷惑なJアラート発令。

しかし政府や防衛省の発表は二転三転、右往左往。なんだかなぁー。ミサイルが発射されたことについての警告って言うけど、とっくに飛び越えた後に警報出されても意味ないし、北が本気で日本に向けて打ってきたら、迎撃もできずお手上げってことか。

これで舞ちゃんは飛んでしまったぁー😩 良かった?悪かった?😆

 

♫藤沢支社時代の部下が、同僚を連れてやって来た。
白石蔵王駅で出迎えて、はらこ飯が食べたいというので亘理の「田園」に行く。
うーむやっぱり祝日、大勢のお客さんが並んでいた。12時ちょっとに着いた我々は29番目❗️


結局1時間待ちで入店。お客さん3人ははらこ飯定食、ボクはムリしてはらこ飯食べる必要はないので、穴子野菜天丼セットにした。
結構分厚い穴子天ぷらが2枚、野菜天ぷらもたっぷり乗っていた。こりゃ旨いや。ご飯もボリュームがあり、ちょっと残してしまった。


昼飯の後は、亘理温泉鳥の海で入浴。
今日の男湯は海側だった。こっちは初めてだったが、太平洋が雄大に広がり最高だ。写真がないのは残念。


♫温泉入浴の後は、我が家でBBQを行うべく地元のフレスコキクチで買い出しする。こんなにたくさん買い物したのは、人生初めてかも😄。



♫オヤジ4人で一生懸命焼いて喰らったので、焼肉の画像が残っていない。
卵焼きフライパンでやるキノコアヒージョと日本酒のぬる燗。今日は暖かめの1日だったが、夜は風が強まり気温も下がって来た。こうやって呑む日本酒は旨いぞ。


こんな感じでBBQサイトを設営したよ。良いでしょ❓


ギターも飛び出しました。多少大きな声で歌っても、全然問題なし。



♫9時にはお開きにして、3人はご近所の宿泊先のアクティブリゾーツ宮城蔵王へ帰っていった。
ボクはもう少し残火に当たりながら、もう一杯。直火はいつまでも眺めていられる。


今日は焚き火もやる予定で、薪と焚き火台も用意したが、風が強いのでやめておいた。結構落ち葉が風で巻き上げられているし、焚き火は危ない。焚き火台は片付けないでおいて、近々焚き火をやらろうと思う。
朋、遠方より来たりて、宴の楽しからずや!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする