”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2018年01月25日 11時27分56秒 | Weblog

1月25日(木) 晴 但し積雪5cm

今朝は名古屋も一面の銀世界。今季最大の寒波が来ていると言うことなのでまぁこれからもどうなることやら。田舎の御殿場でも我が弟のの話だと檸檬の木はすべて枯れてしまったようです。まぁ自然の力の前ではこれだけ科学が発達したとは言えどうにもならないことばかりですね。白根山の噴火もまったくわからず大騒ぎでした。そしてフィリピンでは火山が噴火して5万人強の人たちが避難を余儀なくされているようです。地球の長い歴史の中では寒波も噴火も地震も繰り返されて来たことでしょうけど、宇宙の時間に対してほんの瞬間に生きている地上の生物にとっては遭遇するかしないかの出来事なんですよね。ある生物学者の話によれば我々人類は地球と言う惑星の歴史からみればほんの瞬間に存在しているだけであり、今こうしていられる幸運に感謝しなければならないそうです。
まぁそんな短い宇宙時間の中ですがと言うか短い人生なのだから心身を健康にして生を全うすることが大切なのかもしれません。
みなさんは五医と言う言葉をご存知でしょうか?
これは昭和天皇の教育係であった安岡正篤氏が言っていることのようですが心身を健康に保つために必要なことを表した言葉です。

1、小欲医惑 ・・・欲を少なくして惑(まどい)を医(いや)すこと。まぁあまり欲をかくと心配事は多くなるものです。

2、静坐医躁 ・・・静坐(せいざ)して躁(そう)をいやすこと。 まぁ何事もがさつくことなく落ち着いて過ごすと言うことかな。

3、省事医忙 ・・・事を省いて忙をいやすこと。 忙しい忙しいと言ってバタバタせずに本当に必要なことを見極めることかな。

4、択友医迂 ・・・友をえらんで迂(う)をいやすこと。 まぁ良き友人と付き合うことは自分のうとさを正してくれるかな。

5、読書医俗 ・・・書を読んで俗をいやすこと。 まぁたまには名著と言われる書物も読んで俗に染まらないようにしなくちゃね。

まぁなかなか難しいこともあるけど節操をわきまえると言う教えかな。勝手なコメントを付けてしまったけどそれぞれが自己流に解釈して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする