”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-6続)

2020年05月02日 12時51分40秒 | 趣味
5月2日(土) 晴

 田舎での畑の作業いろいろ

昨日田舎から名古屋に戻り、今朝は早朝に目覚めるものの二度寝してゆっくり。田舎にいる時は朝6時に起きて雨戸や玄関を開けて、食事の支度をして、食事を摂り、食器を後片づけして8時過ぎには畑に出ていました。なので何もすることのない今日はゆっくりです。田舎では昼を簡単にすませるため朝はしっかり食べますが、名古屋にいる時はたいがいブランチになってしまいます。
畑では茄子、胡瓜、春キャベツ、ピーマン、鷹の爪の苗の植え付け、ズッキーニの種蒔きなど作業はいろいろ。この時期はまだ寒い日もあるので地温を保つためにマルチをしてから植え付けます。春キャベツと胡瓜は寒冷紗もかけました。茄子とピーマンは風除けをしました。まぁ風除けは肥料の袋を切って写真のように覆う訳です。


寒冷紗をかけて育てていたジャガイモは写真のように芽吹き始めました。もう少し暖かくなったら追肥とともに寒冷紗は取りのぞきます。


それからスイカとトマトを植える予定の場所を耕して土づくり。次に行った時にはスイカの苗やトマトの苗を植え付けます。それから更に空いたスペースにはオクラやズッキーニを植えるため、ポットに種を撒いて苗づくりもしています。
現在種から苗を作っているのはオクラ、ズッキーニの他に朝顔、ラベンダーも加えました。これらは名古屋に運んでベランダで水やりをしながら発芽を待つことにしています。まぁ他にも種から育てたいものはいろいろあるのですが、いろいろ文句を言われてほんの片隅しか場所がありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-06)

2020年05月01日 23時31分16秒 | 趣味

5月1日(金) 晴

 田舎での畑仕事は一段落

暑くなりました。今週は晴天続きで御殿場の田舎では毎日どこへも行かず朝から晩まで畑で一人黙々と畑作業に明け暮れました。まぁおかげでコロナの心配もすることなく畑の作業予定も順調に終了してしまったので本日名古屋に戻ってきました。本当はもう少し滞在しても良かったのですが持参した食料もなくなってしまったし、高速道路の割引もなくなってしまったことなので一度戻ることにしました。
少し田舎でやってきたことを2回に分けて紹介することにします。
今回結構大変だったのはブルーベリーの鳥獣対策でした。


ブルーベリーは前回鹿対策として防獣ネットで囲ったところですが、今度は花をつけ始めたので鳥対策として防鳥ネットで全体を覆うことにした訳です。これで今年は何とか収穫できると思います。もっともまだ木が小さいのでいっぱい収穫できるわけではありませんがジャムができるぐらいは採れるでしょう。写真の背景の白い花はオオデマリです。
今、畑ではキヌサヤが最盛期となりました。田舎では毎日炒め物にしたり、うどんに入れたりしていました。



とりあえず今朝収穫して名古屋に持ち帰りました。まだたくさん花が咲いているのでさらに収穫できるのですが・・・。まぁこれからしばらくは行けないので多分あとは種にしかならないかな。
まぁ他にもジャガイモの成長やら今回持ち込んだ野菜たちの苗の植え付けなどはまた次回報告することにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-05)

2020年04月15日 23時02分44秒 | 趣味

4月15日(水) 晴

田舎でコロナ疎開(?)

緊急事態宣言が出たところでしたが、先週土曜から御殿場の田舎に行き今晩名古屋に戻ってきました。母の介護施設は面会謝絶状態ですが、介護費用の支払いはしなくてはならなかったこともあり御殿場の田舎に行ってきました。御殿場は首都圏からの行楽客が多いこともあり飲食店も足柄温泉も休業です。もっとも私は名古屋から食料持参に加え、N越パン教室で作ったパン持参で4泊5日の一人暮らしです。まぁ最低限の用事以外はほとんど田舎の家から出かけることもなく、隔離状態で畑作業の毎日でした。
せっかく作った動物除けの囲いでしたが破られて畑はぐちゃぐちゃでした。


玉ネギの苗はめちゃくちゃでした。一応整地して苗を植え直してきたけどどうなることやら?
こちらは整地しておいた畑ですがボコボコにされました。この隣のトウモロコシも1/3ほどあらされていました。


まぁとりあえずトウモロコシは荒らされた部分に再度種蒔きをして、もう一列トウモロコシの種を撒き、残りの1列にはS木氏よりいただいた里芋の種芋を植えてきました。鹿でも猪でもなさそうですが何に荒らされたのかさっぱりわかりません。でも何かに荒らされているのは事実です。一応囲いは補修しましたがまた破られるかもしれません。まぁこの戦いも負けるわけにはいきません。

もう一つの囲いの方は荒らされずに、いまのところ安泰のようです。
イチゴは草取りをして、施肥をして、もみ殻を敷いて順調にいけば今年はかなり収穫出来そうです。


ニンニクだけは順調に育っています。もっともちょっと作り過ぎてしまいました。


これ他に再度植え直したジャガイモは芽を出し始めました。このまま順調にいけば良いのですが・・・。
持参した食料もすべて食べてしまったし、隔離生活もすることがなくなったので本日名古屋に戻った次第です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-04)

2020年03月19日 23時02分55秒 | 趣味

3月19日(木) 晴

月曜午後から御殿場の田舎に出かけ本日名古屋に戻ってきました。月曜、火曜は少々寒かったけど昨日、今日はずいぶん暖かく過ごしやすかった。
先週土曜頃雪が降ったようで近くの金時山は雪が積もっているようでした。富士山もずいぶん麓まで雪です。


今回は約1か月ぶりの田舎です。母の介護施設はコロナ対策で面会謝絶でしたが事務所で2月分の支払いと母への差し入れを預けて一つ目の目的を達成。それから春の彼岸に入ったので墓参りとお寺さんへの挨拶を済ませ、すでに依頼していた塔婆を墓に設置していただくように依頼して二番目の目的も達成。
そして畑の種蒔きですが、こちらは大変なことになっていました。前回ジャガイモを植え付けたのですが、すべてイノシシに食べられてしまったようで畑はグジャグジャ。せっかく作った囲いの下を潜られて侵入されてしまったようです。囲いの下に竹を敷いてネットを固定してあったのですが、固定してあった紐を切られてしまったようです。結局半日かけて再度強度のある紐で固定したけどどうなることやら。そして再度ジャガイモの種芋を購入して植え付けてきました。まぁ今度はまたやられるかもしれないので以前の半分にして、寒冷紗を掛けてきました。ここまではまったくの二度手間になってしまいました。
そして今回の三番目の目的であるお茶の施肥とトウモロコシの種植えをなんとかやってきました。おかげで毎日日が暮れるまで動き回ってくたくた。食事をゆっくり作る時間もなく毎回レトルトとカンズメになってしまった。
帰りは浜松のH氏の家により養鶏場のNさんからフランス鶏の卵をたくさんいただいてきました。ゆでシラスとあわせて卵かけご飯がたのしみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-04)

2020年03月19日 23時02分55秒 | 趣味

3月19日(木) 晴

 久しぶりの田舎では大忙し

月曜午後から御殿場の田舎に出かけ本日名古屋に戻ってきました。月曜、火曜は少々寒かったけど昨日、今日はずいぶん暖かく過ごしやすかった。
先週土曜頃雪が降ったようで近くの金時山は雪が積もっているようでした。富士山もずいぶん麓まで雪です。


今回は約1か月ぶりの田舎です。母の介護施設はコロナ対策で面会謝絶でしたが事務所で2月分の支払いと母への差し入れを預けて一つ目の目的を達成。それから春の彼岸に入ったので墓参りとお寺さんへの挨拶を済ませ、すでに依頼していた塔婆を墓に設置していただくように依頼して二番目の目的も達成。
そして畑の種蒔きですが、こちらは大変なことになっていました。前回ジャガイモを植え付けたのですが、すべてイノシシに食べられてしまったようで畑はグジャグジャ。せっかく作った囲いの下を潜られて侵入されてしまったようです。囲いの下に竹を敷いてネットを固定してあったのですが、固定してあった紐を切られてしまったようです。結局半日かけて再度強度のある紐で固定したけどどうなることやら。そして再度ジャガイモの種芋を購入して植え付けてきました。まぁ今度はまたやられるかもしれないので以前の半分にして、寒冷紗を掛けてきました。ここまではまったくの二度手間になってしまいました。
そして今回の三番目の目的であるお茶の施肥とトウモロコシの種植えをなんとかやってきました。おかげで毎日日が暮れるまで動き回ってくたくた。食事をゆっくり作る時間もなく毎回レトルトとカンズメになってしまった。
帰りは浜松のH氏の家により養鶏場のNさんからフランス鶏の卵をたくさんいただいてきました。ゆでシラスとあわせて卵かけご飯がたのしみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-03)

2020年02月23日 16時45分38秒 | 趣味

2月23日(日) 曇時々晴・雨

 コロナウィルス感染拡大は困ったことだ

昨日御殿場の田舎から名古屋に戻ってきました。今回は電車だったのでコロナウィルス感染対策としてマスクを装着し、人混みを避けるように歩きました。眼鏡をかけているのでマスクからの息が眼鏡にあたり、曇ってしまうため息をゆっくりして苦労しました。まぁ意外と電車は空いていたので事なきを得たようです。それにしても名古屋のハワイ帰りの御婦人には困ったものだ。旦那がコロナウィルス感染者なので濃厚接触者として振舞うべきをあっちこっちで菌をばらまいたようで感染者がかなり増えたようだ。近所のフィットネスクラブには知人も行っているようなので要注意だ。

ところで今回は田舎の畑の残っていた部分もすべて耕し終わり、元肥も苦土石灰も入れ、土づくりが完了した。これで次回以降植え付けができる状態になった。また既に土づくりが終わった部分にはジャガイモを植えてきた。次に行く時にはトウモロコシや夏ダイコンなど種から育てる野菜の種を撒くつもりだ。それから花壇の手入れもする必要がある。花壇は今までまったく手入れをしていないので勝手に咲いているものもあったり、勝手にハーブが出ていたりで少しきちんと手入れが必要。これは何の花かわからないが結構綺麗に咲いている。福寿草かな?



植えたつもりもない花が咲くと片付けてしまうのもかわいそうなのでうまく残しながら手入れをしないといけないのでかなり面倒なのです。
まぁともあれしばらく田舎には行けないのでゆっくり考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-02)

2020年02月14日 15時32分42秒 | 趣味

2月14日(金) 曇後雨

  田舎の畑の土づくり完了

日曜から御殿場の田舎に出かけ、昨日夕方名古屋に戻りました。
今回は町役場に確定申告用に母の障碍者控除認定書をもらいに行ったり、母の介護施設の支払いに行くのが目的でした。そしてその間に堆肥や動物防護用のネットや杭を購入するとともに作物を植えていない部分の畑をすべて耕し、堆肥、苦土石灰を入れてきました。あとは順次種蒔き、苗植えをするだけです。また畑の囲い以外のブルーベリー、ナシ、ブドウを植えてある場所にも鹿除け用の囲いを作る準備をしています。とにかく若芽が出る前に囲いを作らないとすべて鹿に食べられてしまいます。去年は野菜も果樹もすべて丸坊主にされたので今年は被害を最小限にするつもりです。これでダメならもうなにも栽培できなくなってしまうので。
あとは畑の傍に勝手に生えてくるフキノトウを少し取ってきました。まだ少し早いのですがちょうど良い時期に田舎に行くことも難しいので獲れる時に獲ると言う事です。まぁいつもなら2月の下旬からですが暖冬の影響かすべてが早いようです。庭の梅ももう6分咲きです。



もう少し近くにするとこれからが本番のようです。


御殿場は静岡県では一番寒い所なので通常はこの時期に咲くことはあまりないのですが・・・。
そんな訳で今年は野菜たちは2週ほど早めに植えた方が良さそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-01)

2020年02月01日 08時02分02秒 | 趣味

2月1日(土) 晴

 今年は春が早い?もうフキノトウ

昨日御殿場の田舎から名古屋に戻りました。
田舎に行く前日は雪だったようですが、私が田舎に行った水曜日からは昼が4月並みの暖かさ。暖かさにつられて、畑に出て耕すと汗びっしょり。畑の脇にはすでにフキノトウが顔を出しています。



いつもなら2月下旬ぐらいなのですが・・・。
田舎の家の近くからの富士は雪で特に綺麗です。



今年は例年より早めに農作業を開始することになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ゴルフ編19-08)

2019年12月16日 20時24分33秒 | 趣味

12月16日(月) 晴

 ゴルフコンペで優勝しちゃいました

今日は元の会社のOB会ゴルフコンペでした。7組28人のコンペなので中々上位に入ることは難しいと思ってました。まぁ久しぶりのコンペであるし、寒いし、足の裏の痛いのも治ったばかりと言う事で無理をせずラウンド出来ることだけを喜びとしての参加でした。
それがどうしたことかほとんどミスがありませんでした。前半はミスと言えばバンカーから一発で出せず2打打った2つのホール以外はまずまずの出来でした。残念ながらパーチャンスは2回逃したもののボギーが5つ、ダブルボギーが3つ、トリプルボギーが1つの51でラウンドできました。まぁ僕としては上出来の前半です。
昼食後の後半はいきなり連続パー、チップインのボギーと幸運にも恵まれ久しぶりにハーフ50を切ることができました。フェアウェイにあるはずのボールが見つからずロストボール(2打罰)があったもののパー2つ、ボギー3つ、ダブルボギー2つで49でした。
このコンペではたくさんハンデをもらっているのでなんとネット67で出来過ぎの優勝となってしまいました。
チャンピオンズキャップと商品券の賞品をいただき大満足です。



実はこの年齢になって人生初めての優勝なんです。ゴルフは好きと言いながらいつもどこかで大叩きをしてコンペで優勝するなんてありえなかったのですが、まぁヨットを止めたこの時だから特にうれしい。
もっともこれから寒くなるのでしばらくゴルフはありません。3月になったらまたゴルフができることを祈って・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編10-17)

2019年12月14日 22時55分52秒 | 趣味

12月14日(土) 晴時々曇

冬の田舎は寒いし畑仕事はなく・・・

本日御殿場の田舎から名古屋に戻りました。今日は途中で浜松のイベント会場に寄り、焼き鳥屋の手伝いをしているH氏とSさんの様子を覗いてきました。揃いのユニホームを着て中々様になっていました。にぎやかな中で過ごすのも中々楽しそうでした。もっともこちらは田舎で一人黙々と用事を片付け、畑で来年に備えて囲い作りの仕上げです。
前回作った囲い(ララミー牧場風)の下に動物が潜り込まないように竹を敷きネットを固定しやっと完成しました。



冬の畑はほとんど何もないので今のうちに作っておかないと・・・。まぁ今年は夏野菜は鹿の被害に遭うし、大根、人参は種まきが遅すぎたのか大きくならず失敗でした。いつまでたっても中々満足行く結果がでませんがまぁ暇つぶしのようなものだから・・・。
それにしても寒くなりました。富士もだいぶ雪が積もっています。まぁ寒いけどこの時期の富士山は美しいですね。



とりあえずこれで今年の田舎は年末年始に行くだけになりました。毎年のことですが正月は田舎で一人過ごすことになります。まぁそれまで名古屋で英気を養うことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする