”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2020年06月30日 14時04分43秒 | Weblog
6月30日(火) 雨

 コロナ早く収束してほしいのだが?

中々コロナは収まりそうもない感じですが、日常の活動は戻ってきたような気がします。自分もマスクを着用すること以外はほぼいつもの日常になりました。ちょっと例年と違うのは名古屋にいても街の居酒屋に出かけることはほとんどなくなりました。まぁ馴染みの店が閉店してしまったので当然かな。呑兵衛でもない自分にはもうこの年になって新規開拓なんて活力はありません。まぁあるがままに自然体で減衰していくのでしょう。そこでTVの録画もすべて見終わったのでまた御殿場の田舎に行くことにしました。まぁもう少しコロナが収まってくれたら城巡りを再開したいところですが・・・。
今年は関東、東北を中心に計画はしていたのですが、いまだゼロ。せめて東京の感染者数が20人程度で落ち着いてくれたら良いのですが・・・・・。まぁ自粛要請の時に無視した若者が埋火のごとく水面下で感染を広げていたのが、自粛解除となって表舞台に出てきたのでしょう。そしてその時には底辺が広がり過ぎていくらでも出てきてしまうのが現状のような気がします。まぁ東京と言うところは華やかな影でダークサイドが最も極まった処なのかもしれません。人間として立派な人も多い半面、その逆も極めて多いと言う事かな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年06月27日 09時23分40秒 | Weblog
6月27日(土) 曇

 2020年はジョンレノン生誕80年

名古屋に戻り、一昨日は眼科、整形外科の定期健診といたずらされた車の修理に時間をとられ、昨日は歯科と内科の定期健診と疲労困憊の中で予定をこなし、やっと何もない日がきました。そして今朝はちょっとクラッシックなど。今年はベートーベン生誕250年と言う事でいろいろな企画がこれから出てくると思います。まぁ自分はベートーベンの交響曲第6番「田園」が中でも一番好きなのですが、まぁ他にもいろいろありますよね。
ところで今年はビートルズのジョンレノンの生誕80年でもあります。いずれジョンレノンも何十年後にはクラッシックの仲間入りをすると言う作曲家もいますが、私もそう思う一人です。ジョンレノンの楽曲には好きな曲がいくつかありますが中でも僕の人生の応援歌となった Let It Be は大好きな曲のひとつです。いつも苦しみ迷ったときにこの曲の和訳?で
 「悲しみが満ちたとき 母が来て言う お前らしく生きろ ・・」
を口ずさんでいたことを思い出します。ヨットレースは自分らしい戦法で、仕事も人ように要領よくできなくても自分らしくやれば後悔はないなどと自分のダメさ加減を元気づけてくれた曲でした。
今朝はなぜか変な話になってしまいました。まぁ自分はカラオケは下手だけど音楽のメロディーや歌詞には感動することが多々あります。ヘンリークレイワークの「大きな古時計」なんかジーンと来ちゃいますよね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-11)

2020年06月25日 07時31分40秒 | Weblog
6月25日(木) 雨時々曇

  足の裏が熱くて眠れないのは?

月曜に鈍行列車で御殿場の田舎に行き、昨日また鈍行列車で名古屋に戻ってきました。片道約5時間強の鈍行列車の旅は4回列車を乗り継ぐので結構疲れます。その間食事を摂る時間はないし、列車の中で駅弁を食べるなんてことはできない。なぜなら最近の列車はほとんどが向かい合わせの通勤列車仕様だから。それにタバコも吸うことができない。まぁそれでも寝ることはできるから感覚的には3時間ぐらいの旅にはなっている。
ところで驚いたことにどの列車も乗客は全員マスクをしていたこと。もちろん僕もマスク着用での旅ですが、どの区間でも全員マスクを着用していたことに日本人の質の高さを改めて認識しました。この性質が諸外国と比べコロナの感染を低く抑えている要因の一つだと思いました。
さて今回の田舎行きは車の修理ができていないため電車になった訳ですが、あまり畑作業もなかったので丸一日畑で過ごしただけですが蒸し暑くて3回も着替える始末でした。トウモロコシには防鳥ネットを張り、玉葱の収穫後の畑を整地し枝豆の種を植えてきました。西瓜とトマトのところのネットを鹿に破られ西瓜の葉とトマトの葉を食べられてしまいましたが、なんとか大丈夫そうなのでネットを補修してきました。まぁまた破られるかもしれませんが行く度に補強して被害を最小限にするしかありません。
ところで昨晩は足の裏が熱くて眠れませんでした。いろいろ原因を調べてみたのですが、どうも立ち仕事が多いと血行障害を起こし足裏が熱くなるようです。そう言えば田舎で一日中畑仕事をしたあとはいつも足裏が熱くなるようです。対策としては足裏やふくらはぎのマッサージが良いとのこと。あとは足湯のようです。と言う事で今朝は足のマッサージをしています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年06月20日 17時46分23秒 | Weblog
6月20日(土) 晴

 日常が戻りつつある実感

昨日からプロ野球が無観客ながら始まった。ほとんどTVでしか観戦しない自分にとっては日常の一コマ。コロナの影響でTVドラマも再放送のものが多かったが今週ぐらいから新番組も徐々に始まりこちらも日常が戻ってきた。コロナによる感染が終わった訳ではないけど気分的に日常感が戻りつつある。もっとも科学館のボランティアもまだ再開にはならないし、場外馬券売り場も閉鎖のままなので中々完全な日常には戻らないのが残念だ。もう少し我慢も続くようです。
ところで車のサイドミラーのカバーはまだ修理できないので今回の田舎行きは電車になるのだが、一番の問題はジャガイモの収穫ができないことかな。収穫しても運搬の手段がないので今回は枝豆の種蒔きをしてこようと思う。ちょっと遅れてしまっているのだが前回耕したところに種を蒔いて間に合うかどうか試してみます。まぁ他にも水やりとか胡瓜やズッキーニの収穫もできそうなので・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年06月19日 13時10分00秒 | Weblog
6月19日(金) 雨

  久しぶりに飲み過ぎた!

一昨日の夜は名古屋で居酒屋仲間と久しぶりの飲み会。3月に閉店した居酒屋Duoの元常連でコロナで居酒屋難民となっていた何人かと。まぁ自分は田舎にいる間はほとんど飲まないので10日ぶりぐらいなのですぐに酔いがまわり、家に辿り着くのにずいぶん時間がかかってしまった。そのまま寝て7時間後には目が覚めたけど、昼食後昼寝をしてしまい都合10時間の睡眠となった。年をとると中々疲れがとれないようで最近名古屋に戻って来ると昼寝することが多くなった。
まぁ今日は病院で虫刺されの治療で病院に行き、一応経過良好と言う事で完了となった。医者からは畑作業や草取り時は気を付けるようにと言われるけど暑くなるとどうしても薄着、襟元を開けて作業してしまう。いつも開始する時は完全防備で出るのだがいつのまにか上着は脱ぎ、袖はまくりとなってしまう。
ところで車のサイドミラーのカバーを取り換えてもらうことになったのだが、取り寄せに時間がかかるそうで次回の田舎行きは電車になりそうです。したがってジャガイモを掘るのは車が直ってからになりそう。まぁ早く直れば車で行くのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-10)

2020年06月16日 23時13分15秒 | Weblog
6月16日(火) 晴時々曇

本日御殿場の田舎から6日ぶりに戻ってきました。今回はいつもより長い滞在になってしまいました。と言うのも母の施設の請求書の届くのが遅れたことと雨の日ばかりで畑の仕事がはかどらなかったためです。昨日になってやっと良い天気になったものの急に猛暑日になって、汗で3回も着替える始末でした。それでも明日は名古屋で久しぶりに飲む約束があったので夕方日の暮れるまで畑で頑張ってきました。
玉葱の残りの収穫と整地、枯れたキヌサヤの片付けと来年用の種を取り、トウモロコシのあとから撒いた苗の施肥と土寄せ、ブルーベリーの草取り、茄子とピーマンの施肥と敷き藁、ポットで種から育てたオクラの苗の植え付け、トマト、西瓜の施肥、胡瓜の収穫と施肥、夏大根の収穫などです。大根は昨年の種を使ったのですがうまく発芽して予想以上にうまくできました。写真は収穫した夏大根です。

それに加えてジャガイモのを一部収穫してみました。まだ葉も枯れていないし、全部収穫している時間もなかったのでまだ2/3ほど残っています。まぁ次回のメイン作業になりそうです。これからしばらく天気もよさそうなので野菜たちの消毒もしてきました。中々消毒まで手が回ることはないのですが今年は収穫前の茎や葉の成長期なのでとりあえず病害虫対策をしてみました。
まぁ雨の中でもできる作業は結構やったのでこれだけのことができたのだと思います。まぁ体を動かしている方が自分にとっては落ち着くので田舎ではほとんど外に出て一人黙々とやっている。そのため夜はクタクタです。
まぁしばらく名古屋で鋭気を養ってまた田舎に行かなければなりません。これからは胡瓜、茄子、ピーマン、ズッキーニなどの収穫期に入って来るのでうまくできるかどうか楽しみでもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし篇20ー09)

2020年06月13日 19時00分00秒 | Weblog

6月13日(土)  雨

御殿場の田舎も雨

今日は雨☔畑仕事はできず、初めてスマホでブログを書いてます。まぁ暇になったのでチャレンジです。もっとも雨の中トウモロコシの追肥、土寄せをし、里芋の草取りをしましたが、雨と汗で全身びっしょり。着替え、シャワーを浴びて、濡れた衣類は洗濯。ちょっと風邪をひいてしまったかも知れないのでゆっくり休んでます。御殿場に出かけ駐車場で車のサイドミラーを誰かに壊されてしまったみたいでショック❗コロナで他県ナンバーはイタズラされる話はあったけどほとんどが解除された今こんなことされるとは。

田舎の庭の紫陽花は咲き出しました。まぁ雨が降るのも当然ですね。
紫陽花の色は変われど我は我
ということです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年06月10日 11時44分47秒 | Weblog
6月10日(水) 曇

  久しぶりの宴、三日続いた後は?

中々コロナは収束しないように感じていますが、自粛モードは緩やかに解除されつつあります。その流れに乗じて3日ばかり楽しい時を過ごさせていただきました。
日曜はNパン教室に行きクリームパンを作ってきました。一緒に来たKロードのH氏はキッシュの生地作り。まぁ世の中に疎い私は初めて知ったのですがキッシュってなかなか美味しいですね。まぁパン作りのあとはH氏の持参した牛肉を私の持参した大蒜で焼いたステーキで一杯。冗談ばかりのH氏には久々に大笑いさせられました。途中から加わったMちゃんとH氏の友人で盛り上がりちょっと飲み過ぎ。

翌月曜は歯科と整形外科の通院、そしてやっと退院して職場復帰したヨット仲間のM島の様子を伺いまぁ一安心。夕方からは3か月ぶりの俳句の会。少しは時間があったので結構チャレンジ俳句を試みました。先生は首をひねりながら微妙な反応でしたがチャレンジは認めてもらったようです。いくつになっても迷い患う自分を「煩悩の犬」で表現してみたのですが句は内緒です。その後はちょっと飲み。まぁコロナを考え早く終わって良かった。

昨日は区役所で高額医療費の一部返還の手続きをして、俳句の会の句会報を作り郵送し、夜はこちらも久しぶりのM末さんとRさんの店で軽く一杯。5月から懸案だったラインも交換できて良かった。やり方がわかったところで、ついでにK本さんともラインを交換する。Yさんとも久しぶりに対面でき今回の名古屋はまずまずの滞在になりました。

さて明日からはまた御殿場の田舎に行く予定です。と言う事で今日は食料の買い出しから衣類の準備、不要となった本を整理して田舎の書庫に持っていく準備です。
まぁ今回は母の施設の支払いや畑の野菜たちの消毒をしてくるつもりです。ただ今日から梅雨入りとなったようなので消毒はしても意味がないので止めるかもしれません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2020年06月07日 11時30分53秒 | Weblog
6月7日(日) 晴

  久しぶりの週末

と言っても私はサンデー毎日ですが。先週まで週末と言えば御殿場の田舎での畑仕事が続いていたのでまぁ名古屋での週末は久しぶりと言えます。3日に名古屋に戻り翌日は茶摘みに岐阜から来ていただいたS木氏の自宅に新茶を届けに行き、逆にたくさんの野菜をいただいてきてしまいました。私の田舎の畑ではまだ収穫できない馬鈴薯や夏大根などなど。
金曜は虫刺されの治療に病院でした。田舎で草取りや茶摘みをした時に何かに刺されたようだけどそのままにしていたら血溜のようなものだんだん大きくなって痛みも出てきたため皮膚科で診察を受けました。まぁ田舎で一人でいろいろ作業をしていると結構虫にやられます。暑くなってこちらは薄着になって、虫は活性化する時期なので注意しなければならないと思いつつ毎年のように何かにやられてしまいます。
その点都会は自然の驚異はまったく感じられずに過ごせるのが良いところかもしれませんね。でも自分にはちょっと退屈かも。今週末はゆっくりして、また来週には田舎に出かけます。とにかく名古屋では俳句の会に参加することしか無くなってしまったし、居酒屋に飲みに行くこともまだ自粛が必要のようですから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編20-08)

2020年06月04日 06時15分04秒 | Weblog
6月4日(木) 晴

 大蒜がいっぱい収穫

5月31日(日)に名古屋を出て、御殿場の田舎に行ってきました。今回は先週行った茶摘みの茶葉が新茶になったので製茶工場に引き取りに行くことが主な目的です。まぁあわせて畑の大蒜(にんにく)と玉葱の収穫、馬鈴薯と玉蜀黍(とうもろこし)の追肥・土寄せをしてくることでした。全国的にコロナも自粛解除となったことから母の介護施設に母の好きなプリンやヤクルトを差し入れにも行ってきました。介護施設の方はまだ全面的に面会謝絶でインターホン越しに来訪を告げ玄関で事務員に差し入れを渡すだけでした。
大蒜はたくさん取れ過ぎてしまい、名古屋の家ではあまりいらないと言われ半分は弟に持って行ってもらいました。それでもまだたくさんあって名古屋に持ち帰ります。
玉葱は半分、猪に荒らされ3月に植え直してみたのですがやっぱりほとんど成長しません。とりあえず収穫できそうなものだけ収穫しました。大蒜は写真左のように根と葉を取って乾燥しやすいようにするのですが結構時間がかかります。まだ半分以上残した時の写真が下です。



新茶は手伝ってくれた同級生たちに配り、弟たちや従妹たちにも配り、浜松から茶摘みに来てくれたH夫妻と東京に引っ越したばかりの知人のK&Kさんに宅配で送りました。昨日名古屋に帰る途中で静岡に立ち寄り、会社時代の元上司の家に新茶や大蒜、玉葱を届けて、昨晩名古屋に戻りました。
田舎では朝5時に起きて、畑仕事をし、午後は新茶を届けたり母の施設に行ったりフル稼働で名古屋に戻ってバタンキュウでした。
今日はまずGSで給油して、できれば岐阜から茶摘みに来てくれたSさん宅に新茶を届けに行きたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする