”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2015年09月30日 16時35分07秒 | Weblog

9月30日(水) 晴

もう9月も今日でおしまい。早いものです。気分はまだ夏のままなのですが、そろそろ秋の装いをし気分を変えなければ・・・。と言って変えられれば苦労はないのだが結局は自然体で変わっていくものでしかない。アウトドアシーズンもあとわずかとなってしまったが、これからは田舎の畑仕事から少し旅に出ることが多くなりそうだ。その前に来月は元の会社のゴルフコンペやらOBの総会、太極拳の発表会、高校の同窓会が続く。その間に田舎にも顔を出すのだからあまりゆっくりしている暇もないのだが。

今日はこれから元の会社の同期会、明日は田舎で母の介護施設の入所手続きに行ってくる。実は今迄ショートステイと言う形で入所待ちの状態だったが、これからは介護施設がすべて面倒を見てくれることになっている。それが良いのか悪いのかよくわからないけど、僕が事ある度に呼ばれることは少なくなりそうだ。と言っても見舞うことは続けなければならないだろう。田舎を出て好き勝手にやってこれたことへの感謝と償いの気持ちとして自分のできる限りをしていくしかないのだから。いざ入所が決まってみると、仕方ないこととはいえ主のいない田舎家がかわいそうな気もする。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話…ヨット編(15-17)

2015年09月27日 20時08分32秒 | 趣味

9月27日(日) 雨のち晴

今日は中秋の名月、雲一つなく月がとっても綺麗です。スーパームーンは明日だそうですが今日もいつもより大きく見えます。
夕食後、家の近くの公園から中秋の名月を撮影してみました。街灯が明るいので中々うまく撮れませんね。
「名月や一割増に過体重」 



さて今日は朝からマリーナに出かけたのですが、午前中はあいにくの雨。マリーナレストランでモーニングコーヒーを飲みながら雨が止むのを待って、一応船を出しました。でも佐久島まで出かけるには遅すぎたので、近くの猿島周辺で釣りをすることに。まぁ船で20分程度の近くで釣れる訳ないと思いきや、なんとアジが釣れる、釣れる。小アジですが引きが強くて感触が何とも言えない。マリーナのすぐ近くでこんなに釣れるとは・・・。午後3時に終了して、マリーナに戻り片付けをして4時には帰路につけるなんて。


メンバー4人が集まったけど雨なのでどうしようかと思ったが、昼前に雨が上がる予報だったので、遠くに行くことはできないけど船を出して正解でした。釣りと言うと多くの人が行く佐久島や篠島周辺と思い込んでいましたが、灯台下暗しですね。
今回は予定になかったのであまり行くつもりもありませんでしたが、元々予備日だったので予定を空けていた4人で急遽行くことになった訳です。ちょうどアジのシーズンなので釣りたいと思っていたところだったのでラッキーでした。午前の雨で諦めていたアジが釣れるなんて不思議なこともあるものです。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2015年09月25日 16時01分38秒 | Weblog

9月25日(金) 雨

今日は朝から雨。寒くてちょっと風邪を引いたようだ。
それでも今日の午前中に用事をすませ、で今回田舎に来た目的はすべて完了した。これから家の片付けをして明日の早朝には名古屋に戻るつもりだ。

10年前に作った書斎も物置状態だったので少し整理したが、不要な本や雑誌を処分しないとダンボールが片付かない。とりあえず本棚に入るものは入れてみたが今度暇が出来た時になんとかすることにした。



長い時が過ぎると結構たくさんの本を読んだと思うが、今眺めてみるとほとんど内容を忘れてしまっている。と言うことは結局長い人生の暇つぶしだけだったかもしれない。まぁそれで良いのだが、もう一度読む気も今のところない本を田舎に持って来ているのでどうしたものだろう。この部屋は僕が隠居生活をする時に過ごそうと思って離れに作ったけど、どうも部屋の中で一日過ごすことは自分にはできそうもない。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編25)

2015年09月23日 20時18分15秒 | 趣味

9月23日(水・祝) 晴

今日は秋分の日(お彼岸)です。もう夏も終わり、これからはどんどん日が短くなっていきます。
朝からお墓参りをし、お寺さんに寄り住職さんと挨拶を交わす。どこに行ってもそうであるが母の様子を聞かれる。その度に介護施設での様子など話しているが結構つらい。まぁどうすることもできないが自分にできることをやっていくしかない。

墓参りを済ませ、友人と会いに御殿場の喫茶店に行く。連絡していたのは友人一人だったのだが、小学校時代の同級生が6人も集まって来ていた。昨日会うことが決まったのが夕方だったのい、どうもそれから友人が連絡したようだ。別に僕が来るからでもないようだが、2人のつもりが8人になってさながらミニ同窓会のようになってしまった。それも女性が5人も。まぁモテタと言うよりは年を取ってみんな家庭から出やすくなったと言うことなのだろう。

午後からは田舎の家に戻り、畑で玉ねぎとかぶの種蒔きを実施。今回は発芽しやすいようにふるいで細かい土を取り出し、苗床となる所に敷いて種を蒔いたのでかなり時間がかかったが多分去年よりは発芽率が良いと思う。

写真は左が玉ねぎの畑、右はすでに芽が出てきた白菜の畑。



蕪はきゅうりとスイカの跡地に。まだズッキーニは収穫できそうなので。



大根と人参は苗が少し大きくなってきた。そろそろ追肥と間引きをしなければならない。手前が人参、その左が大根、奥にはまだナスが。



これを終えた夕方には組長宅に伺い、町内会費の支払いや組内の葬儀の際立て替えてもらった香典の支払い、町内の連絡事項のパンフ等の受領などなど。結構忙しい日だった。

明日は金融機関に行ってシルバー人材センターへの支払いやら介護施設への支払いをしてくる予定だ。一応やるべきことをすべてすませてから足柄温泉に行ってこようと思う。やれやれ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編24)

2015年09月22日 22時42分22秒 | 趣味

9月22日(火・祝) 晴

昨日から御殿場の田舎に来ています。敬老の日を兼ねて母の介護施設を訪ね、支払いを済ませること、お彼岸なので墓参りとお寺さんへの挨拶、先週お茶の剪定をお願いしたシルバー人材センタへの支払い、町内会費の支払等々田舎でもいろいろやらねばならないことが多い。その中で今回の畑仕事は夏野菜の片付けをして、カブと玉ねぎの種蒔きをすること。

畑の方はとりあえず昨日今日でキュウリとスイカの畑を片付け、耕して堆肥を入れて一応種蒔きが出来る状態にまでやっておきました。あとは種を蒔くだけだ。
母は最近あまり歩く気力もなくなったみたいで車椅子から離れないそうだが、今日は歩いてみるように言い少し歩かせたがどうなのだろうか?一応ヘルパーさんに少し歩かせるようお願いしてきた。彼女たちも忙しいのであまり一人にかまってられないようだから多分あてにはならないようだが・・・?

最近だんだん自炊が結構面倒になっている。いままでは作ってみたいものが多くあったが、ほとんど作ったことがあるものばかりになってしまったので、インスタント料理ばかりになってしまった。まぁ少し余裕ができたら石窯を使っていろいろ作ってみるつもりだが・・・?

さて明日はお寺に行って、墓参り。その後は友人と会う予定。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話…ヨット編(15-16)

2015年09月20日 22時34分43秒 | 趣味

9月20日(日) 晴

今日は最高のクルージング日和。ゲスト4名を迎えて佐久島まで行って来ました。行きは久しぶりにフルセーリング。風は弱すぎず強すぎず、しかも佐久島までウインドアビーム(風を真横から受ける走り方)で一直線。午前11時には佐久島東岸壁に係留。
今日は連休初日のせいか佐久島には大勢の若者たちがやってきていました。早く着いたので、並ぶことなく食堂に入れましたが、12時を過ぎるとどこの食堂も待ち行列ができるありさまでした。

昼食後少し海岸を散策。写真はカモメのモニュメント。



こちらは海の上にかかった橋です。



海水浴場は今頃になると「誰もいない海」となるのですが、今日はジェットスキーでいっぱいでした。
もう何回も来ている島ですが、いつ来てものどかでいいなぁと思う。多分非日常の風景だから良いのであってここに住みたいとは思いませんが。
帰りに少し釣りをしてみました。最近佐久島周りはチダイがよく釣れます。短い時間の流し釣りでしたが5匹も釣れました。もう少し時間があれば本格的に釣りも楽しめますが、クルージングと釣りをどちらも堪能することは時間的に少し難しいようです。
今日のゲストは居酒屋Duoの飲み仲間のKさんとKさんの知り合いの女性3人でした。クルーはM島さん、Y田さんでした。
だいぶ風が涼しくなってきました。ヨットシーズンもあと1ヶ月ぐらいです。あと何回船を出せるかな?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話…ヨット編(15-15)

2015年09月19日 22時42分09秒 | 趣味

月19日(土) 晴 強風

今日はヨットでクルージングの予定でしたが、直前になってゲストが都合が悪くなったそうで、メンバー3人だけになってしまった。久しぶりにメンバーだけなので釣りに行こうかと思ったが、マリーナに着くと天気は快晴ながら風が強くてとても釣りができる状態ではありませんでした。そこで船の点検や整備をしながら少し海に出て、風の弱いマリーナ周辺で釣り糸を垂らしましたが全然あたりもなく1時間ほどでマリーナに戻り、桟橋でくつろぎながら持参した食料で昼食。風は収まる気配もないため昼過ぎに解散。明日もゲストクルージングなので今日はゆっくり休むことにしました。いつものことながらゲストさんは優先度が異なるので都合が悪くなればキャンセルできるが、我々は操船するためそうも行かない。まぁ好きじゃなきゃやってられないのかもしれない。まっとも今日の風ならばセーリングなら波を被ってヨットの醍醐味を味わえたのだろうが、我々としては最近ハードワークになるのは極力避ける軟弱なヨットマンになっている。だからメンバーだけの時は無駄な労力は使わないことにしている。こんな風でレースをやったら1レースで多分クタクタだろう。
明日は風も今日よりは収まる予報なので、何とかなりそうである。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話…ゴルフ編(15-09)

2015年09月16日 20時58分01秒 | 趣味

9月16日(水) 曇のち小雨

先週に続いてのゴルフコンペ。前半の9ホールのスコアで順位を決めるハーフコンペだったのですが、しばらくやっていなかったので先週に続いて前半は3パットのオンパレードでメタメタになってしまった。距離感がまったく合わずアプローチもことごとくグリーンオーバーで久しぶりにハーフで60を超えてしまいました。もともと賞品がかかっているといつもスコアがまとまりません。

気を取り直して、気楽にやった後半はほとんどミスもなく、ミドルホールでパー1つ、ボギーも5つとショットもパットも安定してきて48でラウンドできてしまうのだからゴルフと言うスポーツはほんとに不思議だ。同じようにやっているのだが良い時と悪い時の差が13打も違うのだから、まだまだ精神が安定していないのかもしれない。でも先週、今週と続いて、やっと7月の状態に戻って来たような感じがする。次はと思うのだが、次の予定は3週間後なのでまた元に戻ってしまいそう。まぁいつも良くなってくるとしばらくゴルフの予定はなくなるのが常であるから中々良い状態をキープ出来ない。それにゴルフ場も今回は日本ラインゴルフ倶楽部と言うことで3ヶ月ぶりで前半はパット早さがまったく合わなかったのがスコアに影響してしまった。慣れて来た後半はまずまずだったので、やはりスタート前に感覚を身につけておくことなのかもしれない。

とにかく前半は最悪のゴルフをしてしまったが、後半持ち直して、何とか110は切ったので、先週よりは良かったので、毎週1回は練習場に行けば維持できそうだ。最近まったく練習場に行かなくなったけど来月のOB会コンペに向けて少し練習することとしよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(太極拳03)

2015年09月15日 11時59分57秒 | 趣味

9月15日

太極拳発表会を控え焦りと恥ずかしさが・・・

太極拳を始めて約半年。まだすべてを覚えきれていないのであるが来月発表会があると言うことで昨日から並び順を決め、入場から演武、挨拶までの予行演習が始まった。入門太極拳と24式太極拳を演ずることになっているが、月3回の練習でまだ完璧に覚えている訳ではない。周りの人から少しぐらい間違えてくれる人もいないと会員拡大につながらないからと言うことで出ることになったが完璧主義の自分としてはきちっとできないのは気分が悪い。そこで急に焦りだし本を見ながら確実に覚えようとしている。でも手本を見ながらではないのでどこまでできるか少々不安。

昨日の予行演習はまるで子供の頃の学芸会に出る気分でした。僕は小学生の頃の学芸会では結構主役に近い役をやらせてもらったが、セリフを忘れてしまい、適当にアドリブでごまかしてしまうといった苦い経験もあるので、この年になって人前で演じるのは多分かなり緊張するのだろう。もっとも前列には上手な人を並べて僕は真ん中に入れてもらったので気付く人もないとは思いながら、反面見てもらいたい気も少しする複雑な心境である。

僕の所属する中村太極拳同好会は29年の歴史を持つ名古屋では2番目に古い会だそうだけど、メンバーの数は増えるよりも減っていく方が多いようで現在24人。メンバーは3年以上やっている人達が多く今年入会したのは2人だけ。僕はそのうちの一人ですが人数が少ないので一応発表会に出ることになった訳です。興味のある方は是非10月10日午前11時半~12時まで中村生涯学習センタの体育室で行いますのでご覧ください。この日は「第30回地域生涯学習まつり」と言うことで生涯学習センタで実施している様々の活動の発表会でもあるので、これから何か始めようとする人には参考になることが多いと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編19)

2015年09月13日 21時11分10秒 | 趣味

9月13日(日) 曇のち雨(静岡) 晴(名古屋)

昨日から1泊2日で御殿場の田舎に行って来ました。
実は一昨日ゴルフがあって田舎に行けなかったのだが、7月から依頼していた茶畑の剪定作業をシルバー人材センタで急遽やってくれることになっていた。さすがに前日に連絡を受けてもこちらでもどうにもならないので、人材センタに勤めている従兄弟に立会をしてもらった。そのお礼やら実際にどうなっているか確認やら母の国勢調査のIDを受け取るのが今回の帰省でした。
時間があまりないので土曜日は朝7時前に名古屋を出発。午前中に御殿場の田舎に着くや茶畑を確認。



予想以上によくやっていただいていた。おまけに畑まで草を刈って頂いていたので、今回ついでにやろうと思っていた手間が省けて大助かり。毎年やっている人達なのでありがたい。早速従兄弟に電話で礼を言うと共に、茶菓子も出さずにやっていただいたので菓子折りを持参。従兄弟は稲刈りだそうで不在だったが一応電話で趣旨は伝えてあるので置いてきた。そう言えば御殿場・小山地区は大雨で御殿場線が不通でしたが、田んぼには被害がほとんどなかったようです。見渡す限りの黄金の田んぼは何か子供の頃見た風景のようですごく懐かしい。ここで一句と思ったが月並みな言葉しか浮かばなかった。俳句は新鮮な言葉を追求する文芸と誰かが言っていたが、それが一番難しいと最近つくづく思う。
さて田舎の畑はもう夏野菜が終わりとなっているのでナスとトマトを残し、あとは片付けに追われた。そして秋野菜のため畑を耕し、今朝までかけて、白菜とカザフ辛味大根の種を蒔いてきた。これから帰省する度に玉葱、カブ、キヌサヤと順次種まきをして行くことになる。その間に石窯の試運転もしなければならない。夏野菜は終わったけどまだまだやることに困ることはなさそうだ。
そう言えば畑を耕していると綺麗な花が咲いていた。雑草には違いないが意外と可愛い花なのでそのままにしておいたが一体何と言う花なんでしょうか??



分かる方がいらっしゃれば教えて下さい。結構たくさん咲いているのだけどわからないものばかりです。
今日は昼近くに雨が降ってきて、今回の作業終了。小雨の中を名古屋に戻ってくると浜松を過ぎたところから晴れていました。関東では雨だったそうだが名古屋は晴。やはり300kmも離れていると天気もずいぶん違うようだ。まぁ移動には慣れているけど結構疲れるようになったのは年令のせいだろうか?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする