”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2018年01月04日 20時49分02秒 | Weblog

1月4日(木) 晴

今年の正月は晴天が続いています。今年はまだ御殿場です。


2日は母の介護施設に行き、昨日は中学時代の友人と喫茶店で3時間も話し込んでしまった。彼の話は視点が常識人とはまったく違うのだけれどユニークで参考になる話が多い。日本の問題から蜜蜂の生態から見た果樹、農作物の出来不出来までまぁどうにもならない話のオンパレード。その中から今年の茶摘み、野菜作りに参考になる話を一つ。今年は旧暦の正月が2月16日と例年よりずいぶん遅いので春が遅いと言うこと。従って例年より1、2週間遅らせて作業をすることで予定を立ててみようと思います。彼の話だと遅霜もあると言うことなので茶は寒冷紗を掛けておく必要がありそうです。

そして今日は暮れに終わらなかった台所、玄関等の大掃除。廊下も雑巾がけして思った以上に時間がかかりました。それから石窯の火入れをして温度の確認をしました。とりあえず窯の中でまきを燃やします。


窯の中が温まったところで温度計のついたふたで塞ぎます。まぁ150℃までで火を取り除いてしまいましたがもっとまきを入れて燃やせば温度は上がるはずなので問題なしです。問題は窯の中の温度がちゃんと一定に保たれるかどうかです。



温度は10分間で10℃低下しただけでした。15分でも15℃までは低下しなかったので、まぁこれならなんとか大丈夫そうです。今年はなんとか実際に石窯を使ってパンを焼いてみようと思います。乞うご期待!
と言うことで御殿場の田舎でやっておきたいことはすべて終わりましたが明日は名古屋は雪が降りそうなので土曜日に名古屋に戻ることにしました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする