”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話

2017年09月29日 12時21分19秒 | Weblog

9月29日(金) 晴

一段と秋らしくなってきました。私は今週から長袖シャツに切り替えています。
名古屋に戻って来ると用事のない時は本を読むしかないようです。昨日も1冊読み終えました。今年は池井戸潤さんと葉室麟さんの本を中心に読み漁って来ましたが、そろそろ娯楽的小説から少し教養的な本も取り入れようかと昨日はちょっと毛色の変わった本を購入してきました。その一つはジャレド・ダイヤモンド氏の「第三のチンパンジー」と言う本です。この著者の本は既に「銃・病原菌・鉄」を詠んで知っているのですが、アメリカの進化生物学者で人類の歴史に隠された謎を科学的に説き明かして自分も感銘を受けた覚えがありました。今回は人類とチンパンジーの遺伝子は98.4%が同じであり、たった1.6%の違いがこの地球上でかくも大きな違いを生みだしたのかと言った疑問に答えてくれるような気がしてつい購入してしまいました。いずれ読み終わったらこのブログに読後感を書くかもしれません。
そしてもう一つ百田尚樹氏の「かえるの楽園」と言う本です。こちらは現代の日本を思わせる寓話として多くの人に読まれていると言うことで興味があったので購入してみました。この本はまだ読み始めたばかりですが私は結構寓話が好きで過去にはいろいろな寓話を詠んでいました。{カモメになったペンギン」「チーズはどこへ消えた」「あたりまえのアダムス」などなど。これらの寓話はビジネスの在り方や人間の生き方を示唆するものが多く、しかも読みやすくて私の好きなジャンルの一つでもあります。
秋も深まり、読書の秋と言うことで今回は本の話をしてみました。本で読んだ知識を実用に供して知恵に出来たら良いのですが・・・?
まぁそんなに硬く考えずに暇な時間を楽しむことも大事なことだと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2017年09月27日 21時44分13秒 | Weblog

9月27日(水) 曇

4日ぶりに御殿場の田舎から名古屋に戻ってきました。田舎では休む暇も無く動いていたのでやはり車での移動は疲れます。
それでもお彼岸のお寺への挨拶も母の施設訪問も予定通りこなし、畑の作業も大根の間引き、にんにく、玉ねぎの植え付けも終え、茶畑の剪定作業のみ途中で終わってしまったが、時間的な制約のあるものは一応すべて終わったのでちょっとホッとしています。茶畑の剪定は蔓草がまとわりついて上手くできなかったのでまず蔓草の除去からせざるを得なかったので一度で終えることができませんでしたが、次にはスムーズに剪定出来る状態にしたのでまぁ良しとしましょう。ほんとうはもう一日居る予定でしたが、天気が崩れる予報だったので早めに切り上げてきました。雨になると何もせずに一人田舎に居るのは退屈しすぎですから。
さて次にいつ田舎に行けるかが少々問題です。10月中旬には確実に行けるのですが、その前に一度行きたいと思っているけど予定が飛び飛びに入っていてちょっと微妙です。10月は通常のゴルフ、ヨット、俳句、病院の他に、10月から庭園の講習にも参加する予定であるし、同窓会が高校、大学、会社と集中しているので何かと忙しくなりそうです。まぁ動ける内が花ですから何とかなるでしょう。

ところで衆議院解散総選挙にいきなり出て来た小池新党、どうなるんでしょうね?まぁ取って付けた大義名分の解散根拠に、まさに烏合になりそうな新党、なんだか良くわかりません。それにしても女性ながら小池さんって男性的な度胸のある人なんでしょうね。男から見れば中々あっぱれと思うけど同性からはどうなんでしょうかね?意外と男の感覚とは違うように思いますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編17-22)

2017年09月25日 20時40分29秒 | 趣味

9月25日(月) 晴

昨日早朝名古屋を出て御殿場まで今回は車で来ました。12時過ぎに御殿場に着き、昼食を摂って、花を買って、食料を買って田舎の家に到着。一休みしてから彼岸の墓参り、お寺さんへの挨拶をして今回の帰省の目的の一つが終わった。やれやれです。
そして今日は午前中は畑に出て草刈り機と剪定用トリマーの調整、玉ねぎ、にんにくの植え付け用に畑を耕す。庭の柿の木は実がいっぱい付いています。4本ある柿の木はどの木も今年は豊作のようです。



午後からは母の介護施設に行き、家に戻ってから大根の間引きをしながら一部移植してみる。そして間引きした大根の葉でお浸しを作ってみた。茹でる時間が短かったため少々硬めになってしまったがまぁ食べられる硬さだから良しとしよう。移植しながらの間引きだったためまだ半分しかできていないのでまた明日も間引きをする必要があるのだが、お茶の剪定もしなければならないので明日は一日中畑で頑張らないと。他にも玉ねぎとにんにくの植え付けもしなければならないけどどこまでできることやら。毎回そうですが田舎での畑仕事は結構ハードワークになってしまいます。まぁ他にすることは無いのでいいのですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ヨット編17-20)

2017年09月23日 23時22分43秒 | 趣味

9月23日(祝・土) 晴

天気があまり良くないと言われていたのにもかかわらず、今日はなぜか良い天気になりました。今日のクルージングには自称晴れ男といつも断言しているK本氏が来たからでしょうか?まぁそれはどうかわかりませんがとにかく天気が良くなり佐久島クルージングに出かけました。本日のゲストはDuoの二人のお姉さまと常連のK本氏、Y村氏とY村氏と懇意の若いりえさんです。
午前中は少々風が強く、白波もポツポツ出ていましたが波が静かで快適でした。今日の海はモスグリーンと言った感じの海でいままであまり見たことのないような色でした。こんな海にヨットで帆走していると何かおとぎの国の海に出たような感じです。
佐久島ではいつもの食堂ではなく、今年から古民家に移転した{海」さんでミックスフライ定食にビール、タコの唐揚げ、ゆでエビでした。この店は佐久島の人気店でいつも待ち行列ができる店です。今日は7人かろうじて入れましたが我々の後から来た人達はみな待っている状態でした。もう少し遅れて来ていたら入れなかったことでしょう。
昼食後は海釣り公園で魚釣り。今日はあまり釣れないだろうと思いきやアジ、イワシの入れ食いです。おまけにセイゴ、コノシロ、カサゴなども釣れてあっという間に時は過ぎてしまいます。りえさんは最初から最後までアジ、イワシをたくさん釣っています。釣りはやらないと言っていたDuo-Kさんも「キター」と言っては慣れない手つきでリールを巻いていました。K本氏もY村氏ももくもくと・・・。おかげでM島さんは大忙しです。ただ一人面倒くさいからやらないとDuo-Nさんはうろうろ。
久しぶりにこの日は大漁です。バケツに一杯になってしまいビールを入れて来たクーラーボックスに入れるしかありません。


もう秋、早く帰港しないとすぐに暮れてしまいます。と言うことで午後3時過ぎには佐久島を離岸しました。
秋の夕陽を浴びてマリーナにゆっくり帆走。暮れなずむ夕陽を背に静かに帆走する船の上は自分の至福の時間でもあります。居眠りするのも良いし、何も考えずに時の流れに身を任せるもよしです。ただM島氏だけは釣った魚の下処理で独楽鼠のごとく働いています。まぁこれが帰りの船のいつもの光景ですが、今日は暑くも無く、涼しい風の中で波をかぶることもなくゆったりした時間を過ごせたような気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ゴルフ編17-12)

2017年09月22日 20時50分50秒 | 趣味

9月22日(金) 曇のち雨

今日はウッドフレンズ森林公園ゴルフ場において元の会社のOBゴルフコンペでした。最近100を切ろうとか良いスコアを出そうとか言った気負いがなくなったためでしょうかずいぶん大叩きが少なくなったような気がします。まぁうまくなった訳ではありませんが自分の力量以上に良くしたいと言う欲もありません。と言うことで良くも無いけど悪くも無いゴルフでした。
前半は5つのボギーと3つのダブルボギーで1ホールだけダブルスコアの8を出してしまいましたが何とか51でラウンドできました。まぁドライバーは先週に続いてほとんどフェアウェイキープです。アプローチも以前よりはだいぶ良くなりました。まぁ若干ミスはありましたがダブルボギーで納めることが出来る程度になりました。問題はバンカーショットで3回打ってやっと出たホールや2回打って出たホールなど前半はバンカーさえ巧く出せたら結構良いスコアになったかもしれません。
後半もドライバーはほとんどミスショットはありません。ただアプローチショットは少し精度が落ちてしまいダブルボギーが多くなってしまいました。ボギーが3つ、ダブルボギーが4つ、トリプルボギーが2つと言うことで53でした。まぁショートホールはすべて170y前後だし、ミドルホールも比較的長いのでトータル104は自分の力からすれば上出来でした。ハンディをたくさんもらっているので34人中10位と言うことで飛び賞もゲットし、まぁ満足の行くゴルフでした。まぁ惜しむらくはパーが一つも取れなかったことかな。

8月末から3回のゴルフはすべて10Xと安定しています。まぁ100は切れないけどほぼ安定してダブルボギーペースよりちょっと良いところでラウンド出来ています。まぁ実力以上に100を切ろうとして大叩きするよりは楽しくラウンドできて自分には似合っているようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2017年09月21日 13時38分09秒 | Weblog

9月21日(木) 晴

この3日間は何もすることがなく名古屋の自宅で小説を詠みながらゆっくりしています。と言いながら一昨日は茶畑の剪定用のエンジン付きトリマーをS木氏の自宅に行って借りてきたり、昨日は歯医者に行ったり、年金受給者の扶養親族申告書を作成して郵送まで終えるのに半日もかかってしまいました。と言うのもマイナンバー通知カードをどこに収納したのかわからなくなってしまい部屋の書類をかたっぱしから探したのですが見つからず、通知カードの再発行手続きとマイナンバー記した住民票を発行してもらうため区役所に行くなどずいぶんあたふたしてしまったわけです。再発行手続きをしたので1ヶ月後には手元に来るのであるが、どこにしまったのかまったく思い出せない。我ながら困ったものです。でも区役所にはそんな人が多いのでしょうか?意外と手際よくマイナンバー入り住民票やら再発行手続きのための専用の窓口がありスムーズに対処していただきました。ありがたいことです。
と言う訳でサンデー毎日の身ながらいろいろあるものです。そして今日も毎日文化センターに「隠れた庭園探訪」講座の支払いやら注文していた靴の受取やらなにかとあるものです。まぁ何も無くボケっとしているより良いのかもしれません。

さてゆっくりできるのも今日まで。明日は元の会社のOB会ゴルフ、翌日はヨットクルージング、翌翌日からは御殿場の田舎に出かけて茶畑の剪定作業とまたしばらく外出予定が続きます。まぁ物事出来る内が花と思って動ける間は動き続ける「まぐろ人間」で行きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ヨット編17-19)

2017年09月18日 16時45分51秒 | 趣味

9月18日(祝・月) 晴

台風一過いい天気になりました。でも吹き返しの風はかなり強い。もっとも今日はヨットが陸に上がったままなので海に出ることはできなし、この風では仮に出た所で大変です。特に吹き返しの風は急に強くなったり、方向が変わったりで強い風が安定していないので老年セイラーの自分には無理だと思う。もうあまり強がっても意味のない年になったと言うことかもしれませんが・・・。

今日は船が陸に上がっている内に船体のフジツボを落とすためにマリーナに行ってきました。スクリューやラダーに付いたフジツボは船の推進力にもろに影響するので先月ぐらいから特に気になっていたので丁度良い機会となりました。
ラダーもスクリューもフジツボでいっぱいです。写真を撮るのを忘れて、ちょっと落とし始めたところで気が付きました。

   

  

春にフジツボの付着を防止するために船底塗料を塗ったのですが、夏になるといつもビッシリ付いてしまいます。すごい生命力です。
とりあえずクル―のM島さんと二人で綺麗に落としました。





まぁこれで次回からのクルージングは機走でも快適に走ることでしょう。30分ほどの作業ですが船が陸にあがっている間にしないとできない作業です。台風が去ったのでマリーナでは順次船を海上に係留し始めているので、その間隙をぬってのことなのです。
台風の場合はマリーナの都合もあって陸に上げるため昇降料が無料となるのでこの時が一番好都合と言う訳です。
まぁとにかく16日、18日と予定していたゲストさんには申し訳ありませんでしたがLeiaにとっても良い骨休みになったことでしょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ゴルフ編17-11)

2017年09月17日 08時45分01秒 | 趣味

9月17日(日) 雨時々曇

今日は台風が列島縦断と言うことで一日かごの鳥となりそうです。昨日と明日のヨットの予定も中止としたので家にいることになるのがちょっと苦痛です。まぁ明日は台風が過ぎたらマリーナに行って、船を海上に降ろす前に船体に付いたフジツボを落としたいと思います。
今日は昨日の続き第二弾一昨日のゴルフの模様を書くことにしましょう。

9月15日(金) 晴
この日は久しぶりになった元の会社のOB有志による定例ゴルフです。場所はいつもの桑名国際ゴルフ倶楽部、コースは距離の長い伊勢コースです。いつも伊勢コースでは散々な目にあっているのでスコアは期待できません。このコースはショートホールがすべて170ヤード以上ばかりで中々1オンしないこととミドルホールが400ヤードぐらいの長いホールが多くて中々2オンできないコースなのです。とは言いながら仲間の年寄り達は未だにチャレンジ精神旺盛で無謀な挑戦をしている訳です。

今回のゴルフでは僕にとって考えられないような快挙が2つありました。一つはアプローチをピンに当てたのが3度ありその内2つはそのままカップインと言う考えられない離れ技をやってみせたこと。もっともアプローチでカップインと言ってもパーとボギーですからスコアは大したことないのですが気分は最高です。スタートホールでいきなりチップインのパースタートでしたから本来ならもっと良いスコアにならなければならないけど、前半はトリプルボギー以上が5ホールもあるのでどうにもなりません。パー2つ、ボギー2つで55になってしまいました。まぁ天気は最高だったけど相変わらずアプローチはピンに当たったホール以外は必ずと言っていいほどミスショットがありピッチングウエッジの加減が中々うまくできません。
二つ目の良かったことはドライバーショットはほぼ完ぺきに近いナイスショットの連続でした。同伴メンバーの中では一番距離も出て気分良くラウンドできたのですがなぜかあがってみるとスコアはダブルボギーペースになってしまいます。特に今回は3打目、4打目のアプローチショットのミスでスコアを崩してしまいます。後半は慣れて来たせいか少しよくなりましたが相変わらずアプローチミスが出てしまいます。ボギー4つ、ダブルボギー3つ、トリプルボギー2つの52でした。トータル107はこのコースでは自分的にはまぁまぁ良かった方です。

と言うことでスコアはいまいちでしたがチップインあり、ドライバーはほぼナイスショットの連続で楽しいゴルフでした。来週は元の会社のOB全体のゴルフコンペがあります。こちらも比較的長い森林公園ゴルフ場なのでどうなることやらです。まぁいろいろゴルフの悩みはあるけど昔の仲間と久しぶりに会って近況を語り合うのも楽しみの一つです。

さてこの三連休はゆっくり読書の秋を楽しむことにします。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編17-21)

2017年09月16日 16時27分58秒 | 趣味

9月16日(土) 雨

しばらくお休みしていました、と言うよりブログも書く暇が無く忙しくしていました。毎日がサンデーの年金暮らしなのですが生産性のない趣味の世界に明け暮れていたようです。実は今日もヨットに行く予定でしたが幸いと言うか残念ながらと言うか台風の影響で3連休のヨットはすべて中止にしました。昨日マリーナから連絡が入り、台風が来る前に船を陸に上げてもらうことにしました。そこで今日、明日は今週の出来事を2回に分けて書くことにします。1回目は9月12日から14日までの田舎暮らしの話、2回目は昨日9月15日のゴルフと夜の飲み会の話にします。

9月12日(火)~14日(木)

早朝、名古屋インターから東名高速バスで田舎の御殿場に向かいました。窓の外はかなり雨が強く降っていたようですが、読み始めた文庫本のおかげで時が経つのを忘れてしまい、あっという間に午後1時近くに東名足柄のバス停に到着。あいにくの雨なので弟に連絡して迎えにきてもらい、その足で母の介護施設に行き見舞いを兼ねて事務処理をすべて済ませることができました。従って翌13日は一日中畑の仕事に専念できました。前日の雨で梨はみんな落ちてしまったようです。人参は順調に成長してくれています。雑草を抜き、間引きをしました。


あとは1ヶ月ぐらいあとの収穫を待つだけです。
それから茶畑の草刈り。来年の茶摘みはどうなるかわかりませんがそろそろ来年に向けた剪定を始めなければなりません。そのためには通路となる茶の間の草刈りをしておかないと・・・。例年シルバーに依頼していましたが今年は弟にも手伝ってもらい自分達だけでやってみようと思っています。新しい草刈り機を購入し、とりあえず前段となる茶畑の草刈りを行いました。


秋風が涼しくなったとはいえ午前も午後も汗びっしょりになりシャワー、洗濯を繰り返しながらとりあえず今回の作業は終了しました。次回からは大根の間引きやニンニクの植え付けや茶畑の剪定をしなければなりません。まぁ田舎に行けば行ったで次から次へとやることが出てきます。もっとも何も無ければ一人暮らしの寂しさを紛らわすこともできないのだから良いのですけど。

ところで春に植えた檸檬の木は1本はダメになったと思っていましたが、いつの間にか新しい葉が出て来てみんな順調に育っています。ダメになったと思って1本追加していたので3本になってしまいました。


檸檬は寒さに弱いのでこれからどうやって冬を越させるか現在思案中です。ビニールの囲いを作ってみようかと考えています。まぁそれはまたの機会に紹介できたらと思います。

秋になると家の周りには蜘蛛の巣が多くなって困ります。前日に通って何でもなかった所に一晩で蜘蛛の巣がビシッと貼られて知らずに顔面が蜘蛛の巣がくっ付くことが何回もあります。それに今年は軒下に蜂の巣が。3,4年前にスズメバチの巣を作られて今も残っているのですが今年はその横の方にあしなが蜂の巣が。まぁ冬になれば引っ越すからそれまでは静かにしておくことにします。


まぁ自然の中で暮らすと言うのは聞こえは良いけどいろいろ大変なんですよ。自然の嫌いな人は家の家族のようにまったく寄り付こうとしないけど自然の四季を味わうにはいろいろなことがあって当然なんですがね。
1回目はここまでです。第二弾はまた明日と言うことにします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ヨット編12-18)

2017年09月10日 12時24分28秒 | 趣味

9月9日(土) 晴

この日は元の会社にいた女性3人を招いての佐久島クルージング&釣りのため午前9時マリーナに集合。天気は快晴、清々しい風が秋を思わせます。「爽やかにうなじを過ぐる風ことば」なんて感じでした。
写真を撮ろうと思ったら携帯を車に置いて来てしまったことに気付いたけどもう戻る訳には行きません。と言うことで今回は写真もありません。写真をメールで送ると言っていた人も残念ながら忘れてしまったようです。
毎年1度来てくれる彼女たちですが何年経っても超元気者たちです。真っ黒になってもう何回も海に行ったと言うS、相変わらずDAIGOの追っかけをして日に焼けることもなく真っ白なW、私の住んでいる近所には一族郎党がいっぱいいて親分肌のK。まぁ3人よると賑やかでやかましいけどクル―のM島さんもH木さんも加わって楽しそうにやっているからそれも良いのでしょう。
佐久島では春に庭のさくらんぼをいただいた「海」さんで昼食を取り、海釣り公園に。今回も先々週と同様、昼に干潮なので多分釣れないとの予想通り大勢釣っているわりにはあまり釣れていません。まぁそれでもいろいろ普段あまり釣れない魚が釣れたので楽しんでもらえたと思う。
いきなり大きなベラを釣り、あげくに最後には大きなボラを釣り周囲の釣り人を巻き込んで大騒ぎの後逃げられたけどなぜか大物ばかりがかかるW、なぜかフグばかりがだんだん小さくなって6匹も釣ったS、釣れない釣れないとぼやいてばかりでやっぱりフグを釣るKとまぁそれぞれでしたが何も釣れないよりは良かったことでしょう。
帰りは波が強くなって、西の空から雨雲が迫る中を少々海に弄ばれましたが何とか午後6時に雨に会わずに帰港出来ました。もっとも帰りの車に乗るとすぐに土砂降りの雨となり、胸をなでおろしました。さすが自称晴れ女と言うSの神通力もあったのかな?
とりあえず今回も無事終わってホッとしています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする