”しんさん”のよもやま話

僕のビジネス感や社会現象に対する意見とかを趣味のヨットやゴルフ等の話を織り交ぜながらよもやま話的に発信します。

しんさんのよもやま話(ゴルフ編16-05)観戦

2016年04月29日 18時45分47秒 | 趣味

4月29日(祝・金) 晴 強風

今日はいただいたチケットで名古屋の名門和合ゴルフコースで行われている中日クラウンズ予選ラウンドを観戦してきました。地下鉄赤池駅から無料のシャトルバスで和合ゴルフコースに10時すぎに到着。すでに半分近くがスタートしていたので、スタートホールで少し観戦しながら、コースマップと各選手のスタート表をチェック。今日は風がものすごく強い。スコアボードを見てもスコアを伸ばしている選手がほとんどいない。天気は良いけどこんなに風が強くてはプロと言えども苦戦が予想される。



スタートホールのスタンドに座ったものの選手の顔もよくわからない。そこで近くの8番ホールに移動しティーショットを間近に見ることにした。2,3組見たところで、ジャンボ尾崎選手がやってきた。もう昔の凄さはないが、シニアになっても頑張っているのでつい応援したくなっていっしょに付いて行くことにしました。



ところがティーショットが左の木に当たり、隣のコースのラフまで。そこから3打かかってやっとグリーン手前のラフに。結局ダブルボギー、続く9番もティーショットを右の林に入れて、2打目で花道に出してボギーと乱れて見ていられません。若い頃の尾崎さんはラウンド中も陽気にふるまい恰好よかったけど、今日はうつむき加減で元気ありません。

こちらも選手と一緒にラウンドして観戦するのは疲れたので、ショートホールのグリーン近くに座り、コンビニで購入してきたサンドイッチを食べながら観戦。風に流されてかなぜか自分の近くに何度もボールが飛んで来て、その度に逃げる始末でゆっくり食べることもできなかった。
そこで人混みの最終18番ホールのスタンドに行って観戦することにしました。もっともここでは有力選手を順に見ることはできるのですが遠すぎて誰が誰だか分かりにくい。それに遠くで見ているとTVで見るような存在感はまったくなくてどの選手も自分達のゴルフをしている姿と同じように見えてしまう。



プロ野球を見ている時は同じように遠くで見ても体が大きくて、ユニフォーム姿と背番号でよくわかるのだけど、ゴルフではそれぞれが私服で体もそんなに大きくないし、意外と貧弱に見える。しかも今日は強風で難しい18番はスコアを落とす場面ばかりなので余計に選手が小さく見えてしまう。やはりTVでゴルフ中継を見た方が迫力あるように感じました。

実は男子のプロゴルフを観戦するのはずいぶん久しぶりなのです。昔はとてもあんなスイングはできないと思って女子のプロゴルフしか見に行かなくなっていたけど今回は昔のような迫力は感じませんでした。と言うことは少しは自分の腕も上がっているのかもしれません。自分のゴルフの参考にもなりそうなので、明日も時間ができたら観戦したいと思います。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編16-07)

2016年04月27日 10時09分02秒 | 趣味

4月27日(水) 曇

月曜の早朝に御殿場の田舎に行き、昨日夜名古屋に帰って来ました。今回の目的は母の介護施設訪問と田舎の町内会費の納入、及び5月の連休に夏野菜を植え付けるための準備など。1泊2日でやってくるには結構忙しい。今回は電車で行ったのでどこに行くのも電車と徒歩なので坂を登ったり下ったりで結構疲れます。でも春を感じる田舎は気持ち良い。道端にはタンポポが。



畑ではキヌサヤが白い花をたくさんつけてます。



そして茶畑からは皐月富士。雪は山頂だけになり、周りの緑と対照的に薄く霞んで見えるのがこの時期の富士の特徴です。



タケノコはイノシシに荒らされて今年はほとんど収穫できなかったけど、遅れて出て来た1本を抜いてきました。皮を剥いているところに弟が来たのであげてしまいました。まぁ名古屋に持って帰るのは重たいし、アク抜きも大変なので丁度良かったかもしれません。それにちょっと大き過ぎるので食べるには少々固めかもしれません。



田舎の畑にはキヌサヤ以外に現在玉ねぎが4通り、ジャガイモが2通り順調に成長しています。雑草も順調過ぎて草取りが大変でした。あとはスイカを植える通りを耕し、既に耕してあるキュウリ、ナス、ズッキーニ、枝豆を植える通りを合わせてすべて準備が完了しました。
今年は野菜以外にもひまわりと女郎花の種をプランタンに植え付けてきました。少し花壇も手入れしないとミンドだらけになってしまうので今年はなんとかしようと思っている。

そんな訳で世間の出来事と無縁の世界から戻ってみると某自動車会社のまたもやの不祥事、早く株を放出して置けば良かった!どうも自分には株に関する才がないようだ。これで某航空会社に続いて二度目の紙くずになりそう。まったく一流と言われる会社の社員って会社が傾きかけると性質が悪いとしか言いようがない。なまじ優秀だと人を騙して保身を図るのですかねぇ?企業を立ち上げて行く経験のない世代の経営って最悪かもしれない。これからの日本の課題かもしれません。

さて明日は人間ドックなので今日は静かに。そして晴れても晴れなくても明後日は和合で開催される中日クラウンズのゴルフ観戦にでも行って来るつもりです。暇になっても中々やることは多くなってきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ヨット編16-04)

2016年04月24日 17時27分45秒 | 趣味


4月24日(日) 晴のち曇

いよいよ今年のヨット活動も始動します。
今日はメンバーがマリーナに集まり、整備を終えて係留されたレイア号にセールを装着しました。メインセールを取り付け、ジブセール取り付けました。写真はジブの取り付け作業です。ジブのハリヤードが硬くてケンチャン苦労しています。



一応艤装が終了して海に出てセールに風を入れて帆走状況のチェックです。今日は少々風が強くて海面は白波だらけ。比較的風が弱くなっている湾に近いところで帆走してみました。S木さんの開発したスマホアプリ”ろけれこ”でヨットのスピードを計測。クローズドホールドで約5ノット(9Km/h)でした。まずまずの走りです。



クローズドホールド(風上への走り方)、アビーム(風を横から受ける走り方)、ランニング(風を後ろから受ける走り方)いずれも問題ありません。その後は30分ほど束の間のヨット帆走を楽しみました。風はちょっぴり冷たいもののやっぱり気持ち良い。風が少々強くてもメンバーはみんなリラックス。まぁ慣れているから心配することもないか?



逆光なのでシルエットで判断して下さい。ちなみに撮影者は僕です。
昼はマリーナで昼食。試帆走時にジブセールのフット部分がちょっと破れていたので、昨年までのジブセールを正規のセールNO197に取り換える作業をして今回の予定はすべて終了。来月からは楽しい船の旅ができますよ。乗ってみたい方は是非マリーナに来てください。スタートは5月15日、次は5月29日のよていです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ゴルフ編16-04)

2016年04月22日 21時50分06秒 | 趣味

4月22日(金) 晴

暖かな良い天気でしたが少々風の強い日でした。ゴルフで風の強い日は今迄決して良い結果とならなかったのですが、今日はどうしたことかすばらしい結果となりました。約1ヶ月ぶりのゴルフであるし、海外旅行のあとでまだ体調万全とは言えない状態なのでとにかく飛ばすことよりゆっくり振り抜くことだけを考えてラウンドしました。いつもは練習もせずにラウンドしてましたが、今日はスタート前に練習場でゆっくり振る練習をしてからのラウンドでした。
そしてこの日は僕のゴルフ人生で過去に経験したことのないすごい結果になってしまいました。 と言ってもスコアはベストスコアではありませんが、1ラウンド中のパーの数がなんと7つです。いままで良くてもパーは2,3個でしたから自分でも信じられないほどです。後半のハーフでは9ホール中5ホールがパーなのですから、一緒にラウンドした仲間はあっけにとられていました。

今回はホームコースの桑名国際ゴルフ場です。前半は2つのショートホールでトリプルボギーと3パット、4パットをやってしまいましたが、それ以外ではミドルホールでトリプルボギーを1つ叩いただけであとはボギーペースで最後のミドルホールとロングホールでパーを連発して調子に乗ってしまいました。前半を久しぶりに49でラウンドできました。

昼食にビールを飲んでから益々調子があがって、後半のスタートホールのロングで3オンのパーで絶好調となってしまいました。最近居酒屋仲間と飲む機会が多くなって酒に強くなったのかもしれないが、生1杯ならあまり酔った感じにはなりませんでした。もっとも次のミドルホールで調子に乗ってトリプルボギーを叩いてしまいましたがその後のショートホールとミドルホールは連続パー、そしてまたミドルでトリプルボギー、その後はボギー、パー、ダブルボギー、パーとまとめ45でラウンドできました。

トータルスコアは94で自己ベスト更新にはあと一歩足りませんでしたが、最近ではほぼベストスコアと言っても良いかもしれません。それよりもパーが7ホールも取れたことが初めてのこと。それも7ホール中6ホールがパーオンしてのパーだから不思議なことです。この日は飛ばなくても良いからゆっくり振ることだけを考えていたのに、飛距離はいつもより飛ぶ結果になっていました。そのためミドルホールでは2打でグリーンに乗るし、ロングホールでは3打でグリーンに乗る結果になった。

ゴルフと言うのは不思議なスポーツで飛ばそうと思って力が入ると飛ばないし、逆にゆっくり軽くスイングすると遠くに飛ぶようです。なのであまり体調が良くなくて、ゆっくりスイングしている時は良い結果が出るようです。昨年秋にツツガ虫病で寝込んだあとも100を切ったし、今回もイギリスから帰った直後でまだ体が重かったのに94の好スコアでしたから。

多分これで次にやる気満々になって行くとメタメタになることも実証済みなので来月はあまり期待できそうにありません。最近は月に1回しかゴルフをする機会がないのでまぁそんなに気合は入らないとは思いますが。

1月、2月は結構凹んでいましたが、暖かくなっていろいろ予定が多くなり楽しみが増えて来ました。週末にはいよいよヨットも始動する予定です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(ウォーキング16-04)

2016年04月21日 10時48分52秒 | 趣味

4月21日(木) 曇

一昨日の夜、ロンドンから名古屋に帰って来ました。疲れたのか時差ぼけか昨日は一日中グダグダと寝たり起きたりでした。
今回は飛行機と宿だけが決まっていて、あとは気の向くままの旅でした。飛行機の乗り換え、着陸してから宿まで地下鉄を乗り継いで宿に着くまで地図と地下鉄路線図と駅の案内で頭がグチャグチャになりながら何とか辿り着きました。一人なら心細いけど仲間がいたので文殊の知恵を発揮できたのかもしれません。まぁいろいろトラブルの連続でしたが、常に仲間と知恵を出し合い乗り切れたことはあとから思うと楽しい充実した時間だったような気がします。おかげでツアーガイドがいなくてもなんとかできる自信のようなものができたような気がします。
ロンドンの天候は晴れたり、雨になったりめまぐるしく変わるのには参りましたが、何度でも行きたくなるような良い街です。バッキンガム、ウエストミンスター、ビッグベン、テムズ川クルーズ、タワーブリッジと見るべきものが多過ぎて時間が足りません。行く先々でおみやげを買い、それを抱えて歩き回るのですからもう大変でした。足が痛くても男子たるもの・・・。それでも自分達だけの変更自在の旅は楽しいものです。言葉は中々通じないことばかりでしたが、なんとかなるのもまた事実。それにイギリス人は親切、さすがに紳士の国かもしれません。ちょっとガックリはテムズクルーズのチケット売り場で僕を見て、全員60歳以上のシニアチケットにしてもらったこと。まぁ安くて良かったけどイギリス人からみても60歳以上に見えるのかな?それは別としてテムズ川の狭い川幅(と言っても日本にはない広さですが)を大きなクルーズ船を一回転させて着岸させる操船技術は商売とは言えすごい。
まぁいろいろ楽しかったこと、困ったことはたくさんあるけど語り尽くせないのでとりあえず帰国報告だけにします。また気が向いたら写真付きでご紹介するかもしれません。まぁそんなの見たくないと言われそうですが。
明日はゴルフです。ちょっとまだ万全ではありませんが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2016年04月13日 21時52分53秒 | Weblog

4月13日(水) 曇のち雨

新年度が始まり、街に出る度に真新しいスーツ姿の若い男女が目につくようになりました。私の住んでいる所が国際会議場に近いこともあり、毎日のようにオリエンテーションやら新入社員研修やら行われているせいかもしれません。そんなことで、この時期はなんとなく活気を感じます。もっとも半年も経つとみんな巷のサラリーマンに変身してしまうようですが・・・。まぁそれが普通のことなので何もあえて取り上げることでもないのですが、新たな挑戦に燃えている姿は清々しいものです。

自分もこの年齢になっても新たな挑戦に挑み続けています。一昨年は庭園管理、昨年は太極拳、そして今年は果樹栽培技術を学ぼうと本日申し込みをしました。そして始める前にしばらく海外で英語に苦しんで来ます。ツアーなら楽なのですが、今回はプライベートの旅なのでどうなることやら。30年以上前に一度経験があるだけですし、初めての国で少々不安ですが来週戻って来たらまたお会いしましょう。
と言うことでしばらくブログも中断します。再開時には少し内容も変えて行きたいものですが・・・果たしてどうでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2016年04月12日 20時20分09秒 | Weblog

4月12日(火) 曇時々晴

昨日は一日にまったく異なる場所で異なる人から3度も体型のことを言われ、少々傷つき加減でした。一度目は朝起きて家族から、二度目は太極拳同好会でメンバーの女性から、三度目は馴染みの居酒屋の女性達から。一日に3回も言われてしまうとダイエットに本腰を入れねばと思いながら、明日からとなってしまうのがいけない。確かにリタイヤーすると一日中自分の時間となり、いつも手の届く所に菓子や飲み物があるのでつい食べて飲んでしまうことが多い。しかも運動量は従来より半減しているのだから当然と言えば当然の結果なのかもしれない。その上現在タバコを半分に減らしているので、どうしても口が寂しくなってしまうのである。まぁしばらくはこの状態が続くかもしれないが、タバコの量が半分になって安定してくれば間食も少なくなって、いずれ以前よりスリムになることでしょう。それまではしばし我慢かな。運動量は半減したとはいえ結構あっちこっち動き回っているのですが・・・ストレスもなく自由に動いていてもダイエットにはならないのかも・・・。
今回はボヤキの一言でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2016年04月10日 14時53分45秒 | Weblog

4月10日(日) 曇

昨日、御殿場の田舎から5日ぶりに名古屋に戻って来ました。田舎にいる時はアルコールはほとんど飲むことがないので久しぶりに居酒屋Duoで飲んで来ました。そして今日は骨休めです。

ところで田舎に行って畑の作業にはあまり触れませんでしたので少し補足しておきます。
3月に植え付けたジャガイモがやっと芽を出しました。写真の男爵芋はすべての種イモから芽を出しています。



少し遅れて植え付けたキタアカリの方はまだ半分ぐらいしか芽を出していませんが、2、3日後にはきっと芽をだすでしょう。
今回期待していたタケノコはイノシシに荒らされて見るも無残な穴だらけ。茶畑にまで侵入してお茶の木もめちゃくちゃです。毎年イノシシに食い荒らされてもう整地のしようがありません。動物愛護協会などと言う欺瞞的組織には腹が立ちます。



手前のお茶の木は穴だらけ。
竹藪の横はほとんど掘り返されています。



まぁ無人の屋敷ですから仕方ないことですが、いずれ畑の方にも進出してくるのかと思うと折角作った作物も心配です。5月の連休の頃には対策を考えないと馬鈴薯も危ないかもしれません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話

2016年04月08日 18時29分10秒 | Weblog

4月8日(金) 曇

御殿場の田舎に来て4日目、そろそろ限界なので明日は名古屋に戻ります。
今日は午前中に畑に出てキヌサヤの棚を準備するとともに畑に肥料を蒔き5月の連休にすぐに植え付けができるよう準備した。午後からは友人と足柄温泉で風呂に入りながら昼食。残念ながら富士山は見えなかったけど人が少なくて大浴場も露天風呂もゆっくりできました。



食堂は友人と二人だけ。休息所もほとんど人がいません。写真は休息所の半分です。



帰りは友人に足柄駅まで送ってもらい、ぶらぶら歩いて田舎の家に。坂道を登る手前の川に桜が昨日の雨にも負けず満開、隣には菜の花も満開です。



とりあえず、今回の田舎暮らしもすべての予定が終わった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しんさんのよもやま話(田舎暮らし編16-06)

2016年04月07日 15時38分43秒 | 趣味

4月7日(木)

御殿場の田舎に来ています。今日はひどい雨。多分桜は散ってしまいそう。畑の作業もまったくできません。とりあえず母の介護施設に行き、ケアマネージャーさんに介護認定の継続手続きを依頼することになり一応今回の主目的は片付いた。昨日は友人たちと蕎麦パーティ、明日は友人と日帰り温泉と予定があり、畑の作業は今日しかないのに・・・。まぁまだ夏野菜の植え付け時期ではないのでなんとかなるでしょう。

さて昨日は高校時代の友人が作る蕎麦を食べに朝から下土狩(三島付近)に出かける。彼は山登りの好きな自然派の友人で蕎麦打ちが得意と昨秋の同窓会で聞いたので年賀状に書いたことで今回の蕎麦パーティになった。同級生の女性4人と男性1人もいっしょだ。
みんなより1時間以上早く着いたけど、彼の蕎麦打ち姿も見ることが出来参考になった。僕も年に1度は蕎麦を打つのですが、彼の道具は本物ばかり、腕も確かだった。この日は二八蕎麦と十割蕎麦。どちらも腰があってのど越しも抜群でした。自然派らしく副菜には田んぼで摘んできたセリのおひたしと水菜漬け、それと山葵の茎の煮付け。器も自作の陶器、しかもメンバー8人分がすべて自分が作ったものだと言う。



蕎麦を食べて、メンバー持参のみたらし団子やケーキを食べながら懐かしい話で5時間も友人宅で談笑。田舎暮らしもたまには楽しい一日もあるのです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする