水上陽平の独善雑記

水上陽平流の表現でいろいろな事を書いています。本館は http://iiki.desu.jp/ 「氣の空間」

「人には・133」

2013-05-22 18:52:34 | Weblog



例えば職人型。
すぐに己に没頭してしまう。
顕微鏡の中の世界が自分の存在する世界。
そんな研究者は社会生活のアレコレはとても苦手。
無理やり社会に付きあわせると、研究の才能が削がれてしまう。

余計な事を極力避けて研究に没頭できる環境をつくれる相手。
その研究者の才能や性格を理解し、活かしてくれる相手。
それらのマネージャーのような仕事が天職だと思える相手。
このような二人なら、とても相性がいいといえるだろう。

例えば漁師型。
格闘家としては優れた力量才能があっても、社会的には不適合。
勝負しか頭にない格闘家は一つ間違えれば犯罪者になる。
だが相性のいいパートナーがいれば、チャンピオンとして称賛される。
本人は変わってないのに、犯罪者とチャンピオンの差になる。
相性はとても重要なのだ。




(過去のプログは本館 「氣の空間・氣功療法院」です。
治療・若返り・悩み相談受付中。日本中出張します。
ブログ読者は、facebookの友達承認をしますよ。コメント付きで申請して
18年間封印していた本物の「氣入れパワーストーン」を販売開始)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「人には・132」 | トップ | 「人には・134」 »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事