イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

DeNAは広島に3連勝したのに

2017-08-29 20:23:45 | 野球
 巨人・広島戦。
 2:1と広島リード。

 先週はDeNAが広島に3連勝。全部サヨナラ。
 今週後半は巨人とDeNAの直接対決。

 でも、広島戦に関して、DeNAが3連勝して、巨人が何敗かしたら、その差はすごく大きいと思います。
 give upするのは早いとしても、現在3.5ゲーム差で、それがぎりぎりのところだと思います。

 DeNAは中日に6:5とリード。

 巨人の明日の予告先発は宮國。広島は大瀬良。これもまた広島有利と思えるし、そういうのを全部吹っ飛ばすくらいの劇的勝利が欲しいです!

秋雨前線の南下

2017-08-29 20:18:17 | 雑感
 NHK総合夜7時前の気象情報。

 秋雨前線南下に伴う、天候の変化が伝えられていました。

 今、どしゃ降りになっていて、秋雨前線通過中かな。

 7月に梅雨前線があって、8月には秋雨前線。あっという間です。

 エアコンの修理が先送りになっていて、どうしましょ。
 当然、ずっと我慢してました。
 もう我慢しなくていい? 冷房が使えなくても暖房が使えれば大丈夫?

 修理代がどれくらいかかるかもわからないし、ほんとにどうしましょ。

河野大臣の発言

2017-08-29 20:13:41 | Weblog
 午前中に、Yahoo!のニュース見出しで、河野大臣が「ひるんだか」と発言したというのがありました。

 北朝鮮のミサイル発射に関して。
 グアムの方向に発射したら、アメリカが本格的な攻撃を仕掛けるかもしれないから、方角を変えたんじゃないか。つまりひるんだという見方。

 言葉として適切なのか、かなり疑問を感じました。
 仮に客観性があると言ったとしても、国外から見たらかなり問題視されるような気がしました。

 NHKニュース7では、その発言自体に触れることなかったです。
 ということは、特に問題とはなってないのかな?

 外務大臣としての発言でしょうから、重みのある言葉だと思うので、大丈夫なのかな?

ちょっと危なそうな黒姫・妙高山麓大学駅伝

2017-08-29 20:03:06 | 陸上競技・ランニング
 一昨日第2回が行われた黒姫・妙高山麓大学駅伝。

 立命館大学が初優勝。

 3区の動画を見ていたら、ちょっと危ない感じがしました。
 自動車が多い!

 ある程度、コースとして使われている道はわかるのですが、そんなに広くはないです。
 選手を追っている車は、チーム車両でしょうし、それを追い越していくのは一般車両なのか、それとも先回りして選手にラップを伝えたり、前後の差を教えるチームスタッフ?

 応援に出ている人たちも、そういう中を縫って道路の横断をしています。時に、犬を連れていたり。

 撮影時のデータがないので、例えば望遠側で撮影していれば、実際以上に接近している感じになってしまうでしょうし、そのあたりはわかりませんが、活気ある大会になるのはいいとして、それゆえ事故が起きてしまったなんて事だけは気をつけてもらいたいです。

歴代4~6位の現役選手

2017-08-29 18:21:11 | 野球
 一昨日の巨人・阪神戦。
 村田選手が藤浪投手からデッドボールを受けました。
 藤浪投手は帽子を取った後、頭を下げたように見えました。
 
 一昨日はベストピッチに近い復活で、BS1の中継で解説の宮本慎也さんも、今の気にしないでいいと言ってましたが、やはりそこから失点することに。

 さて、村田選手の死球は一昨日ので149個目。歴代で4位。
 上位3人は、清原196、竹之内166、衣笠161と、確かに多かった選手たち。

 現役で村田選手が突出しているかというと、その次に146個の井口資仁選手、さらに144個の阿部慎之助選手と続いています。
 言われてみればと思いましたが、多いですね。

 井口選手は今シーズン限りで引退ということですが、阿部選手も150に到達するかも…。

 でも、それは増えない方がいいことで、今年もよけようとして負傷したし、用心してほしいです。

 

ススキの穂

2017-08-29 18:10:00 | 陸上競技・ランニング
 雨雲の予想を見たら、走っている最中に降りそうな動きでした。

 遠くまでいくのは避けて、近くの周回コースにしました。
 
 ススキの穂が出ていて、季節を感じました。
 晩夏という時期かもしれませんが、ススキを見ると秋だなぁと思ってしまいます。

 蒸し暑さがあって、その点では秋のさわやかな風が待たれます。

 それにしても、筋肉痛。
 先週寝込んでしまったから、そこからの再開で筋肉痛になるのです。
 長く継続していても、4日間寝たままだともう筋肉痛が出る。
 そこが年齢との関係なんだと思います。


1983年創立の常総学院

2017-08-29 11:24:03 | 陸上競技・ランニング
 ランナーズ10月号の「希望の星」は常総学院でした。
 部活動の紹介。

 常総学院の紹介で1983年創立とあって、びっくり。
 長い伝統があるような気がしていました。
 甲子園での活躍が印象深いから。
 
 日本文理が1984年創立で、同じような時期に学校ができて、甲子園での活躍は常総学院が先なんだけれど、歴史の長さは同じくらい。
 茨城県も、常総学院より前は取手二高が強くて、どっちも木内監督だから、それ以前はあまり目立つ成績がないという、ちょっと新潟県と共通している部分があるのを知りました。

 ランナーズで紹介された駅伝部は、関東大会には出場しているけれど、全国大会の出場経験なし。
 女子は茨城キリストが一番多く出ているし、男子は水戸工や土浦日大、最近は水城といった常連校がいます。

 大阪桐蔭が甲子園での活躍が目立っているけれど、駅伝でも活躍してきました。
 常総学院も全国大会に出たら、注目浴びそう。そういう日が来ることを期待しています。

ユニバ男子4継金メダル、38秒65

2017-08-29 11:15:03 | 陸上競技・ランニング
 ユニバーシアード男子4×100mリレーで日本が金メダル。

 記録は38秒65なので、それほどのものではないように感じました。
 単独チームでそれ以上の記録を出している大学があったように思い月陸別冊の記録年鑑で調べてみました。
 
 38秒54中大(畠山、川面、河合、飯塚)2010
 38秒57東海大(宮﨑、末續、藤本、奥迫)2001

 今回のユニバメンバーは、田中佑典、多田修平、北川翔、山下潤。

 ユニバシアードの位置付けというのか役割というのか、相対的にはかなり下がっているという面はあると思いますが、優勝というのは何よりのことでしょう。

 1985年神戸ユニバで、ソ連のパクリンが走り高跳びで2m41という当時の世界記録で優勝。
 たぶん、今はそういうレベルでの争いはほとんどないのではないかと思います。

星峠を使ったマラソン

2017-08-29 09:02:43 | 陸上競技・ランニング
 ランナーズ10月号に加納由理さんの記事がありました。

 十日町市とのつながりは、以前ランナーズでも読んだし、十日町市のHPでも見たような気がします。

 いよいよ、来年星峠を使ったマラソン大会が実施されるような進捗状況のようです。

 今は十日町市ですが、市町村合併前は松代町。
 上越市に住んでいた頃には、松代方面に出かけることはけっこうありました。
 星峠に行ったことはないと思うんだけれど、意識せずに通ったことあるかもしれません。
 そういう意味では身近な感じがします。

 来年の夏に実施であるならば、遅くとも年明けには大会案内が出るのかな?
 新潟からの参加はやっぱり遠くて無理と言われそうですが、どんな大会になるのかは大いに注目したいです。

ホームラン増えても、野球の質は低下?

2017-08-29 08:52:33 | 野球
 今年の夏の甲子園。ホームラン量産が話題だったようですが、野球の質は低下しているのではないかという記事がありました。
 webスポルティーバの記事。

 「飛ぶボールではないか」という疑義もあるようです。

 それ以前に金属バットをやめる時期のように思います。
 S☆1で、野村克也氏が広陵高校の中村選手のバッティングについて、木のバットになったらどうなのか、という発言をしていました。

 清宮選手はU18のチームに入って、木製バットでもホームラン打ってますし、打てる人は打てる。それぞれの選手にふさわしいバッティングをするしかなくなるのではないでしょうか。

 webスポルティーバの記事には、細かいミスや、記録には残らないようなミスがかなりあったことが書かれています。
 1点とられても取り返せばいいんだからという野球になってきていると。

 私は、甲子園の終盤に体調を崩して寝込んでしまい、結局試合を見たのは日本文理の2試合だけ。
 鳴門渦潮戦ではホームランが出ていました。仙台育英戦は1:0の敗戦。最終回に、送りバントがあるかという場面で、当然のことながらヒッティング。4番でしたし、文理の野球は打っていくことという部分あるんだけれど、1点にこだわるならバントでも良かったと思います。
 最後のバッターが高めのつり球を思いっ切り空振りしていたし、1:0は接戦で惜しかったんだけれど、1点にこだわる野球をしていたら、勝利があったかもしれないという感想も持ちました。