イタグレと暮らす戌年男のブログ

 イタリアングレーハウンド(イタグレ)と過ごす中で、家族、趣味、出来事についての感想などを書きたいです。
 

中日・笠原、2イニング無失点

2017-08-05 18:50:23 | 野球
 巨人・中日戦。
 菅野・小笠原の東海大相模OB対決は、BS日テレの中継でも注目点となっていました。
 先制は中日。
 2回表、藤井の2塁打でセカンドランナービシエドがホームを狙うも、タッチアウト!の判定が、ビデオ検証でセーフになりました。
 
 タッチのしかたがうまくなかったようです。こういう展開は尾を引くかと思ったら、2回裏に長野のホームランで同点。
 3回裏4点、4回裏にも3点。8:1では菅野相手に厳しい状況となりました。

 そんな展開で、笠原祥太郎投手に出番。7回と8回の2イニング。このところ5試合連続で失点があったのですが、今日は無失点。三振も4つとりました。
 12回2/3の登板で奪三振は15。なかなかの数字だと思います。

 敗戦は1つあるけれど、まだ勝ちやホールドはありません。
 勝っている状況でマウンドに上がる姿、早く見たいです。

藤田菜七子騎手、直線競馬を制す

2017-08-05 18:42:06 | その他のスポーツ
 JRA新潟開催で、藤田菜七子騎手も開幕週から参戦しています。

 今日は2Rの2歳未勝利戦、直線競馬で勝ちました。
 JRAのHPでレースビデオを見たら見事な逃げ切り勝ち。
 コンビを組んだフローラルシトラスとはデビューから一緒で、2戦目。

 2着が戸崎圭太騎手が乗ったキミワテンマ。こちらが1番人気でフローラルシトラスは2番人気でした。

 藤田菜七子騎手は8Rでも2着。
 こちらも逃げ切れるかというところで、戸崎騎手が乗ったフクサンローズに差されてしまいました。
 藤田騎手が乗ったのはコパノビジン。

 明日も3鞍あるので、好騎乗期待します。新潟と相性いいのかな。

クーリングダウンは木陰で

2017-08-05 18:33:05 | 陸上競技・ランニング
 いつもの時間帯に走りました。
 暑かったです。

 気象台のデータを見て、30℃そこそこだから、さほどの暑さではないと思ったのに、暑かったです。
 ちょっと早めに引き返して、ちょっと安い自販機でなっちゃんを買って、水分補給。

 戻ってきてからは、木陰でクーリングダウン。風が気持ちよくて楽でした。
 木陰がたくさんあればいいのに。いつも思うことです。二酸化炭素も吸収してくれるし。

 夕方、気象台のデータを見たら、新津のデータで、12時30.9℃。それを見て出たのですが、13時34.4℃。そして今日の最高は13:18に35.3℃。猛暑日でしたか。
 新津までは行きませんが方向としてはそちらです。

 1時間ごとの観測データでは粗すぎますね。リアルタイムのデータが表示されるシステムがあればいいのに。

亀田西中の山際爽吾選手

2017-08-05 18:26:41 | バスケットボール
 北信越中学総体、男子バスケットボールで準優勝の亀田西中。
 地元紙の記事には、エース山際爽吾選手と出ていました。

 チームは地元のミニバスチーム出身者が大部分ということで、そうなると早小JBCなのかと。
 過去のデータを調べると、監督が山際弘子さんになっていて、山際選手のお母さんなのかと。

 山際弘子さんは、国体出場もあるバスケット選手です。
 年齢的にも中学生の息子さんがいていいくらい。

 今年のBSN杯でも鳥屋野中と亀田西の決勝でテレビ中継を見ていたんだから、気付いてもよさそうなものですが、ちょっと記憶がありません。

 このあと、全中の時にまた記事が出るかもしれないので、しっかり注目しようと思います。

アルビには大きなスポンサーがないからなぁ

2017-08-05 11:14:57 | その他のスポーツ
 J1アルビの残留に向けて、ビッグスワンを満員にしようと、県知事や新潟市長にお願いがあったようです。

 満員になったら勝てるのか?

 ここまでの戦いからは、戦力不足というのがはっきりしているのだと思います。
 活躍した選手が移籍するのを繰り返してきたんだから。

 先日、散髪に行った時、隣の席のお客さんが、
 「アルビは大きなスポンサーがないからなぁ」と嘆いていました。有力選手を他のチームが好条件でオファーを出せば、引き抜きやむを得ずと。

 日本リーグの時代、ヤンマー、三菱、日立、日産、日本鋼管…そういった企業チームが活躍してました。
 その頃、新潟には「新潟イレブン」というチームがあって、サッカーをやっている人たちにはあこがれのチームだったようです。実力がないと入れてもらえない。
 全くのアマチュアチームで、スポンサーはなかったのだと思います。
 それがアルビの前身だったようです。

 現在、企業名で呼ばれるチームはないわけですが、でも、大きなスポンサーがあると資金力があって選手を集めやすい。アルビは大きなスポンサーがない。だから強化できない、というのが床屋さんで聞いた話です。

 満員になるかどうかはわかりませんが、残留に向けてというのなら、時すでに遅しという現状だと思います。

セーブ数と勝利数が別なんだから…

2017-08-05 11:04:32 | 野球
 岩瀬投手の登板数が949試合となって、米田哲也投手に並んだ。
 すごく違和感があります。

 リリーフと先発の登板数を比較するのは全く別の話で、別扱いにしないと意味がないように思います。
 30セーブをあげた投手と、15勝をあげた先発投手は、どっちが貢献度大きいかと言ったって、全く別なことだから比較できないと言われるはず。

 名球会入りの資格が、勝利数は200、セーブだと250。
 これでもセーブがちょっと甘いような感じがするけれど、救援だけでなく、先発をやっていたけれど、ストッパーに転向したとか、そういうケースもあるから妥当な数字なのでしょう。

 数字の比較というのは、どんなことでも客観的でわかりやすいような感じがするけれど、実は比較しても意味がないというケースけっこうあるような気がします。

フィールド内に入ったのは不可抗力で不問?

2017-08-05 10:56:19 | 陸上競技・ランニング
 世界陸上男子10000m決勝。

 実況では、ファラー選手がピンチという口ぶりでしたが、見ている限り余裕だと感じていました。

 一番いいポジションで走っていたし、速い流れとはいえ、ペースの上げ下げはほとんどなくて、ファラー選手に限らず、先頭集団で走っている選手はみな余裕があったのではないでしょうか。

 そうなれば、ラストの切れ味抜群のファラー選手有利の展開だと思いました。
 しかし、なんとファラー選手がバランスを崩してフィールド内に踏み込んでしまいました。実況でもそれは伝えられました。
 失格になる?

 ラスト1周の出来事で、そのまま先頭を走ってゴールイン。
 優勝で盛り上がり、フィールド内に入ったことは特に問題にならなかったようです。
 他の選手と接触してバランスを崩したのでしょうし、走る距離が短くなったとか、他の選手に不利があったということではないようなので、不問でいいのでしょうが、ちょっと気になるシーンでした。
 
 過去にも、よろけてフィールド内に踏み込んでしまったけれど不問だったというケースは見たことあるし、反対に、それで失格というのもあったような気がします。
 セパレートコースのレースで、イン側に踏み込んでしまえば基本的に失格。

 盛り上がりは大事だけれど、ルールの解説ももっと増やして欲しいです。

目立たぬ色のCX-5

2017-08-05 08:49:19 | 自動車
 今月からゴミ出しがちょっと遠くになりました。
 位置的には、真裏にあたるのですが、直行できる道はなし。
ぐるっと回ります。といっても100mちょっとですが。

 今朝、ゴミ出しに行ったら、途中のアパート駐車場にCX-5がとまっていました。
 目立たないというのも変ですが、きれいなんだけれど、目立たない。
 例えば、ソウルレッドだったら、私の視力でもかなり遠くからわかります。
 今朝見たのは、存在に気付きにくいし、気付いた時にも車種がわかりにくいかも。

 HPで調べてみたら、チタニウムフラッシュマイカ。
 SUV専用色かと思ったら、アクセラにもあります。
 
 個人的には、目立つ色の方が発見しやすくて好きです。
 マツダならやっぱりソウルレッドが一番好きです。

準決勝突破=9秒台となるか

2017-08-05 08:41:04 | 陸上競技・ランニング
 世界陸上が始まりました。

 男子100m予選でサニブラウン選手が10秒05で1位通過。
 準決勝ではもっと上げるようなインタビューでの話でした。

 決勝に進むためには、もうちょっと記録を出さないと難しいような気がします。
 9秒台が出たら、さすがに決勝進出となるでしょうが、ぎりぎりのところ、10秒01や02くらいだとどうなるか。

 ケンブリッジ選手と多田選手は、予選のタイムからすると、準決勝突破は難しいと思います。
 でも、当然9秒台を出せば決勝に進めるでしょうし、ファイナリストになれるかどうかというのと、9秒台が出るかという、ダブルの興味がある準決勝です。

相撲と農業高校

2017-08-05 08:36:52 | その他のスポーツ
 インターハイの相撲競技。

 出場校を見ていると、農業高校あるいは農林高校が何校も出ています。
 相撲と農業高校、関係があるのでしょうか?

 新潟県でも、先代と先々代の豊山が新発田農出身。霜鳳が高田農出身でした。

 現在の大相撲では、埼玉栄や鳥取城北出身の力士が多いけれど、伝統的に農業系の高校が強いなら、それが維持されるといいと思います。